
広島県のお酒。米は麹米と酒母が山田錦、掛米が八反草です。精米歩合は75%。
精米歩合が低い割には、すっきりした飲み口で、バランスのいい味です。甘味は控えめ。酸はやや感じます。後味は米の苦味が印象的。少しスパイシーな感じもあります。
香りは、米の香りが強いのですが、わずかに桃のような甘い香りがします。
八反草は八反錦のルーツのお米で、契約栽培で復活させたそうです。
精米歩合が低い割には、すっきりした飲み口で、バランスのいい味です。甘味は控えめ。酸はやや感じます。後味は米の苦味が印象的。少しスパイシーな感じもあります。
香りは、米の香りが強いのですが、わずかに桃のような甘い香りがします。
八反草は八反錦のルーツのお米で、契約栽培で復活させたそうです。