毎年あげてる場所です。仕事帰りに。

僕以外にも二人写真を撮っている人たちがいました。高そうなカメラを使ってたよ。
この間までは一眼レフとかコンパクト一眼が欲しいな~と思ってたんだけど、何だかそんな気が失せてしまいました。
嫁さんのデジタル一眼レフが我が家にあって、いつ使ってもいいんだけど全然持っていかない。
今までのカメラで何だか満足しちゃってるんだよな~。
まあまたしばらくしたら気も変わるかもね。
music * bihh bun pow / the collectors
コレクターズが往年のモッズバンドの名ナンバーに日本語詞を乗せてカバーする企画盤。
the who の"pictures of lily"とかthe jamの"pretty green"とかいろいろ15曲。
聴いてて思ったんだけれど、コレクターズのオリジナルナンバーってやっぱ凄く優れてるんだなあ。
糸が浜でマテ貝掘りを始めたわたしたちでしたが、
掘れども掘れどもあんまり貝がいない・・。
干潟の水際を5センチほど削り、それらしき穴を見つけたら少量の塩を投入。
びっくりしたマテ貝がぴょこんと飛び出してきたところを捕まえるのですが、1時間ほど粘ってようやく7匹・・。
まさにふがいない・・。貝だけに・・。
このままでは帰れないと思い、杵築市は守江湾に移動。
写真は干潟の様子。竹が突き刺してある。
BGM * よろしうら / ソフテロ