GWに平戸島の根獅子浜で撮りました。

漁火が思ったほど影響ありませんでした。

アップした写真は平凡なアングルですが、このとき初めて導入した全円周魚眼では、それなりにがんばって撮りました。
ところが、仕上がりは全部ピンボケ・・・
どうやらフィルムが浮き上がってしまったようです。
このときの本命は生月島の柱状節理だったのですが、条件が整うまでこちらで写真を撮り、いざ本番って時には曇ってしまいました。
パタゴニアで運を使い果たしたのか、このところついてないです。

漁火が思ったほど影響ありませんでした。

アップした写真は平凡なアングルですが、このとき初めて導入した全円周魚眼では、それなりにがんばって撮りました。
ところが、仕上がりは全部ピンボケ・・・

どうやらフィルムが浮き上がってしまったようです。
このときの本命は生月島の柱状節理だったのですが、条件が整うまでこちらで写真を撮り、いざ本番って時には曇ってしまいました。

パタゴニアで運を使い果たしたのか、このところついてないです。