月の照る夜に

★コメントは承認制です。承認後に表示されます。
☆転載・無断リンク、twitterへの転記はお止めください。 

イズム~上川隆也さん

2015-11-04 13:56:45 | おしゃれイズム

アップし損ねていた記事。イズム10月18日。
ゲストは上川隆也さん。初登場です。「エンゼルハート」の番宣。
収録は10月2日。鈴木さんと同じ日。

直人さんとは、絡みはなかったと思うけど「P.S元気です!俊平」で共演。そして「平清盛」ではご一緒すること多かったですよね。
私は、上川さんを最初に知ったのは、NHKの「大地の子」、そして、印象的だったのが、朝ドラ「ひまわり」で松嶋菜々子さんの相手役。
以前、東京タワーの近くでドラマのロケをしているのをお見かけしたことが・・。
そして、清盛のロケの時に、握手をしていただきました。握手してもらってる人がいたので、便乗して(笑) まだ鱸丸の頃で、役衣装だったので、「手が汚れててすみません」と言いながらしてくださって、あたりの柔らかな方でした。

お辞儀の仕方に、律義さが・・。


姿勢、いいですよね~
直人さんは、座ると低くなる(^^;)
休日も外を出歩くことはないという上川さんに、泉ちゃんの「つまんなくない」と失礼なひと言(笑)
すかさず、直人さん、「家でいっぱいやることがあるんだよ」とフォロー。
ワンちゃんを飼っているので、犬と過ごす時間が中心になっているそうです。

よく、直人さんの方も見てお話してくれる。
 
笑顔が柔らかい~


どんなに長い台詞があっても、台本は前日に覚えるという上川さん(杏ちゃんからのコメント)
普通俳優さんはどういうものなの?って上田さんに振られた直人さん、
「人によっていろいろあるでしょうけど、やっぱり台本頂いた時に、長い台詞があると、あ、そっから最初に覚えておこうというか、何となく不安じゃないですか、覚えられるかな~みたいな」
上「じゃあ、結構前もって入れとくんだ」 直「そうですね」
上川さんは、その時にならないとやる気がおこらないというか、流れだけ見ておいて、前日に入れるというのがいいリズムになっているとか・・。

下準備をしないと気がすまない直人さんは、前日に入れるということはないんでしょうけど、
ドラマとかだと、ギリギリまで本が上がってこないこともあるし、そういうことへの対応は問題ないんでしょうね(今回の世にも~もギリギリみたいだし^^; 頑張れ~!)
台詞はいれても、芝居は完全に作っていったりはしないと、前に言ってたけど(その場で変わることもあるから・・)
この前の「ボクらの時代」で、役者さんが、台詞が入らない時の苦悩を語っていましたが・・。朝起きて、「今日の台詞は・・」って思った時点で、まだ体に入ってないって思うそうで。
覚えて演じたら、即忘れて、次のものを入れるっていう人もいるし・・。いろいろですね。

ゴチ以来バラエティも増えたそうですが・・。
そのゴチ、2年で自腹88万とか(^^;)
キャラメルボックスの看板俳優だったんですよね。その時代は知らないけど(笑)

最近は誰かとというより、家で飲んでることが多いという上川さん。
以前は、唐沢さんの飲み会のメンバーとしていつも名前上がっていたと思うけど・・。今は行かないのかな?
ドラマ共演者の三吉さんに大絶賛され、でも、お父さんとして(笑)
それが引っかかりません?って上田さんに言われたけど、三吉さん19歳だそうで、しようがないと。
「逆にお父さんより上ですか?」と。こういうことはすぐ気が付く直人さん(笑)
これは確認済みで、上だそうです。
泉ちゃん、上川さんって何歳?って。「50です」に会場え~~!
若く見えますものね(笑)
「生活感がないし、結婚してる感じがしない」と泉ちゃん。
横の御人もそんな感じですよ(笑)
 つい、足をそろえちゃう?(笑)

上川さんの大好物は柿だそうで(これがスタッフとの打ち合わせで出た話ですね)
1個300~4000円まであるそうで、値段当てに挑戦! 外れたら、自腹(笑)
と、泉ちゃんが勝手に試食。直人さん、気がついて、肩たたいたけど・・(笑) 
一口食べて、思わず「おいしい」って直人さんにいう泉ちゃんに「おいしい?」って聞く御人。
 ほんと、仲のいい兄妹みたいなやりとり(笑)

みんなも食べたかな? 数減ってたし~ 直人さんも好きだそうだし。
皮も剥きたかった?(笑)
値段当ては、見事正解でした!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れ~&TVのことなど | トップ | エキストラ募集 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おしゃれイズム」カテゴリの最新記事