gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史

TeaCupより>男性打男性、男性打女性、女性打男性、女性打女性、都不行?

-------- AUTHOR: kyojitsurekishi TITLE: 男性打男性、男性打女性、女性打男性、女性打女性、都不行? DATE: 07/17/2021 07:32:00 PRIMARY CATEGORY: 21世紀~未来 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:navy.ap.teacup.com/monogatarekishi/ ----- BODY: 
「クリィミーマミ」で早瀬めぐみが立花慎吾を平手で殴るシーンがお約束のように出てきて、それでも両者は結婚したようだが、これは男にとって女から殴られても愛情表現ということなのだろう。逆に男が女を年中殴っていたら結婚どころでないし、男が逮捕されていたところだ。 

@kyojitsurekishi〕 今日の「ハンチョウ4」の再放送。身勝手な女の犯人を女の刑事が平手打ちにする場面があり、女を殴って許されるのは女の特権かと思った。少なくともドラマでは男が男を殴っても、女が男を殴っても、殴られた男は耐えるのが普通。男が女を殴った場合だけ犯罪とされる。男はこれを肝に銘じるべきだろう。 

今日の「ハンチョウ4」の再放送。夫でなく恋人からの暴力Domestic Violenceに苦しんでいた女性が出てきた。 「クリィミーマミ」で綾瀬めぐみが立花慎吾を何度も殴ったように女が男を殴ってもDomestic Violenceになるのだろうか。 

いちいち目くじら立てるような事でもないだろ、バカバカしい、男同士が殴り合うのを女が喜んでみるのも同じことだよ 

張本さんは女の人の顔は殴ってはいけない!って言う昭和的考えで別に蔑視でもないでしょ。 ただ「こんな競技見る人いるんだ」は余分で、ボクシング連盟から抗議されても仕方ないけど口を開けて冷や汗をかいた😅笑笑 この番組は嫌いなのでとっとと終わってください笑 張本さんは好きです😆 

2021年8月8日 9時19分スポーツ報知 〔#張本勲〕 

この4つ、世間の見方は全く同じか、違うか? 
1「男が女を殴る」 
2「男が男を殴る」 
3「女が男を殴る」 
4「女が女を殴る」 

ドラマなどで女の言動に腹を立てた男が「相手が女でなかったら、自分はその相手をぶん殴っていたところだ」という趣旨の台詞を吐く場面があると思う。男が女を殴るのはタブーなら、他の場合はいいのか? 
〔#男女不平等〕 〔#男女差別〕  〔#男女平等〕 

あだち充の漫画「みゆき」で鹿島みゆきが若松真人を殴るシーンが何回かあったが、あれは女が男を殴るから許されたのだろう。 

1983年の映画「#みゆき」で鹿島みゆきを演じた#三田寛子は、当時、ラジオで「真人を平手打ちする場面」に言及し、やりづらかったようだった。 
若松真人: #永瀬正敏
若松みゆき:#宇沙美ゆかり
1986年の映画版はこういうキャスト。 
若松真人: #野々村真/  
若松みゆき、鹿島みゆき(2役): #河合その子

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕 〔TWEET(4)〕

前後一覧
〔令和3年(2021年)7月〕 

関連語句 〔平等 差別〕 
参照 
東京五輪など注目ニュース〕 ----- -------- AUTHOR: kyojitsurekishi
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「男女平等の限界」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事