仕事場でもらった、東京ドームでの日ハムVSアスレチックス戦を、つれあいと見に行く。
野球の試合を見に行くのは久しぶり。
17時開場なので、大手町まで歩き丸ノ内線で行こうかと思っていたが、ここまで来たらついでだと思い、足を進める。
日曜日のビジネス街は閑散として、歩きも楽だ。
昌平橋交差点に近づき、そのまま交差点を左に行こうかと思ったが、中央線沿いの坂道を上り、聖橋口に出る。
そこから一旦下に下り、本郷の街に入る。
この辺りは高台に位置しているが、予想以上の高低差に驚く。
途中で見つけた讃岐うどん屋で腹を落ち着かせ、いざ観戦へ。
もらった券が内野自由席なので、該当する入場ゲートに行くと、行列の多さに驚く。
野球の人気もまだまだ強い。
やっと席を確保し、19時にプレーが始まると、S氏とNちゃんが到着。
本番モードではないのであろうが、大きなメジャーリーガーとの実力差は感じなかった。
テンポの遅い試合であったので、7回まで見て帰る。