今日は我が家へ来て1週間前後のしろんをご紹介
アッ、その前に皆さんにいっぱい心配してもらった風邪ですが
さすがに病院の薬は効くのか、今朝は嘘のように楽になりました
自然治癒力も過信しすぎてはダメだって事ですね
油断してぶり返さないように、しっかり治します
小さい頃のしろんは今からでは想像できないくらい自立心 自己主張の強い
甘えないうさぎさんだったんですね~
私もまだ扱い方もわからず、どこかおっかなびっくりに接していたから
しろんも心から信頼する事が出来なかったのかもしれない
でもさすがにやんちゃ盛りで、遊ぶ時は今より飛んだり跳ねたりがすごかったなぁ
自分の体より大きなかごを加えて振り回したりとかね
その写真がこれです
ビデオの動画を静止画にしているのでちょっと画質が悪いんだけど
遊んでいて急にこれをやり始めた時は、もうびっくり
自分がすっぽり入っちゃうくらい大きいかごなのにね
今はそうでもないんだけど、小さい頃のしろんは鏡に興味津々で
部屋んぽしてる時、何度も何度も鏡に映った自分を見に行ってて
“しろんはナルシストだね”ってみんなに言われたものです
鏡に映る自分の姿って、しろんにとって何に見えたのかなぁ
一休みしている姿も、まだ本当に小さいなぁ
遊んでは休み、遊んでは休み
私はそんなしろんを飽きずに見守る幸福感に浸っていたんですねぇ
初めて見る松ぼっくりは当時はずいぶんお気に入りだったの
これっておやつで食べちゃう子もいるんだけど、しろんは食べなかったなぁ
この頃の仔ウサギって毎日10gづつ増えるみたいで
アッという間に大きくなるでしょう
その当時は自分ではたくさん写真写したつもりでいたんだけど
今思うと350gくらいになるまでの写真をもっともっと撮っておけばよかったと
少し後悔しているの
でもきっと、いくらたくさん撮ってあったとしてもやっぱりそう思うんだろうなぁ
そんな気持ちがあるから写真は増える一方ですね~
きっと皆さんも同じですよね
アッ最後に一つ これはしろんとは関係のない事なんだけど
今回の風邪で私、結構マスクを着用してて
これが何とお肌の為になったといういわゆる≪ケガの功名≫
特に夜、クリーム付けた後でマスクをしていると
蒸しタオル美容みたいな状態になるのか翌朝やたらと肌の調子がいいの
体調悪いというのに手に触れる肌の質感がしっとりモチモチ
風邪治ってもちょっと夜のお手入れ後のマスク着用を続けてみようかと
そんな気にもなっている今日この頃
皆さんもちょっと騙されたと思ってやってみて
アッでも、効果は個人差があるので苦情は一切受け付けませんそういう事でよろしく