goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【ぼくらのバロム・1】

2021-09-30 22:52:00 | 音楽
/【ぼくらのバロム・1】 水木一郎、コロムビアゆりかご会/
カラオケビデオ+原曲

/超人バロム1 OP&ED/
歌詞表示
/マニアックめそ/
3 年前
この曲、擬音を抜いたらメチャメチャ普通のヒーローモノの歌詞なんだよね(笑)。
マッハロッドで ぶっとばすんだ
魔人ドルゲを やっつけるんだ
バロムクロスで 二人が一人
みんなで呼ぼう バロムワン
必ず来るぞ バロムワン
超人 超人 僕らのバロムワン

/01 ぼくらのバロム・1 (FULL)/水木一郎、コロムビアゆりかご会/

/Takashi Higuchi/
1 か月前(編集済み)
マッハロッドで ブッ飛ばすんだ
魔人ドルゲをやっつけるんだ
バロムクロスで二人が一人
みんなで呼ぼうバロムワン
必ず来るぞバロムワン
超人 超人 僕らのバロムワン

ジェットボップは 友情の武器だ
地底の悪魔をやっつけるんだ
バロムフライで バロムスイングで
みんなで呼ぼうバロムワン
必ず来るぞバロムワン
超人 超人 僕らのバロムワン

バロムクロスは 友情クロス
海底魔人を やっつけるんだ
バロムカットで 行くぞ二人で
みんなで呼ぼうバロムワン
必ず来るぞバロムワン
超人 超人 僕らのバロムワン


アニキのオタケビ(擬音)がインパクトあるだけで、特撮ヒーローモノの主題歌として、何もおかしなことは言ってないよね。

前後一覧
2021年(令和3年)9月

参照
/「ぼくらのバロム1」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

2021/09/05
12:04
【非公開】「ぼくらのバロム1」

茶杯>「豊臣秀吉没後423年」

2021-09-18 20:14:21 | 鎌倉~室町~戦国~安土桃山

2021/9/5  12:04 「豊臣秀吉没後423年

 

/歴史雑談録@rekishizatsudan/
418年前の今日、太閤・豊臣秀吉が薨去しました。その強烈な経歴は言わずもがな。豊臣が氏であるため「とよとみのひでよし」。大河真田丸でもそう言ってましたね。秀吉は源氏を名乗れなかったため幕府を開けなかった印象がありますが、実は朝廷からの征夷大将軍就任要請を断っている説もあります。
/午後0:39 · 2016年9月18日/

/歴史雑談録@rekishizatsudan/
423年前の今日、太閤・豊臣秀吉が薨去しました。半年に渡り秘匿されますが、高野山阿闍梨・木食応其によって阿弥陀ヶ峰に豊国神社が建立され、山頂に埋葬されました。徳川幕府により神社が破却された際、神龍院梵舜によって神体が隠されたため、今も豊国大明神を祀ることができているそうです。
/午後1:11 · 2021年9月18日/

豊臣秀吉は慶長3年8月18日(1598年9月18日)没。「慶長の役」「丁酉再乱(정유재란)」と呼ばれる2度目の朝鮮出兵の最中だった。日本軍は撤退し、慶長3年11月25日(1598年12月22日)終戦。豊臣秀吉没から333年後の昭和6年(1931年)9月18日、日本の関東軍が満州事変を起こした。
/午後2:19 · 2021年9月18日/

/TWEET(1)//TWEET(2)/

前後一覧
2021年(令和3年)9月

令和3年9月/投稿順1

/令和3年9月/

 

関連語句

/「豊臣秀吉没後」の検索結果 - gooブログはじめました!/

/「豊臣秀吉」の検索結果 - gooブログはじめました!/


参照
平成28年
/豊臣秀吉没後418年/

/豊臣秀吉没後418年 - gooブログはじめました!/
AmebaBLOG>/豊臣秀吉没後423年/
/豊臣秀吉没後423年 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

 


「仮設観客席」、工事費3890億円で一度も使わず解体

2021-09-05 12:04:00 | SPORTS
/虚実歴史漢字論懐メロさん (@kyojitsurekishi) / Twitter/
令和3年、#東京五輪 というより #東日本五輪。  福島でソフトボールの試合。 「#無観客」だと「#復興五輪」の意味が薄れると思っている人がいるようだが、この理屈がよくわからない。 五輪の会場に客がいたら、それだけで東北が復興するのか?
/<オリンピックLIVE>バッハ会長「開会式は喜びと安堵の時に」 東京では感染者急拡大:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)/
/午後3:37 · 2021年7月21日/

/澤田愛子さん (@aiko33151709) / Twitter/
どうしてこんな愚かな無駄遣いばかりを。これ全部税金。弁当マスク等の廃棄でも数百万円がどぶに捨てられた。自公政権だと文句言わないの!
😠

/工事費3890億円で一度も使わず解体 バーチャルに振り切れなかったオリパラ「仮設観客席」の残念 (AERA dot.) - goo ニュース/
/午後3:39 · 2021年9月10日/

/引用ツイート / Twitter/


もし中止になっても同じ結果になっていた。ただ、選手にとっては無観客でも開催されただけで大違いだっただろう。
/
工事費3890億円で一度も使わず解体 バーチャルに振り切れなかったオリパラ「仮設観客席」の残念  (1/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)/
 #東京オリンピック  #東京パラリンピック 

no nameID: 6ff3ee
国民の声でコロナ禍での開催は無観客と騒いでいたのだから、納得の答えです。もし税金での補填が嫌だったら、会場に最低限の有料観客と有料のライブ配信をするべきだった。少しでも赤字を減らすなら、コンサート会場や国際大会・全国大会の会場として安く貸し出すしかない。早い都知事・菅総理の判断に期待したい。

/虚実歴史漢字論懐メロさん (@kyojitsurekishi) / Twitter/
/工事費3890億円で一度も使わず解体 バーチャルに振り切れなかったオリパラ「仮設観客席」の残念 〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース/
/t04*****さんのページ | Yahoo!ニュース/
>オリンピック開催反対、オリンピック有観客反対
>でも仮設観客席解体は税金の無駄
>こいつ、馬鹿だろ?
>コロナ蔓延前から何年も用意してきたものなんだから結果的に無観客使用されなかったのは仕方のないこと。
>AERAは本当は観客を入れたかったのか?

/午後2:08 · 2021年9月11日/

/研究学園の生活さん (@Science_City_) / Twitter/
後からなら何とでも言える。そもそも中止したら整備費用は全て無駄になったと騒ぐのだし、有観客で開催したらもっと批判するでしょ?
/
工事費3890億円で一度も使わず解体 バーチャルに振り切れなかったオリパラ「仮設観客席」の残念 〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース/ /Yahooニュース/
/午後3:57 · 2021年9月12日/

/虚実歴史漢字論懐メロさん (@kyojitsurekishi) / Twitter/
無観客だと「税金の無駄遣い」になるなら、有観客の方がよかったか?#五輪中止 の場合でも「仮設観客席」は一度も使わず解体されただろう。
/
工事費3890億円で一度も使わず解体 バーチャルに振り切れなかったオリパラ「仮設観客席」の残念 〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース/
/午前9:49 · 2021年9月13日/

確かに東京五輪の無観客で「仮設観客席」は無駄に終わったが、それでは有観客にすればよかったかといえば、それも反発を受けただろう。もし五輪が中止になっていたら競技も中継も行われず、もっと多くの施設が無駄に終わっていた。無観客でも開催されただけ「まし」だったか?

/午後3:29 · 2021年9月13日/

 


/TWEET/

前後一覧
2021年(令和3年)9月
/2021年9月の記事一覧 (teacup.com)/

関連語句
/工事費3890億円で一度も使わず解体 - Twitter検索 / Twitter/

参照
/五輪の仮設観客席、一度も使わず解体 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

『男女7人夏物語』

2021-09-05 12:03:00 | 1980年代~90年代~20世紀末
#昭和の懐メロ:石井明美(Ishii Akemi)「CHA-CHA-CHA」 昭和61年(西暦1986年)
#平成生まれは知らない
#1980年代
#懐かしいものを呟いてTLを80年代にする

#昭和の懐メロ:森川由加里「SHOW ME」 昭和62年
Morikawa Yukari - SHOW ME 1987
金スマで復活したクイズダービーでかかった曲。「男女7人秋物語」の主題歌。

職場の電話に社員の私用の電話がかかってきた。「男女七人夏物語」なんか、職場にガンガンかけてデートの約束とかしてるのよね。実際自分もしてたし、いつも取り次ぐから社員の恋人の名字も知ってたな。「〇〇さーん、2番に彼女から!」

『男女7人夏物語』は1986年(昭和61年)にTBS系で放送されたドラマ。同時期のアニメ映画『のび太と鉄人兵団』でドラえもんが「糸なし糸電話」を使っており、テレホンカードは普及していたが、携帯電話の普及は、まだだった。

/TWEET(1)/TWEET(2)/

前後一覧

関連語句
AmebaBLOG>/糸なし糸電話/

参照
2018-11-16 17:20:04