先日 見つけた 人形2体
今年は無事に飾ることができました
白い馬には家来がついています
残念なのは もっている棒には 旗がついてたのですが とれてしまいました
若武者って感じです
こちらは 武将って感じのする人形
後ろののぼりは 大分手作りで直しているのですが
付け方が 解らなくて 四苦八苦です
これは 親父から貰った兜
上の 人形たちは お蔵の中で見つけました
その時 鯉のぼりや金太郎もあったのですがあきらめました
今思えば 持ち帰ってくるべきだったのかもしれません
先日 見つけた 人形2体
今年は無事に飾ることができました
白い馬には家来がついています
残念なのは もっている棒には 旗がついてたのですが とれてしまいました
若武者って感じです
こちらは 武将って感じのする人形
後ろののぼりは 大分手作りで直しているのですが
付け方が 解らなくて 四苦八苦です
これは 親父から貰った兜
上の 人形たちは お蔵の中で見つけました
その時 鯉のぼりや金太郎もあったのですがあきらめました
今思えば 持ち帰ってくるべきだったのかもしれません
諏訪衣ケ崎より富士を望む・・・とある
諏訪市文化財ガイドブックには
1756年「諏訪かのこ」文献に「諏訪八景」として
1.浜沢(諏訪市湖岸通り)夜雨2.小坂(岡谷市湊小坂)秋月
3.文出(諏訪市豊田文出)落雁 4.衣崎(諏訪市湖岸通り)帰帆
5.守矢(諏訪市・茅野市・伊那境)晴嵐 6.戸川(下諏訪町砥川)暮雪
7.千手(下諏訪町上久保)晩鐘 8.高浜(下諏訪町高浜)夕 照
衣ヶ崎では諏訪湖の湖面に映る富士山の姿が大変綺麗に見えたそうです
諏訪から富士山が見えるんだって 改めて驚き・・・
こちらは 鷺の湯さんから 曽祖父にき年賀状
諏訪湖のほとり 冬はスケ-ト 夏は舟
スケ-トの格好がなんとなく面白い
大正5年の絵葉書
少し格式の高い旅館 僕たちはまだ泊ったことがありません
今日は何をしようかな?
何時もなら 庭の畑をやってるはずが
ホ-ムセンタ-はやっていても ちょっと敬遠して・・・行ってません
ス-パ-はなんとなく人手が解りましたが
そろそろ 落ち着いたかな?
それとも 園芸センタ-に行こうかな?
それとも 蒸かしじじいは 今日も 何か 蒸かしちゃおうかな?
それとも 散歩じゃなくて 自転車に乗って 散歩しちゃおうかな?
自転車にのってベルをならし あそこの原っぱまで野球のつづきを
そして帰りにゃ 川で足を洗って
自転車にのって おうちへ帰る
自転車にのって 自転車にのって ちょいとそこまで あるきたいから
自転車にのって ベルをならし となりの町までいやなおつかいに
そして帰りにゃ 本屋で立ち読みを
日が暮れてから おうちに帰る
自転車にのって 自転車にのって・・・ ちょいとそこまで あるきたいから
自転車にのって 自転車にのって・・・ ちょいとそこまで あるきたいから
自転車にのって 自転車にのって・・・ ちょいとそこまで あるきたいから
時間は沢山あっても 余る 時間が多すぎて
いままで 撮りためた 映画・音楽にくぎづけ