今日はひな祭りですね
そして耳の日で=うさぎの日なんですよ
2009年のひな祭り🎎
この頃は2階におひな様を飾っていました
隣りが私の部屋でここはしろん部屋って呼んでいたんです
子供の頃から毎年母と一緒に飾って片付ける
幸せな時間でズーッと続いてほしいって心から願っていたのに
小さな豆雛と一緒に
母も私も小物が大好きで小さなおひな様がいっぱいあるんです
今はほとんど2階は使わないので、ここ3年くらいは仏間にお内裏様とお雛様だけ飾っています
真っ白しろんはおひな様とよく似合って本当に可愛かったんですよ
毎年写真を写していました
これから福多んと一緒に写したいけれど
おてんば娘なので無理かなぁ絶対おとなしく並んでくれなさそう
最新の画像[もっと見る]
-
キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽') 24時間前
-
3食メロン食べていま~す(*'▽') 3日前
-
何かと便利な近所の支所(*'▽') 5日前
-
荷物が届くと福多んの検閲入りまーす(*'▽') 7日前
-
文句言う相手が違うでしょう(;^_^A 1週間前
-
文句言う相手が違うでしょう(;^_^A 1週間前
-
今日から8月バテないように食べる(*'▽') 1週間前
-
ブス期だった頃のしろんの月命日🌟 2週間前
-
ブス期だった頃のしろんの月命日🌟 2週間前
-
ブス期だった頃のしろんの月命日🌟 2週間前
お雛様を立って?見つめるしろんちゃん可愛すぎて癒されました(*´ω`*)
キジトラの彼女を一緒に祝っていたのを思い出します♡
可愛いでしょう~
しろんのたっち姿は本当に可愛くて
うさ友さん達に《たっちの王子
shooさんもキジトラさんとお祝いしていたんですね
たっちの王子ですか(〃ω〃)うーん!たまらない…♡
しろんちゃんのたっち姿今後も密かに期待しております(^O^☆♪
はい、していました。名前が雛祭りと縁ある仔でしたし、やっぱり自分たちは姉妹感覚だったのだと思います☺️
そうなんです~
しろんは真っ白できれいだったせいか
みんなに王子って呼んでもらったんです
そしていつの間にか《たっちの王子》に
これからもしろんの思い出を綴っていくので見てくださいね
名前ひなちゃん