森の仲間カフェ

創造と森の声

10月3日(土) クロージング(しゃべクロージング) 後半

2009年10月16日 | 日記

(前半から続き)
渡部さんの美味しい芋子汁(芋煮)をいただきながら、しゃべクロージングは始まっております。
石山さんのスライドショーで今年の振り返りの後、一人一人にマイクがまわり、しゃべクローです。
金沢文庫芸術祭の皆さんも自己紹介を含めたお話がとても面白く、場の楽しみ方をよくご存知な方ばかりで、
私達、創造と森の声よく似ているなぁと思う部分が多かったです。また色々なご提案も頂いて、これからがとっても楽しみです。


黒崎さんがしゃべクロー中です。ご夫妻の存在はとても大きく、森のお仕事以外でもイベントやお料理、それに今年は立派な看板が出来ました。
心残りはクロチャンの韮饅頭が食べそびれたことです。大人気でした!!

作家の方々にもマイクは渡ります。この画像は石黒さん。
石黒さんの切実な?お話でさえも笑い声が絶えません。ホントに面白かったです。
吉川さんのお話もぐいぐい皆を引き付け、そして最後は笑いに変えます。
作家さんって、お話し上手なんですね。初めて知りました。

しゃべクロージングの合間に、森の草花を使ってこんな演出も。
お料理もテーブルコーディネートもとてもステキです。

そして、最後に記念撮影!
見てください、この皆の笑顔!! これが創造と森の声ですネ。
みなさんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!!




(タロクンチ)



にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ にほんブログ村に参加しています

10月3日(土) クロージング(しゃべクロージング) 前半

2009年10月15日 | 日記


雨上がりのこの日、10月3日は横浜の森美術展3のクロージングです。
7月18日のプレイベントに始まり、8月23日のオープニング、そしてY150への参加と今年はロングランでした。
その締めくくりのクロージングはとっても爽やかなお天気です。

金沢文庫芸術祭の皆さんがお見えになりました。ジャックも一緒です。
ありがとうございました。
まずは原田さんとアートツアーを体験していただきました。


クロージングのメインイベントでもある渡部ご夫妻の「芋子鍋」です!
本場山形出身のご主人が絶妙なタイミングで仕上げています。
お芋の硬さや、具を入れるタイミングとか、ちょっと難しそうです。
もういい香りがして、他の仕事が手につきません。皆、鍋の周りに自然と集まります。


いよいよ「しゃべクロージング」が始まります!
まずは石山さんのスライドショーから。
懐かしみながら、笑いながら、沢山の画像が展開されます。
(後半へ続く)



(タロクンチ)



にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ にほんブログ村に参加しています

9/13(日) @Y150ヒルサイドエリア 番外編

2009年10月01日 | 日記


いつもイベント中心にブログを綴りましたが、ちょっと視点を変えて。
こちらが竹の海原です。こちらでは8/25~9/14までアートでつなごう人と森とネイチャーアート工房の2つを出展しました。

こちらは竹の海原の会場です。
様々なイベントが行われました。暑い日はミストが気持ちよかったです。台風の日もありましたね。

イベント出展最終日前日のこの日、プチお疲れ様会をしました。連日のイベント運営、本当にお疲れ様でした。
スタッフの皆さんの活動が3週間に渡るイベントを成功させたんですね。
参加された方々の笑顔、素晴らしい成果だと思いました。
また、森にも沢山の方が足を運んでもらいました。横浜森の美術展3での作品も多くの人に見て、感じて頂いたと思います。

そして夜は、
風の広場でY150のスタッフ主催のプチ打ち上げがありました。(Y150は9/27まで続きますが)
何でもこの9/13(日)はスタート以来の来場者数の記録だそうです。
ココで育ったスイカが提供されて、急遽スイカ割り大会。
なんと、田中さんが突然出場!
 左上:構えて
 右上:テヤッ!
 左下:えへへ。(失敗)
 右下:次に出場した女性が命中しました。

この後、このスイカを分けて頂きました。甘くて美味しかったです。
この打ち上げの中、遠くでは花火があがり、まるで祝福してくれているようでした。
とても気持ちの良い夏の夜でした。



(タロクンチ)



にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへ にほんブログ村に参加しています