角プレミアムハイボール 2013-08-06 | ジャパニーズウイスキー ジャバニーズ・ウイスキー。 サントリーの角瓶のハイボールですが、なにがプレミアムかというと、同じサントリーの山崎10年をフロートしてあります。 単なる角ハイボールよりは、ピートの香りが効いていて、飲みやすい中にも、一本芯が通ったような感じがします。
サントリーシングルモルトウイスキー山崎 2013-07-22 | ジャパニーズウイスキー ジャパニーズ・ウイスキー。当然ですが山崎蒸溜所製。年数表示はありません。ハイボールでいただきました。 先日飲んだ12年より、ややピーティですが、味はよく似ていて軽めの飲みやすい味です。 どちらかといえば、12年の方が私の好みに合います。
サントリー山崎12年 2013-07-08 | ジャパニーズウイスキー ジャバニーズウイスキー。名前どおり、サントリー山崎蒸溜所製のシングルモルトウイスキーです。ハイボールでいただきました。 柑橘系の爽やかな味わいの中に、わずかにピートの風味が感じられます。 ハイボールには、とても向いていると思います。
すだち角ハイボール 2013-03-12 | ジャパニーズウイスキー ジャパニーズウイスキー。さっきと同じ角ハイボールに、徳島産すだちを絞ったもの。 味は角瓶の原型をほとんどとどめていませんが、すだちが効いていて爽やかです。あきらかにシロップ系の甘味があります。 限りなくすだちチューハイに近いです。さっきのレモンを搾ったものより、こちらの方が私の好みです。
サントリー角ハイボール 2013-03-12 | ジャパニーズウイスキー 本日の一杯目。強いていえばジャパニーズウイスキーですが、最初からハイボールの状態でサーバーから注がれるものです。チューハイのウイスキーバージョンのようなもの。 味は、普通にサントリー角瓶をソーダで割ったものより、甘味が強いような気がします。シロップのようなものが入っているのかも知れません。 ピート香は結構しますが、絞ってあるレモンの香りが強いです。これも香料が入ってる可能性大です。 まあ、爽やかではあるので、油ものをアテにゴクゴク飲むのにはいいかも知れません。