goo blog サービス終了のお知らせ 

♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

中途半端は中途半端で・・・

2025年07月11日 20時43分18秒 | オーナーのひとりごと

仕事の仕組み、流れ・・
しっかりトレースできて、マニュアル化されているものであればいいけど、
新規だったり、トラブルがあったりした場合、
どうしてもすぐに解決できない場合があります。

なかなか・・・ すっきりしない。
ストレスの要因にもなります。

つまり・・「大変」なわけです。

時間を割く・・
手間がかかる・・・
気もちが縮む・・

そんな時にどう乗り切るか・・・。

多分、ストーミング繰り返しても、一回では解決しないでしょね。
中でも、一番つらいのは「相手」あっての場合。

さぁ・・・あなたは持ち堪えられますか?。
数字や記録といった固定的なものならまだしも、
相手という「思考と感情と動き」をもった対象であったなら、
難航必然かも・・・。

あなたは、避けますか?  逃げますか?
立ち向かいますか?

これ・・ 私の考えです。

それがもう一つの仕事です。無論、それそのものを商売にしているわけでは
ありません。コンサルではありませんし。

しかし、避けられませんよね。その仕事がその仕事を支えているのですから。

次の言葉はご自由にご理解と活用をもちろんご指摘も・・・。
カッコイイステージの舞台裏・・では・・・

・したたかに
・ズル
・嘘もあり
・愚痴る
・弱音を吐く
・格好悪い
・情けない
・いじけてる
・委縮してる
・虚勢、カラ元気 まだあるけど。

もう・・いくらでも出てくる。すべてそれが自分。

でも、いくつくところ、それは「事実」。
そして、そこからなんとか探し出す「次」。

がむしゃらだし、めちゃくちゃだし・・・・

でも、ひとしきり考えてみたならば
「やってみなきゃわからない」ことだから「動く」。とにかく「動く」。

ただし、右へ行きたきゃ「右」へ行くように。まずは。「左」の心配なんて
する余裕なんてないはずだから。

五里霧中。いつしか、そんな自分を「時」が味方してくれる。
やることはひとつひとつ。二つも、三つも襲い掛かってくるけど
できることはひとつひとつ。

ほかは「ほっとけ!」。間違っても2つ目以降ことは「いまやります」なんて
思わないようにね。「できないものはできない」・・。それが今の自分だからね。

理屈なんて捏ねてはいけませんよ。何の役にも立たないからね。
状況悪くするだけだし。それなら、目の前でできない自分に恥かかせたほうが
まだ、相手は納得すんのよ。

今の自分をしっかりさらけ出しましょう。かっこつけたらいけませんよ。
転ぶケガは大きくなるだけだからね。それが、相手のためにもなるし。

とまぁ・・ そんな嫌~な状況を続けてると、身も心も疲弊しますよね。

だから、結果だけ求めてる方には、少なくとも我が「サウンドジム」の
やり方は「合って」ないですね。趣味の目的からも逸脱していますので。

自ずとお付き合いが無くなって当然かと。
もちろんその顛末はしっかり記憶させていただいております。

そしてこんな仕事も終わりはきますけどね。それまでは、全力で
お付き合いさせていただきますね。

・・・・・・・・・

あ~・・ ギターが弾きたい!!
はい!!  ぐだぐたやめて、もうギター弾きます。
今、10時。こりゃ・・午前様確定!!。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンマンライブ!! パーティ... | トップ | 明日は点滴です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事