箱館楼でつかまえて

北海道日本ハムファイターズ、土方歳三と旧幕府軍、時には80年代の洋楽など…あれこれ気ままに書き綴ります。

ドン引き本能寺

2011-02-06 21:21:44 | 芸能
テレビをつけてはいるけれど、あまり見ていなかった『江』。
今週は本能寺の変なので、ちゃんと見ました。

私のgoo IDであるmoriran1582のmoriranは森蘭丸、
1582は本能寺の変があった年。
中学生の頃から織田信長と森蘭丸のファンだった私は、
本能寺の変に思い入れがあるんです。

が、しかし・・・。
なぜ、あそこに江が現れる!?
そして・・・信長さんはどこへ去っていくのだ?(苦笑)
しまいには、馬に乗って逃げる江の後ろに、死んだはずの信長が座っているし・・・。
幻を効果的に使うのは、いいと思うんですよ。
でも、見る者がドン引きしてしまう時点で、効果的な使い方ではないわけで・・・。
脚本と演出の失敗ですかね。

『草燃える』の頃から大河ドラマを見ている私ですが、
今年は見なくてもいいような気がしてきました。

でも、日曜日の夜に大河を見るのが習慣化している私は、
見なくてもつけているような気がします(苦笑)。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『新日本紀行再び』 | トップ | 訃報 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAGI節)
2011-02-07 00:21:10
>なぜ、あそこに江が現れる!?

ほんっっっっと、そう!!
本能寺のシーンは結構引き込まれていたのに、江が出た瞬間、
「はぁ?」と。
思わず声が出ちゃいましたから。

「おじさまとの乗馬シーン」は、「またお決まりの少女漫画シーンだ~」と笑って見てました。でも照れた。

信長おじさまを観るのを毎週かなり楽しみにしていましたが、亡くなっちゃって残念です。
光秀が亡くなるまではひとまず見続けると思いますが、それ迄に新たな楽しみを見つけられるかなぁ?
返信する
YAGI節さん (まきこ)
2011-02-07 23:08:07
蘭丸・坊丸・力丸の三人が勢ぞろいした場面を見て、「テレビドラマにおける本能寺の変で、森三兄弟が揃って描かれるなんて、珍しいよね?」と思いながら、ちょっとわくわくしていたんですよ。
しかし・・・江が出て来た途端、どっちらけ。
なぜ、あそこで出すかなあ??

長年の習慣として、日曜夜8時はNHKにチャンネルを合わせますが・・・
BGM代わりにして、他のことをしているでしょうな、私は・・・
返信する
Unknown (世界日本ハム)
2011-02-08 07:14:29
 まぁ、江さんが主役ですから・・・・でも、そうすると「本能寺の変」その物の扱い方を変える必要があったんじゃないかと思います。

 確かに信長の存在感というのは名前だけで大きすぎますけど、ここまでの話だと江を主役にしたいのか、信長を主役にしたいのか。
 なんとなく好きなものをお皿に並べて旗を立てた「お子様ランチ」状態に見えます。ちょっと言いすぎですが。
返信する
世界日本ハムさん (まきこ)
2011-02-08 23:36:02
一歩譲って、あそこで江が出て来てもオッケーとして・・・
もっと上手に演出出来なかったのかな~と思いました。
出て来た瞬間、見る者を失笑させるのはねえ。
でも、もうどうでもいいですけどね

と言いつつ、毎週見るような気がしないでもありません。
まあ、「ながら見」ですが・・・(^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸能」カテゴリの最新記事