モリリンチョ その激しくも愉快な日々

つとむーちょが突っ走る!旅とバイクに全てを注ぎ、刺激を求めてまっしぐら!今日も元気にモリリンチョー!!

友達そして住まいについて考える

2014年11月23日 | 楽しい家作り

寒い寒い冬がやってまいりました。


土曜日は近所に住むガラスアートをやってる超ナイスガイのオバラ君家に行って





薪ストーブを見せてもらう





なんと二重煙突を自分で作り二階の床と天井をぶち抜き





屋根に穴を開けて煙突をストレートで突き出しコーキング




良い仕事してんなぁ~~~~~~~~~~~~★



子供達もめっちゃ無邪気で可愛くて幸せ全開の家族だった。

トップ写真のシャレオツな落書きはオバラ君の子供達の力作








そして今仕事で滝沢市のグッズを作ったりしてるのだが、
その担当の方の実家がなんと


我家の真裏の家だった!!( ̄□ ̄;)!!







なんという偶然!!偶然にしては怖過ぎるぜ!!!!!
これも御縁というのでしょうか‥ お陰で近所付き合いも円滑に進んでおります。




そんでもって今日(日曜日)は思い切って、以前からやろうやろうと思ってた我家のリビングの断熱に着手しました。
実はリビングが一番居心地いいので、寝るのもこの部屋。
どうも寝る時に足が冷えて冷えてしょうがないので床下から来る冷気をなんとかしようと
思い立ってリビングの床を剥がして断熱入れる大作戦をついに決行したんす★
もちろん助っ人は水沢から毎回はるばる来てくれる


カドクラ先生







なんとリビングのゴザを剥ぐと窓際がズラーっと木の板になってた。
つまり土の上は木が1枚。
これでは床下の冷気が一気に流れ込むので一旦これを剥ぐ。





そして剥いだ床下に湿気を取ってくれる石を撒く。



垂木と垂木の間にスタイロフォームをはめ込んでゆく。






畳部分も剥いでみる



何十年というゴミが蓄積 (>з

どんどん張る




Facebookを見て急遽ユウ君が助っ人に来てくれた。




ビニールシートの次に通気性を良くする紙のシートを重ねる





3人でやるとすっげー早ぇーーー




そしてその上に畳を重ねてゆく




板の部分もスタイロを敷いて風を防ぐ為にビニールを敷いて紙のシートを重ねる





そしてその上にコンパネを貼ってゆく



果たしてこのやり方であってるのか間違ってるのか??(笑)


夜になっても作業は続く(実はまだ夕方)







そしてやっぱり焚き火(笑)




こうやって無償で手伝いに来てくれる男気溢れる友達には本当に本当に感謝感激★
せっかくの大事な休みを他人の為に割いてくれるなんてなーーーー 本当にありがたいもんだ。


まぁね、最初っから高気密住宅に住んでればこんな苦労なんかしなくて住むけどね、
愛する我家をどうせなら自分の手で快適にしたい。
お金を出せばそりゃあっさりと高気密の暖かい家は簡単に出来るけど、どうせなら自分の手でやりたい。


自分が愛する家 例えば愛する車、愛するバイクは自分たちの手で直してあげたい。

立派な家に住んでる人から見たらバカな作業だが、本当に楽しい。
そしてそれを見かねて善意で無償で手伝ってくれる友人たち。
自分はなんて恵まれてるのだろう‥


家は寒くても心があったまるそんな最高の一日だったのねぇ~~~~~~~~~


※困ったときはいつも真っ先に来てくれるハトムギ君

※苦手なバイク整備をいつも手伝ってくれるトール君

※リフォームを遠い水沢から来てくれるカドクラくん

※大変な俺を見かねて助っ人に来てくれるユウくん

※留守の時にガードマンをしてくれるTクラフトのトシミ君

※分からない事があると大迫からすぐに駆けつけてくれる星耕茶寮の佐藤さん夫婦





自分はそんな彼等に何も返してあげてないのだけれど、
いつもいつも助けてくれる友達が居るだけで、
「自分はなんて恵まれた人生なんだろう」と思う


金は無くてもこんな素晴らしい友達が居てくれるだけでこの先の人生が希望に溢れてくる。


仕事で成功して富を得るも人生。

貧しいながらも知恵を使って快適な暮らしを営むも人生。

周りに何もなくても助けてくれる仲間達と共に助け合いながら生きるも人生。



本当に財産ってなんだろうね。とにもかくにもこんな素晴らしい人生を与えてくれた神様に感謝かな????




この先どんな災害や不況がこようとも自分は周りのみんなと助け合って笑って過ごせる自信があるな。
友達は何億何十億って金には換えがたい価値があるもんだ と再認識した一日でした!!!ヽ(´ー`)ノ





はぁーー やっぱり寒い!!


































最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (め○も)
2014-11-24 12:11:28
そんな勉も困った時、いやな顔一つせず 一つ返事でお手伝い(特に引っ越しとか(・・)してくれますよね。
そうだから、勉の回りにも そういう方々が集まるのでしょうねーーー
 nice
懐かしい(笑) (つとむーちょ)
2014-11-25 11:29:50
>め○も

書き込みなんて珍しいね!!(笑)

ま、友達に頼まれれば断らないよなぁ~~~
やっぱその人との関係性だべな。
普段遊んでもらったりしてるからね。

でも本当にありがたいもんだね。
お初ですが (Yama)
2014-11-25 12:06:00
初めてコメします。
三沢のデビルJunのところに出入りしてるもので、時々HP楽しく拝見してます。

まずいと思って コメしてしまいました。

終わっちゃってからで申し訳ありませんが、お手伝いした方々にも申し訳ありませんが・・・

ここに書き込みしていいのでしょうか・・・・
????? (つとむーちょ)
2014-11-26 11:43:36
>yamaさん

何を言いたいのか全く分かりません(笑)

終わっちゃって申し訳ない? お手伝い??
カドクラくんとユウくんに何か??

三沢 (つとむ)
2014-11-26 11:44:30
三沢の事故のことは全部知ってますよ。

そのことかな?????
Unknown (Yama)
2014-11-26 13:23:11
あの、断熱の件なんです。
透湿防風シートの使い方とか、スタイロフォームの入れ方など・・・
カビとか腐りを招いちゃいます・・・

余計なお世話かもしれないが・・・
どうしても 気になったもんで。

コメントを投稿