♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

ステージ照明(ライティング)を操作してみませんか?

2015年12月18日 18時02分40秒 | オーナーのひとりごと


サウンドジムでは、BandSquareで使用している織物会館大ホールに、
ライティングの設置を現在進めています。

最近は、LEDの灯具も増えてきています。
LEDは、低電力で長寿命、そして、安価なもの出回ってきています。

写真のような大きなホールでは光量が不足するかもしれませんが、
織物会館大ホール程度のステージなら使えるのではと・・
現在試行錯誤しています。

10月のアコースティックギター&ウクレレコンサートでも、
パーライトでステージを照らしてみました。



(パーライトは後ろ置いてあるランプではありません)

ライティングは、音響と並び音楽コンサート、ライブには、必要不可欠なものです。

パーライト(地あかりつくり)、スポットライト、ミラーボール、ストロボ、ムービング・・・etc
様々な灯りを使用して、ステージと客席を盛り上げていきます。

11月のBandSquareで、お気づきの方もおられるかと思いますが、
PAのミキサーの隣に、もうひとつ、ミキサーみたいなものがあったかと思います。
これが、各灯具をコントロールする調光卓です。

この調光卓で、各シーンの切り替えやストロボ等の効果を切り替えていきます。

実際、自分でいろいろ操作してみて「面白い」です。
なんといっても、曲の変化に合わせて、「光」を変えていくのは、
音響さんより楽しいかもしれません。

プログラミング・・・というか、「設定」は、ちょっと面倒ですが、
これは、予め私のほうで組み上げておき、後は、ぜひ、舞台照明に興味のある方に
操作していただれば幸い・・と思慮しています。

この程度のライティングですが、「やってみたい」と思っても、なかなか、そんな施設もないし、
専門学校はとてもお金がかかるし時間もない。

なにしろ、音響同様、照明も、「業務」として、行われることがほとんどですので、
プレイヤーの方が、手に触れることでさえ機会は少ないです。

せっかくの大ホールです。このような「ほか」ではできないことを体験していただくことも
必要と感じています。

これは、まだ、実行委員会にお諮りしてませんが、いずれ、BandSquareでも、
自分たちの手作りのコンサート開催のひとつとして取り入れていけたならば・・・
と、思っています。

なお、音響は引き続き、PICOさんと連携していきます。

操作だけなら、そう難しくはありません。

ぜひ、「やってみたい」という方は、森までお申し出ください。
無論、年齢、性別は関係ありません。

まずは、BandSquareの参加者からの申し出をお待ちしています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お待たせしました。12/20Band... | トップ | あわせてみました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事