以前の記事で言ってた(⇒ コチラ)アニメ「K」のクロくんシロくんの
応募者全員サービス図書カードが昨日届きました(*^^)v
ぬふふふふー
もったいなくて使えないけど(^_^;)
そういえばもう何十年前?いや大げさかwww
「やじきた学園道中記」の図書カードも未だに使えなくて大事にしまってあるよ(^_^;)
図書カードだったかな?テレフォンカードだったかな?
お、なんか思い出したら気になってきたwww
また日を改めて記事にしようかな~
以前の記事で言ってた(⇒ コチラ)アニメ「K」のクロくんシロくんの
応募者全員サービス図書カードが昨日届きました(*^^)v
ぬふふふふー
もったいなくて使えないけど(^_^;)
そういえばもう何十年前?いや大げさかwww
「やじきた学園道中記」の図書カードも未だに使えなくて大事にしまってあるよ(^_^;)
図書カードだったかな?テレフォンカードだったかな?
お、なんか思い出したら気になってきたwww
また日を改めて記事にしようかな~
アニメ「K」のクロくんのグッズをちょこちょことげとしてるのでご紹介。
こここここれは/////
「PASH!」1月号の表紙のイラストが2月号では付録のクリアファイルに♪
これは実は2月号はなんでかチェックしそびれてて知らなかったのね
そしたら私がクロくん好きだと知ってる息子の友達が「お母さんにどうぞ~」って
くれたのーっ(#^.^#)いい子やーーーーっ(>_<)
このイラストすっごい好きだったのでめっちゃ嬉しかった♪
ちなみに1月号でこのイラストは応募者全員サービスの図書カードにも
なってます(*^^)v
もちろんすでに応募済みですのでまた届いたらご報告をば・・・♪
お次は~
ムービックさんで先日発売されたポストカードブック。
おおふ/////
10枚綴りで税込735円でございます。
実はこれ最初予約開始になった時に(1月半ば頃だったかな?)
予約を入れていたにも関わらず、
2月の終わりころ?いや中旬頃だっけか・・・
あっ予約してなかった!と何故か思ってまた予約してしまい(^_^;)
発送メールが2通来てからダブってたのに気付いたというね・・・www
まあ2つあっても全然困らないからいいんです←
では中身チラ見せ♪
裏には10種類のクロくん(#^.^#)
お次は娘がアニメイトで見つけてくれたメタルステッカーセット
シロ&クロ
むふふ
どちらも素敵//////
アニメ「K」については以前にも記事にしてます。 ⇒ コチラ
ひゃっほー!!クロくんの!クロくんのカレーが~~~♪手に入りました~(#^.^#)
実はこの商品昨年末に発売されていて、年末年始と主婦は忙しいもんで
某アニメイトさんやムービックさんのオンラインショップをしばらく
チェックしてなかったんですね。
そんで1月中旬頃やれやれとチェックしに行ったらば・・・
ぎゃーっクロくんのカレー出てるじゃんっ・・・・でも既に完売だと・・・・・・(>_<)
こういう食品のグッズ類は販売された時に手に入れなきゃ
後になって中古で・・・って訳にはいかないじゃん?
そうやって泣く泣く諦めたグッズは今まで数知れず・・・・・(T_T)
で、娘にアニメイトの店舗に行ったらクロくんのカレーあるか見てみてねって
いつだったか話してて。
そしたら昨日娘が他の用事もあってアニメイトへ行ったのね。
前回行った時はKコーナーはガラガラで何もなかったらしかったけど
今回はにゃんとーたくさんあったよーって買ってきてくれたのーっ
予算の関係で1箱しか買えなかったそうだけどいいの!いいのよ!
もう手に入らないと思ってたから余計嬉しい!!
(アニメイトの店舗も門香さんが住んでる所にはありません(^_^;)
都会wwwまで電車で時間とお金かけて行かねばなりませぬ)
ではでは「クロの極上カレー」はこちらです~
ひゃーっクロくんっ//////
おまけでシールが1枚(3種の内1種)入ってます。
できれば3箱欲しかったけど贅沢は言ってはいけませんw
で、おまけシールは~~
むふふ(#^.^#)
後ファスナーアクセも買ってきてくれました♪
ぎゃふー
でねでねーアニメイトさんでKグッズを購入したらなんか特典で
サイドストーリーコレクションってカードが一枚もらえるらしく(全7種)
ランダムで貰ってきてました。きっちり封をされた封筒に入ってます。
こんなの↑
わくわくしながら開封しましたよ・・・・誰が入ってるのかな~~~~♪
このお方でした・・・・・(+o+)
鎌本っwwwwwwww
見た瞬間の脱力感ったら・・・wwwww
なんでよりによって君やねんっ(^_^;)
あっ鎌本好きな方ごめんなさい(^_^;)
7種もあるのに・・・←しつこいwww
あ~アニメイトが近くにあればなああああ
うちの市にもできないかなあそしたら働きに行くのにww
えー今期のアニメで門香さん一番のお気に入りが「K」です(*^^)v
最初知ったのはまだ半年くらい前?だったかな
制作中のオリジナルPVを見て、映像の綺麗さと音楽の綺麗さに
(セリフやアニメの説明は全くなかった)うわーこれスゴイ~と
思ったのですね。
登場人物たちもめちゃめちゃかっこよくて♪
ただどんな内容なのかとか全然わからなくて。
で、やっと放送日になり。
わくわくしながら見てみたら・・・・・・・・・。
あれ?
なんか思ってたのと違うぞ?
勝手にめっちゃシリアスなドラマだと思ってて(^_^;)
そしたらちょいちょいぬぬ?これは・・・このキャラは・・・意外とまぬけやぞ?
主人公のシロくんも可愛いけど、このちょっとまぬけなキャラは・・・・
そう!くろくん!!
すっごいかっこいいのにかっこいいのにwww
2話で大爆笑しまして(^_^;)
CVは小野Dで、声もいい感じなのに(セバスチャンを彷彿とさせる雰囲気だよ)
めっちゃおもろいやんけーって・・・・(言葉悪くてスミマセン(^_^;))
・・・・で。くろくん大好きになってしまいましたとさー(笑)
でねでね。
カレンダーなんだけど。最初に販売されてたのはすぐ売り切れになって。
わー残念(>_<)と思ってたら。
先週・・かな?再販されるよーと某ムービックさんのツイッターがお知らせしてくれて。
即!即ポチりました(#^.^#)
こちらでーす
ぎゃふーんみんなかっこいいっ
真ん中の白髪の子がシロくんで向かって右の帯刀している黒髪の子がくろくんです♪
(あっ↑の白髪はしらがではなくはくはつとお読みください)
全ページスタイリッシュでかっこいいイラストですよ♪
くろくんも数ページ登場します。一部ちょっとお見せしますです
わわわわわ/////
今日現在まだ在庫あるみたいですよ!まだの方はぜひぜひ♪
ムービックさんの「K」カレンダーのページは ⇒ コチラ
11/15追記
今日ムービックさんのサイト見たらもう「完売」の文字が・・・(>_<)
早っ・・・
な、なんと眼鏡店「Zoff」とBASARAがコラボして通販限定?の
「戦国BASARAコラボ・ダテメガネ」が出ました(^_^;)
これは私が買った物ではなく娘が買った物ですよ~~
娘は元々は半兵衛様が大好きだったのですが
コスで元親をするようになってからと言うもの瀬戸内コンビにご執心でして。
今回の眼鏡も元親と元就と二つ購入~
まずは元親ね
元親カラーの紫が基調です。
眼鏡のつるの内側に「天衣無縫」 ケースの内側には元親ネーム入り。
ケースには元親家紋。
お次は元就さん
オクラカラーの緑でございますw
つるには「詭計智将」 もちろんケース内側には元就ネーム入り。
そして元就家紋。
いやーダテとはいえなかなかしっかりしてるしめっちゃかっこいいよ!!
なんか別料金で申し込めば度入りのレンズも作ってくれるらすぃ~
すごいね!!
でね。特典なんだけど。
ぶほっ眼鏡ストラップ~♪
しかもイラスト・・・眼鏡かけてる・・・っ
なんかさ・・元親さ・・某グループの松岡くんに似てるような気がする・・・(^_^;)
もう一つは
眼鏡クロスでーす。
もうもったいなくて使えないよね・・・(^_^;)
それにしても・・すごいなあ眼鏡かあ~
いいなあバサラ・・・ん?何考えてるかわかる?www
そうー!コードギアスもこんなの出してくれないかな~ww
そしたら即買うさ~~~~っ
TARITARIのミュージックアルバム買いました!(*^^)v
おお可愛い♪
TARITARIは春夏アニメの中で私的に一番の作品でした(*^^)v
原作は息子が毎月買ってるガンガンJOKERに連載されてて
息子は読んでて知ってたけど私は知らなかったのね。
で、息子はこの作品に出てくる教頭先生があまりにも陰湿で(息子的にね)
お母さんは絶対好きにならない作品だと思ってたらしく
アニメ化を知った時も私には何も言わなかったの。
私は私でアニマックスの番宣でよさそうだな~くらいの感覚で
見始めたのね。そしたら。
いやいやいや音楽が!!合唱のアニメなだけに
声優さん陣の歌唱力が半端ありません!
曲もみんな素晴らしくて!!
息子と二人でどハマりましたよwww
かの教頭先生も息子の杞憂に終わり(アニメではそんなに陰湿ではなかった)
ラストではめっちゃいい先生やん♪
毎回毎回放送が楽しみでした。
で。
作品の中で要となる曲。
「心の旋律」
この曲がもう・・・・・・(>_<)
すごくいい曲なのです。
息子も大好きで二人で楽譜探して合唱の練習始めたくらい・・・(*^^)v
でもでも高1の息子が女性パートのアルトで、私が男性パートのテノールとか
どういうこと??(爆)
息子は低い音が出ず、元々アルトな私は年を経て更に低くなってるなんてww
これで娘がソプラノだったらハモれるのに娘もこれまたアルトなもんでね(^_^;)
私も喉の調子がいい時は少しならソプラノ歌えるけど何回もは無理(>_<)
あーでもハモれたらほんとにいいだろな~~~・・・
途中に入るソプラノのオブリガードなんて鳥肌たつくらいきれいなの!!
CDで合唱バージョン聴いてホントにホントに純粋に合唱がしたい!!って思った。
いや今までも合唱やってきて楽しかったんだけど
心の底ではいろんな感情が渦巻いてて(いろいろあってね・・)
純粋に歌を歌うっていう楽しみをしてなかったような気がする・・・
でもこの曲を聴いてるとただただ歌いたい!・・・・そんな感情だけが
心から湧き上がってくるの。
あ~~~学生時代だったらこの曲で合唱コンクールとか出たら楽しいだろな・・・
(いやコンクールともなると苦しくてつらいこともいっぱいあるとわかってるけど)
とにかく声優さんたちの歌唱力もだけど歌い方とか声が好き!
とても気持ちよく聴ける♪
で。ミュージックアルバムだよね(^_^;)
CD2枚組です。
Disc1にはサントラ
Disc2に心の旋律を始め作品中で歌われた曲が収録されてます。
ちなみにDisc2には・・・
☆Dreamer(オープニング)
☆白浜坂高校校歌(2バージョン)
☆リフレクティア
☆Amigo!Amigo!(2ver.)
☆goin'my way!!(2ver.)…来夏(こなつ)のミスバージョン有り
☆Hau'oli♪
☆心の旋律(5ver.)
☆熱闘ヒーローガンバライジャー(2ver.)
☆radiant melody
☆潮風のハーモニー(エンディング、4ver.)
以上が収録されてます♪
とにかく心の旋律5連続が圧巻です!
で、その後のガンバライジャーがこれまた鳥肌たっちゃったというね(^_^;)ww
あーこのアルバムの楽譜全曲ピアノ伴奏譜で欲しい!!
あっ音楽のことばかり感想言っちゃったけどストーリーもとてもいいですよ!
登場人物一人一人の成長物語です。
青春期の親への反抗心とか親の立場の私からすると
「君ら青いね~」と思うようなとこもあったりするけど
それらを乗り越えて一歩ずつ大人になっていくんだよね。
とても爽やかな気持ちいい作品でした♪
こんな上質な作品がもっともっと出てくるといいのになあ
ちなみに・・・
このCDの合唱版(&本編の声楽部)を歌ってる「幕張総合高校合唱団」は
今年度のNコン高校の部で金賞を受賞しました♪(見てました~)
おめでとうございます!!素晴らしい歌声でした!!
TARITARI公式サイトは ⇒ コチラ
Nコンサイトは ⇒ コチラ
娘からのお土産第2弾です♪
第1弾は昨日の記事でーす(^O^)/
なんで一気にアップしないのかというと、gooブログさんは1記事につき
選べるカテゴリーが1つしかできないのね(^_^;)
門香さんは「コードギアス」は一つのカテゴリーその他のアニメは
「その他アニメ」で作ってるので同じ記事にあげれないという・・・(^_^;)
なので別々の記事になってしまふのです~
で。今回は。
「アルカナ・ファミリア」のグッズです(*^^)v
アルカナはゲームはしてません~。アニメで見ておおっ・・となった作品です。
なんでおおっ・・・となったのかww
それはノヴァです(#^.^#)
いやあ門香さんの好みにどストライクwww
で。そのノヴァのファスナーアクセを買ってきてくれましたの。
いやーんノヴァ素敵・・・//////
中の人は代永翼さんですがこのノヴァの声のトーンは好き♪
ノヴァの子ども時代のエピソードもあるんだけどもうもうこれがまた・・・!!
ショタノヴァのおっそろしく可愛いこと!!(爆)
あまりの可愛さに雄たけびをあげていたら息子が横で笑う笑うwww
もう放送は終わっちゃったけど(くっすん)もっと見たかったな~~
ほい、お次は前回のコードギアスのノートと同じタイプのノートセットですよ♪
いいねえいいねえ~~・・・
でね。アルカナグッズで一番欲しかったのは
キャラ一人一人の「ファミリー証明書」のノヴァ。
んがしかしさすがノヴァだよ(^_^;)彼のだけ売り切れてたそうな・・・。。
娘は実はこっそりデビトが好きみたいでww
(上のノートの上から3番目のキャラ)
デビトの証明書はたっくさんあったって買ってきてた(^_^;)
ちなみに息子はちょっとした拍子にデビトの声真似ができるという・・・www
中の人の吉野さんの低い時の声に少しばかり似てるのよ
で。普通の会話の中でたまにデビトみたいな声出す時があって
そんな時は「あっデビトってるよ!」って言ってお互い大笑いしてます(#^.^#)
「会長はメイド様!」のDVDBOX SET2が一昨日届きました♪
発売日から少し遅れたらしいのですがまあいいです(^^)/
SET1の記事は コチラ
ひゃー会長色っぽい(^_^;)
アニメ15話から27話(27話はおまけだよ特別編って書いてある!)
が収録されてます♪
これもDVD5枚組みですよ。
おまけ見なきゃ~~♪
予約してた「会長はメイド様!」のDVDBOX SET1がえーっと一昨日だっけ?
ん?その前だっけか?(もう忘れている・・・(^_^;))届きました♪
アニメ版第1話から第14話までDVD5枚組でっす♪
このメイド様も月刊LaLaに連載されてます。
夏目と同じく大好きな作品なのです♪
特に好きなのは葵ちゃん!!中学生の男の子なんだけどめっちゃ可愛いのよ!!
ショタ好きの門香さんにとってもうもうもうたまらん可愛さなのです←www
実は息子もメイド様!大好きで彼のお気に入りは美咲ちゃん・・・ではなくw
碓氷!!めっちゃ憧れるんだって(#^.^#)男として♪
この「会長はメイド様!」DVDBOX SET2が8月に発売されます。
もちろんそれも予約ずみなのです♪
そして8月からはAT-Xでまたまた再放送になるそうで・・・♪
楽しみ~~~(*^^)v
6/9発売の「Angel Beats!一番くじきゅんキャラわーるど」
引いてきました♪
発売当日に夏目の一番くじと被ったのでまずは夏目を引いてきて
次にAB!を引きました(店舗が全然違うとこなのでね)
5回引いて出たのはG賞ちびきゅんキャラ4つとD賞のスポーツタオル1つ。
まずは
おっ!かっけーやん♪
D賞スポーツタオル。ガルデモ(*^^)v
確か2種類?だったかな?息子もAB!好きなので息子が引いたの。
で。ちびきゅんキャラですがね。
まずはゆりっぺ♪帽子がすぐ落ちる(^_^;)
天使が2つwww
他は音無と岩沢さんとユイとシークレットなんだけど・・・
実は一番最初に開封したのがなんとシークレットだったのね(^_^;)
知りたい?www
ネタバレになりますが知りたい方はこのままお進み下さいな。
wwwwwwwwww
まさかのTKでしたー(爆)(爆)(爆)
私も息子もシークレットは絶対直井か高松だと思ってたのーっ
やっぱここは上半身裸の筋肉ムキムキの高松じゃないの~~~??ww
開封した瞬間の私と息子の顔 wwwwwでした。
で。昨日またこのお店に行けたので2回引いてきました。
1個はまたまたきゅんキャラで(>_<)しかもゆりっぺと言うね・・・
もう1個はF賞のクリアファイルでした♪
3枚セットです♪
これも3種類?かな?
おほほー高松がいる~~~(^^)/
ひゃっほい♪
高松~~~(^o^)丿
えへっそうです♪門香は高松好きです(*^^)v
え?なんでかって?だって中の人大宙さんだもーんwww
安定の大宙~~くすっ
ついについに、テガミバチREBERSE DVD9巻 ラストです。
コンプリートできました♪
嬉しいけど寂しい(>_<)なんか完全に終わっちゃったような
晴れ晴れとした寂しさ(なんかのマンガでこんなセリフあったな)
アニメ版はいろいろと思うこともありますが、原作の方はまだまだ
続いてるので先が楽しみです。
さて、最終巻の特典は。
☆キャスト座談会CD~リバース編~
出演:ノワール/福山潤 ロダ/堀江由衣 ロレンス/遊佐浩二
☆裏テガミバチ3話収録
☆遊佐浩二からロレンスへのテガミ
☆キャラクターカード ノワール&ロレンス
収録話は。
第23話「アカツキにて」
第24話「決戦!ユウサリ中央」
第25話「こころの光」
ほわー・・・・終わった・・・門香のリポートも・・・(ってほどではないけどね)
オススメはとにかくキャスト座談会でしょう!
もう考えただけで笑えてしまう・・・・(^^ゞ
さて。
テガミバチのDVD紹介は今回でおしまいです♪
長い間おつきあい下さいましてありがとうございました(#^.^#)
ここしばらく更新をさぼってた・・・いや別にさぼってたわけではないけど
なんか週一くらいしか更新してなかったので、
いろいろネタ(?)が溜まってしまってて(^^ゞ
どれからご紹介していこうかとかいろいろ考えたけど
どれも一緒かーどうせコードギアスネタしかないんだろーみたいな。
自分でつっこみいれながら。
だもんであえてのテガミバチ♪
今月も届きました「テガミバチREVERSE DVD8巻」
ジャケットがロレンス(笑)失礼(^_^;)
さて今回の特典は
☆イラストギャラリー(20P)
☆裏テガミバチ
☆立木文彦からバレンタインへのテガミ
☆キャラクターカード(ガラード&バレンタイン)
収録話は
第20話「希望の微笑み」
第21話「ロレンスの野望」
第22話「帰りたい場所」
イラストギャラリーの一部です
ゴーシュ!!!
REVERSEなのでノワールばっかりだろうなぁと思ってたら
ゴーシュがいっぱいで・・・(涙)
同じ人間なんだけどやっぱ私はゴーシュが好きなんだよぅ(>_<)
あの優しくてちょっと不器用なゴーシュが・・・
あと、次の9巻で終わりです(>_<)
くすんくすん。。。
ホントはアニメでも原作どおりに行って欲しかったけど
まぁそれはそれで仕方ないことなので・・・
では来月でDVDご紹介も最終回ですね。お楽しみに~(^_^)v
またも遅れてアップする門香さんです(^^ゞ
ちゃんと先月の発売日に届いてたんだけど更新してなくて。
で、テガミバチREVERSE DVD7巻初回限定版です。
今回の特典は。
・キャスト座談会CD~BEE編~
出演:ラグ沢城みゆきさん/コナー菅沼久義さん/ザジ岸尾だいすけさん
・裏テガミバチ
・櫻井孝宏さんからジールへのテガミ
・キャラクターカード(ザジ&ジール)
収録話は。
第17話「嘘と真実」
第18話「喪われた心弾」
第19話「悪意でなく、憎悪でなく」
以上です(*^_^*)
テガミバチRのDVDも残すところあと2巻!
コンプリート出来る喜びを噛みしめています。
アニメは終わっちゃったけど原作はまだまだ続いてます。
ノワールがゴーシュがラグがどうなっていくのか・・・
アニメとは違った展開の原作も目が離せません。
第6巻
昨日届きました「テガミバチREVERSE」DVD6巻
内容
1.設定資料集(20P)
2.スーパージュエルケース仕様
3.裏テガミバチ
4.ノンテロップOP「約束」・ED「ペルセウス」
5.次回予告
6.小清水亜美からアリアへのテガミ
7.キャラクターカード(ゴーシュ&ロダ)
8.芝美奈子描き下ろしジャケット
収録話
第14話「瞬きの日」
第15話「おかえりなさい」
第16話「ロダ、彷徨う」
とりあえずアップします。感想等は後日に。
えーーっとすっかりアップするの忘れてたの(^^ゞ
「テガミバチREVERSE DVD4巻」と同じく「5巻」・・・
アマゾンに予約してるのできちんと発売日には届いてたんだけどついね・・・。
4巻です
特典
1.スタッフ&キャストインタビュー冊子(20P)
2.スーパージュエルケース仕様
3.裏テガミバチ
4.次回予告
5.永澤菜教からステーキへのテガミ
6.キャラクターカード
7.キャラクターデザイン芝美奈子描き下ろしジャケット
収録話
第8話「ブルー・ノーツ・ブルース」
第9話「ひとりぼっちの200年」
第10話「ベリタブリィー修道院」
5巻
特典
1.テガミバチラジオ~響け!ラジ針!!~JF2011公開録音CD
2.~4.まで同じ
5.菅沼久義からコナーへのテガミ
6. 7. 同じ
収録話
第11話「カベルネ襲来」
第12話「光、闇を照らす」
第13話「紅緋色ノ旋律」
特に5巻の特典のラジ針公開録音CDが楽しみだったのね(^o^)丿
これはラグ役の沢城さんとニッチ役の藤村さんをパーソナリティーに
2009年から2010年まで配信されたwebラジオで、2010年12月に
あったジャンプフェスタ2011で公開録音されたもの!
ゲストにゴーシュ(ノワール)役の福山さんとロレンス役の遊佐さんという
超豪華なラインナップで(*^_^*)
もう何回聴いても大爆笑のCDです(^o^)丿
まだお買い求めになられてなくてどうしようかなーと思ってらっしゃる方。
ぜひぜひ!!