5月3日(土) その1
バンコク3日目です。
今日は早起きしてタリンチャーン水上マーケットに行ってきました。
AM 7:30
ホテルを出発
NANA駅です。
ラチャプラソンまできました。
朝早いですが、エラワンには多くの人がお祈りしています。
AM8:00
朝のセントラル・ワールド前です。
人もまばらです。防弾チョッキを着た警官の姿も・・・
ここかららバスでタリンチャーンまで向かいます。
エアコンの79番黄バスが到着し乗り込みます。
タリンチャーンまで17B
AM 8:40
タリンチャーンに到着しました。T字路の前で下車です。
「タリンチャーン地区事務所」の看板。ここを左に向かうとタリンチャーン水上マーケットです。
タリンチャーン水上マーケットへ向かう通り、突き当たりがタリンチャーン水上マーケットです。
タリンチャーン水上マーケットを向かうまでの動画です。
Walke in Talingchan Floating Market part1 20150503
すぐそばには線路が、トンブリー駅から続く線路です。
ボートトリップの予約カウンターです
9:30発のボートトリップを予約しました。料金は99B
出発まで時間があるので、水上マーケットを見学。
水路には魚がいっぱい。みんなが餌を与えています。
水上マーケットの様子。水路に浮かんだ船の上で調理しています。
水上マーケットの様子(その1)
Walke in Talingchan Floating Market part2 20150503
水上マーケットの様子(その2)
Walke in Talingchan Floating Market part3 20150503
AM9:30
ボートトリップの船着き場です。すでに人が並んでいます。
AM9:45
ボートトリップ出発です。
水路を颯爽と走って行きます。
ボートトリップの動画(その1)です。
Talingchan Floating Market Boot Trip part1 20150503
ボートトリップの動画(その2)です。
Talingchan Floating Market Boot Trip part2 20150503
AM11:00
Klongladmayom Floating Market に到着。ここで30分休憩です。
フローティングマーケットはこんな様子です。
ここでお腹すいたので軽く食事です。
食事の後、市場内を見学です。
AM11:25
次の休憩場所、ワット・サパン フローティングマーケットでまたも休憩です。
ボートトリップの動画(その3)です。
Talingchan Floating Market Boot Trip part3 20150503
ワット・パークナムファンタインに到着です。ここでナマズにタンブン。食パンを購入してみんなで餌を与えています。
ボートトリップの動画(その4)。ナマズに餌をあげている様子です。
Talingchan Floating Market Boot Trip part4 20150503
お寺を出発、次の目的地に向かいます。
ステッキーライスのお店です。
Talingchan Floating Market Boot Trip part5 20150503
竹筒にもち米をココナッツミルクを入れたて焼いたお菓子が有名なお店です。
ボートトリップの動画(その6)。タリンチャーンに帰ってきました。
Talingchan Floating Market Boot Trip part6 20150503
PM12:45
タリンチャーン水上マーケットに戻ってきました。
遅めのお昼ごはんです。、
プー・パウとホイクレーン・パウ。それとビールです。
カニが山盛りで200B。
ホイ・クレーンパウ 40B。ビール 70Bでした。
タリンチャーン水上マーケットの見学はここまで。
続きは次回にです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます