曇り。本日から夏休み。
***
昨日はzoe氏の「ごりやく民俗講座」を聞きにいった。
場所は四谷三丁目荒木町の「ゆうむ」で20時から。
一旦仕事場から帰り、東西線九段下で都営新宿線に乗り換え、曙駅下車。
階段を登り、外苑東通を荒木町方面へ。店はすぐに分かった。
参加人数は10人ほどか、高尾山のボランティア関係と出版関係の方が大半。
あとは店の常連の方と、前回講座内容を店の前で知りいらっしゃった方。
今回の講義内容は山の神と海の神。伝承的な話しが多く、答えのないものであるが、昔の人はおおらかで、想像力が豊かだったんだなと新ためて感じたなぁ。
最後は「福を呼ぶ鯛のおめでタイ御幣(ごへい)」の手ずくりグッズを頂く。写真はwikiより。
23時店を出て帰宅。途中「いっしゃく」にてハイボール2杯。1時帰宅。ソファーで寝入ってしまった。
つれあいが出張のため事なきを得ず。