ボウリング日記

ボウリングの練習記録

20160205

2016年02月10日 | 日記
随分と空いてしまいました。

以前は週2、3だった練習が、仕事が繁忙期のため10日に1度程度になってしまっていました。
投げれない時は仕方ない、時間ができたらまた練習すればいいさ、ぐらいに考えて今回の動画です。

20160205


何と言っていいやらですが、手足のタイミングが及第点なレベルに達したとこだけが進歩でしょうか。何カ月もかかってそれだけかいって感じですが、おっさんは使い古したスポンジのように吸収率は悪く、もう若くないのだよ(苦笑)

でもって色々やってたらバックスイングが背負い気味、肘が必要以上に曲がっているのでここは修正していこう。その前に残念ながら薬指が腱鞘炎になってしまったので治療です。以前中指をやった時は重症で回復に3カ月を要しましたが、それに比べれば今回は軽度なので1カ月ぐらいかな。きつ目にテーピングしたら投げれはするけどそれはタブー。

読書は嫌いですがブライアン・ボスの本がとても良い内容なのでこの機会にしっかり読んで、部屋でああでもない、こうでもないとシャドーしてみよう。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maximum bomb athletics)
2016-02-15 18:22:47
投球は決して悪くは無いですよ。

他の人から見れば「良いね~」と言ってもらえると思います。

ただ、「自分は納得してない」から、まだ向上できますね。

B.ボス選手の本に無いことをお聞きします。

腕の振りは、
①体の内側から外に出るように振る
②体の外側から体の前を通るように振る
の、どちらがやりやすいですか?

これ、意外と大切なんです。

あくまで私の予想ですが、「②がやりやすい」のではないでしょうか?
返信する
Unknown (morii)
2016-02-18 01:55:10
全てある程度のレベルで噛み合った時はとても良い投球ができますが、合わないとすぐに崩れます。なぜ合ってないのか、どうすれば合うようになるのか、自分の中で明確な答えがない状態が現状ですね。
要するに安定していないということです。

仰る通り「②体の外側から体の前を通るように振る」がやりやすい気がします。
脇が甘くならないようにとか、インサイドアウトのスイング、ボールの後ろに常に手を、をしようとすると、フォワードスイングが進みリリースに近くなるににつれて窮屈になります。
それよりかは、自然とスイングしてリリースの時に自然に手が回った方が楽が気がします。

リリースの形、イメージだけで言うと、モナチェリ、ジョシュブランカード、マーシャル・ケント、Anthony Pepeのような感じはやりやすいです。回転を多くする場合はモナチェリのように、外をまっすぐボールを走らせたい時は
マーシャル・ケントやAnthony Pepeのように。
特にリリースの瞬間に指をくっつけたパー、チョップの状態にするとサム抜けも良い感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=pQFPolukEaE
https://www.youtube.com/watch?v=0ludAP8FKVk
https://www.youtube.com/watch?v=vWX72mbWIHQ
返信する
Unknown (maximum bomb athletics)
2016-02-19 16:33:09
morii様が

「体の外側から体の前を通るようにスイングする方が、楽に感じるだろうな」

と思った理由は、「フォロースルーでの右腕の形」です。

PBA選手の動画を研究していくうちに、ふと「フォワードスイングの違い」に気付きました。

O.パレルマ選手とJ.ベルモンテ選手のスイングが全く違います。

M.フェーガン選手とR.スミス選手のスイングも全く違います。

O.パレルマ選手とM.フェーガン選手は
「体の内側から外に出るようにスイングする」
です。

J.ベルモンテ選手とR.スミス選手は
「体の外側から体の前を通るようにスイングする」
です。
返信する
Unknown (maximum bomb athletics)
2016-02-19 16:34:00
実は私も
「体の外側から体の前を通るようにスイングする」
が、とても楽です。

今まで逆のことをやっていて「コントロールが安定しないな~」と思っていましたし、「球威のアップ」が停滞し始めました。

そして、J.ベルモンテ選手の動画を見ていて「スイングの違い」に気付いたのです。

コントロールも良くなり、まだまだ球威がアップする実感も得ています。
返信する
Unknown (maximum bomb athletics)
2016-02-19 16:35:18
ちなみに、私は「小指先行」が出来ないです。

「体の外側から体の前を通るようにスイングする」は「小指側からスイングが始まらない」ですから。

「小指先行」は「体の内側から外に出るようにスイングする」
で成立します。

「ボールは右に向かってリリースされている」のに、「スイングアームが顔の前を左から右に横切る」という不思議な現象は、全然不思議なことではありません。

特に、私達のように「体の外側から体の前を通るようにスイングする」だとその行為が「大げさに見えます」が、いたって「普通」です。
返信する

コメントを投稿