
マーチンの40番台・・ あこがれのグレードですね。
弦交換していて、その造りの良さに感動。
この造りは、一生ものの力を宿してますね。
低音がでます。やはりドレッドノートですね。
バイディングの継ぎ目に若干隙間が・・・
ウェザーコンディションのひとつかもしれません。
製造から20年以上は経っているギター。
各弦のバランスも悪くないです。
つまりがある場合は、ナットの調整が必要かも
しれません。
同じドレッドでも、私のD18とは
こうも違うのか・・・と、痛感です。
手入れ、弦交換をしてペグの緩みを調整しました。
ネックはギリギリ調整不要です。
順反りですが、我慢の範囲です。
あまりいじりたくないですね。ここは。
「それでも・・・」という場合のみ対応いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます