オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

月百姿 きよみかた空にも関の・・・

2017-03-14 | 月百姿

月岡芳年 月百姿

永禄十一年(1568年)の駿河侵攻で

三保の松原から清見潟を望む

武田大膳大夫晴信入道信玄

明治十九年作

 

 

きよみかた空にも関のあるならば 月をとゝめて三保の松原 

 

 国立国会図書館デジタルコレクション 054


武田晴信は戦国時代(室町時代後期)の武将

大永元年11月3日(1521年12月1日)~

元亀4年4月12日(1573年5月13日)

信玄は永禄2年(1559年)出家後の法名 

 

 


月百姿 五條橋の月

2017-03-13 | 月百姿

月岡芳年作 月百姿

華麗に舞う牛若丸

明治廿一年四月五日印刷

                     国立国会図書館デジタルコレクション 014

 

源義経(義經)は平安時代末期の武将

平治元年(1159年)~

文治5年閏4月30日(1189年6月15日)

 

「橋弁慶」より

 京の都で謎の美少年が夜毎五條橋に現れ

早業で人の刀を奪い取るとの噂が流れます

実はこの少年こそ牛若丸

噂を聞きつけた武蔵坊弁慶は

懲らしめる為に牛若丸に斬りかかりますが

長刀を打ち落とされた弁慶は降参し

二人は主従となります。

 

義経記五條橋之圖