昨日(3月2日)は節分ということで、
近所の『亀有香取神社』で行われた『節分祭』に行ってきました!
入口の狛犬ならぬ”狛亀”も鬼のお面をかぶって『節分祭』を盛り上げてました!
手水舎で手口を清めて、、、
と思ったら、こんなところに亀が!?
そして、まずは本殿にお参りを。
東京に戻ってからのお参りはこの日が初めて。
二礼、二拍手、一礼・・・
良い一年になりますように。。。
と思ったら、お賽銭箱にも亀が!?
『亀有香取神社』ということで、亀だらけですね。。。
この日は12時から16時まで一時間おきに”豆まき”が行われたんですが、
そのうちの14時と15時の回に参加してきました!!
14時の回は一般の年男年女の方々による”豆まき”でしたが、
その”豆まき”の前に、巫女さんによる鬼退治が披露されました!
二匹の鬼に思いっきり豆を投げてましたよ。
鬼が退散した後で、一般の方の”豆まき”が始まりました!
そこそこ前の方に行けたので、
いろんなものをGETできました!
豆というか、ほぼ駄菓子でしたが、、、
福をたくさんいただきました!
続いて15時の回は、地元葛飾区にあるサッカークラブ『南葛SC』の必勝祈願を兼ねた”豆まき”でした!
『南葛SC』は”キャプテン翼”の作者”高橋陽一先生”がオーナーを務めるサッカーチームなんです!
”豆まき”には”高橋先生”をはじめチームの選手全員が参加して行われたんですが、
豆まきの前には、”南葛鬼”とよばれる二匹の鬼が登場!!
実はこの二人、
『南葛SC』の事業本部長に就任したばかりの”野人 岡野雅行”さん(左)と、ゴールキーパーコーチの”小針清允”さんが扮しているんです!!
近くにも来てくれました!
すごい気合の入ったメイクで、かなりの迫力ですよね!
まずは”高橋先生”による”南葛鬼”への豆まきから始まり、
続いて選手全員による”豆まき”がスタート!!
やはり一般の人の”豆まき”よりも観客が多くて、なかなか受け取ることができませんでした。。。
GETできたのは、この「ヤッター!めん」一つだけ、、、
残念。。。
で、”豆まき”が終わると、本殿前での記念撮影。
”南葛鬼”のお二人はそのまま撮影に臨んでいました。。。
”小針鬼”の隣(一列目手前から二人目)にいるのは元日本代表の”今野”選手です。
将来的には「Jリーグ」入りを本気で目指しているチームなんです。
元日本代表が選手やコーチとして加入していることからも期待が膨らみますね。
まずは「Jリーグ」の下位リーグである「JFL(日本フットボールリーグ)」入りを実現させてほしいです!
ちなみに、毎回の”豆まき”前には、
亀有を拠点とするプロ和太鼓集団『和太鼓グループ彩-sai-』による”奉納演舞”を観ることもできました!
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」での劇伴奏も担当されたりしていて、
TVなんかでも活躍されているそうですよ。
すごくかっこよかったです!