余桃之罪、もしくは電光朝露

関西フィル、日本センチュリー、京都市交響楽団、大阪フィルの定期会員です。アイドルやら声優やら。妄想8割、信憑性皆無。

仙台フィルハーモニー管弦楽団第250回定期演奏会記念シンポジウム

2010年10月11日 | 音楽:クラシック
仙台フィルハーモニー管弦楽団第250回定期演奏会記念シンポジウム
http://www.sendaiphil.jp/concerts/1010/symposium_250.html 仙台フィルハーモニー管弦楽団の250回目の定期演奏会を記念し、「楽都」の中核を担うオーケストラの理念と現状を見つめ直します。
オーケストラが社会各層からの支援を得るための寄付制度などのファンドレイジングに焦点をあて、これからの方針を考えます。

2010年10月24日(日)
10:30~(12:30終了予定)【10:00受付】
仙台市青年文化センター・シアターホール
--------------------------------------------------------------------------------
第1部  基調講演 
「今後の文化政策と民間支援のあり方」(仮題)
鈴木 寛氏 文部科学副大臣

第2部  シンポジウム
 進化する楽都 オーケストラ成長のために私たちにできること―ファンドレイジングをめぐって―
パネリスト
鈴木 寛 氏(文部科学副大臣)
大山 健太郎 氏 (仙台フィル理事、アイリスオーヤマ(株)代表取締役社長)
伊藤 美歩 氏(NPO法人日本ファンドレイジング協会理事)
奥山 恵美子 氏(仙台市長)

コーディネーター
太田 巌 氏(河北新報社編集局長)
--------------------------------------------------------------------------------
聴講のお申し込み 

聴講をご希望の方は、下記の方法にてお申し込み下さい。後日、聴講券をお送りいたします。
お申し込み者が多数の場合は、抽選とさせていただきます。

電話:022-225-3934  受付:平日午前10時から午後6時まで
FAX:022-225-4238  申し込み用紙をプリントアウトし、必要事項にご記入の上、FAXにて送信下さい。

主催:公益財団法人 仙台フィルハーモニー管弦楽団/仙台市/宮城県/河北新報社
共催:社団法人日本オーケストラ連盟
後援:文化庁/社団法人日本芸能実演家団体協議会/財団法人仙台市市民文化事業団/仙台商工会議所
  NHK仙台放送局/朝日新聞仙台総局/毎日新聞仙台支局/読売新聞東北総局/日本経済新聞社仙台支局/産経新聞東北総局
  TBC東北放送/仙台放送/宮城テレビ放送/東日本放送/Date fm


ファンドレイジング(資金調達)でございます。
国は金出す気がないので民間でやれと。別にこの分野に限らず全般的に手を引きたいのでしょうから、国の関わってきたいろんな文化的なところで自助努力しろよと。

アメリカでは100ドル寄付したら実際に寄付の目的となった事業に使われるのがたった8ドルだった、というような寄付ビジネスが問題になっていたりもしますね。極端な例ですが。
ファンドレイジングを仲介する組織が国(税)からNPO(寄付)に変わることで様々な意識改革や組織改革が起きると期待されるんですが、ひょっとしてこの不景気だとそこに辿り着く前に終わるんじゃないか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。