もりんの日々是迷い人

もりん。50代主婦。
×あり。子あり。
良い職場と幸せを探し求める日々。

親という存在。

2020-05-10 20:24:00 | 日記
本当はきっと。

親は
「誰よりも特別な存在」
じゃなければならないのかも
しれない。  

だって。
親の命から
自分という命が
生まれているのだから。

それはわかっているけれど
それでも親を愛せない子供
というのも
世の中には存在している。

私もそう。

親がいなければ
今の私はここにはいない。
それだけでも
感謝しなければならないこと。

わかってる。

でも。
私は思ってる。

あの人が親じゃなかったら……
と。


私は子供の頃。
親からよく否定されました。

私の好きな物は「そんなもの」
私の好きなことは「そんなこと」
意味も価値もないものだと。

そして。
私自身も否定されていました。

お前なんかいらなかった。と

私。
生まれてこなければ良かった。
ずっとそう思って生きてきました。



自分が親になる時
決めたことがあります。
自分の子供には
絶対に言わないと決めた言葉。

どうせお前なんか

「どうせお前なんかやっても無駄だ」
「どうせお前なんか誰も好きにならない」

これ。
自分が幼い頃から受けてきて
思ったけれど
呪いの言葉に似てると思う。

その言葉を言われることで
本当に自分自身が
「どうせお前なんか」な存在に
なろうとしてしまう傾向になる。

どうせ私なんかやっても
上手くなんてならないし
無駄だし

とか

どうせ私なんて
誰からも好かれないから
近づかないでおこう

みたいな。

本当なら、やってみれば
明るい未来があるかもしれないのに
自分から諦めてしまう。
そんな癖がついてしまうみたい。


私も今は親。

親の苦労も
子供を育てる事の大変さも 
わかる年齢になった。

この年齢になったこらこそ
改めて
親が私にしたことの酷さを
知ってしまった気もした。


私の子供。
子供とはいえもう大人。
下の子は今年成人だけど。

なのに。今でも会うと
頭なでなでしたり
ぎゅーって抱きしめたりしてます。

言葉でも
大好き!って伝えてる。

これって
私が子供の頃に
して欲しかったことなのかも
しれませんね。



子供はどんな時代でも
無限の可能性を持って生きてる。

その可能性を
親が否定しちゃだめよね














本当に惨めなのは果たして誰なのか。

2020-05-10 15:11:00 | 日記
今日は母の日。
とは全く関係ないけれど。

私が去年、今の場所に引っ越して
姑と同居になってから
ご主人とのケンカが増えたのは……

と言うか同居の前は
ご主人とケンカらしいケンカは
したことなかった。

おそらく……
ご主人と姑が似ているから!
じゃないかと思います。

元々、ご主人ひとりでも
ムカつくことは多かったけれど
ずっと我慢してた。

でも。
同じ様なのが増えたことで
私の我慢がきかなくなった。
というのが私の考察。

そう思う出来事が多々あるので。


さて。
母の日の話。

前に記事にも書きましたが
今年の姑への母の日のプレゼントは
お線香にしました。

姑は義父がなくなっていることもあり
毎日仏壇にお線香をあげています。

けれど。
なぜかダイソーのお線香とか
使ってるみたいで
あ、いえダイソーを批判している
わけではないのですが。

もう少し良いお線香でも
良いんじゃないかと思ったし
実は昨日の記事からの理由も。

何故か私だけが家の中で
強烈な加齢臭を感じている。
という話。

何処から何が匂っているのか?
なぜ私にしかわからないのか?
とにかく私にとっては不快な匂い。

1階からが特に強いので
階段にまで芳香剤を置いている
のですが…

香を焚くとしばらくは消える。
ってのが前の記事にも
あったと思います。


ふっ(笑)
もぅおわかりかと思いますが。

今回の母の日の姑へのプレゼント。
少し高めの香りの良い
お線香。にしたのは
私の企みです

だっていくらなんでも
姑のいる1階から
強い加齢臭のような匂いがするので
100均のじゃなくて
ちゃんとした良い香りのお線香を
焚いて下さい!
とはさすがに言えないし

プレゼントとしてなら
お線香使ってもらえるかな?
と思ったんですよね。

で。
昨日の夜。
少し早めにご主人と
お線香のプレゼントを渡しました。
夜渡せば次の日の朝には
使ってもらえるかなーなんて
思ったので。

………考えが甘かったな私

お線香を提案したのは私だけど
お線香を選んだのはご主人。

贈り主であるご主人は
喜び勇んでその日のうちに
お線香を焚いていたけれど……

次の日。

贈ったお線香。
前夜、ご主人が試しに使って
そのままお仏壇に置いていたのに……

片付けられてました。
ご主人が開けたはずの
ビニールとかもしっかり戻して
見えない引き出しの中に。


冒頭に書いたように
ご主人と姑良く似てる。

自分が気に入らない
貰いものは
仕舞い込んで
なかったものにする。
傾向がある(笑)

理由は「もったいないから」とか
それっぽいこと言うけど
明らかに日常で使えるものなのに
仕舞われちゃうのも
贈った方としてはせつないよね

使わないしても
せめて見える所に置くとか
私ならするけど。



自分の贈った物は
すぐに使って感想を言わないと
気に入らない!って
態度をとるのに

人からもらったものは
気に入らないと使わない。
で、どこかに仕舞い込む。

は、
ご主人がよくやることです。
さすが親子と言ったところか。



ちなみに。

私が姑へのプレゼントを
提案してから4日後。

ようやくご主人から
実家のお母さんには贈らないの?
という言葉が出ました。

「母の日」と聞いて
ご主人に気付いてもらえないとは
義理とはいえ、かわいそうだな
私の母。

実の娘は
わかっていても何もしようと
しないし。

実の娘に嫌われてる母は
本当にかわいそう。

そして。

実の母を好きになれない
私も惨めだね。