goo blog サービス終了のお知らせ 

あんずの流れゆく日々♪

光陰矢の如し。
飛ぶように過ぎ去る日々を
大切に&楽しく&悔いなく。
鳥や猫との触れ合いを綴った画像日記♪

食欲もりもり(^^♪&ふんわりブンチョ。

2019-11-14 13:46:55 | 

陽気がいいと

猫ちゃんも調子がいいようで。

早食い競争、スタート!

 

      

 

珍しくデッキ組の空ちゃん、登場。

      

      

     

こちらも食欲旺盛。

 

      

 

朝食にありつけなかったのかしらん。

 

      

 

ダイちゃんたら

目を離した隙に缶まで舐めてる・・・。

 

      

 

食後の3ニャン。

 

      

      

      

デッキ宅の前を通りかかったら

寝床の横にサンルームが! 

やったね、空&ボロボロちゃん。

 

      

 

おまけ。

丁寧に羽づくろいする桃太郎。

 

 

 

年を取れば取るほど

 

      

 

身だしなみには気をつけるようにしてるんだ、

そうです。

 

 


さみしがりや(^^♪&小菊。

2019-11-13 09:27:02 | 文鳥

桃太郎は甘えんぼ。

 

      

 

抱っこは嫌いだけど

 

      

 

身体に乗るのは好き。

 

 

 

おかーしゃん。

 

      

 

もっと

 

      

 

くっ付いてもいいですかぁ。

 

      

 

おまけ。

 

      

      

           


みなぎるブンチョ(^^♪&α

2019-11-12 09:11:48 | 文鳥

喧嘩を売ってる?

いえ、力があり余っているだけ。

 

      

 

超高速で

 

      

 

この、この、こりゃ~。

 

      

 

最後は甘噛みで〆。

 

 

 

おまけはニャンコ。

常連2ニャンと

 

      

      

 

定位置でご飯待ちのコロ丸。

 

       


とびっきりの笑み(^^♪&深まる秋。

2019-11-11 12:20:58 | 文鳥

何か嬉しいことでもあったのでしょうか。

喜びを抑えきれない様子の桃太郎。

 

 

 

キラリーン✨

 

 

 

 とびっきりの笑みです。

 

 

 

別に何もないけど

一応モデルだから・・・。

それなりに努力してるんだよ。

 

      

 

おまけは直近のブランチと

 

      

      

 

昨日の散策路。

日ごとに秋が深まっています。

 

 

      

      

      

      

      

           


こはる日和の猫たち(^^♪&また映画。

2019-11-10 08:53:12 | 文鳥

麗らかな一日。

猫の背中や

 

      

       

 

お腹が眩しい。

 

      

      

 

桃太郎のお腹も艶やか。

 

      

      

      

 

おまけ。

また映画観ました。

 

           

      

      

      

      

 

                 


寒くなって&プチもみじ狩り(^^♪&オツマミ。

2019-11-09 08:49:28 | 日記

昼間はぽかぽかでも

 

      

 

朝夕は冷え込みがキツくなりました。

 

      

 

数日前からIさんが寝床に

カイロを入れてくださっています。

 

      

 

まだほんのり温かい寝床で

二度喰いする五郎ちゃん。

 

      

 

桃太郎と紅葉狩り。

 

      

 

モミジとボクのクチバシと

どっちがきれい? 

 

      

 

おまけはオツマミ。

 

 

 

 


猫ちゃんにカンパ&もしかしたら(^^♪

2019-11-08 09:04:02 | 文鳥

幻の猫たちの餌場で

カンパを頂きました。

敷地内に

餌台を置かせてもらってる上に

ご飯代まで!

ありがたいことです。

 

      

    

さっそくボランティア団体の代表に会って

これから手渡してきます。

善意の寄付なんだから落とさないようにね。

 

      

 

それからもうひとつ嬉しいニュースが。

セイちゃんの里親さんだったTさんが、

↓ この子を保護してくださるかも知れないんです。

 

             

 

昨日電話でTさんと話していたとき

「五郎丸ちゃんに似た黒白猫ちゃん、

気が弱いらしくて、いつも他のノラ猫に

追っ払われているんですよ。

 

      

 

この辺はタヌキが出没するし、

おまけに猫嫌いのお宅も多くて

庭で餌をやってるとうるさくて・・・。

子どもが猫に石を投げつけている場面も

何回か目撃しました」

と不憫がってらしたんで、

 

      

 

何気に、

「この子を保護するという

選択肢はありません?」と伺うと、

ええ~~っ、いいんですか!という

思いがけない言葉が飛び出して来て・・・。

 

      

 

これからどう動くか分かりませんが、

とにかく保護の方向に向かって

進み始めたのは確かです。

どうかTさん夫婦になついてくれますように。

 

      

 

おまけは桃太郎。

 

      

 

お口 うっすら。

 

      


重症のペットロス&秋の実とぶんちょ(^^♪

2019-11-07 08:19:40 | 日記

ちん太君のお宅でお茶しました。

お邪魔したのは

ちん太君が虹の橋を渡って以来だから

3か月ぶり。

 

      

 

彼女、あれ以来 誰とも話したくなくて

それどころか人と話すのが苦痛になった、って。

いまだ、ちん太・・・と口に出すだけで

こみ上げるものがあって、

正常心でいられないようです。

 

      

 

自分を制御できなくなり、

コーヒー碗をいくつも叩き割ったそう。

ご主人が飛んできて

自暴自棄になるな!と止めても、

自分を抑えられなかったと言います

 

      

 

こんなことがあったの、

あんなこともあったのよ。

堰を切ったように話す彼女を前に

ただただ話を聞くだけの私。


       

 

最後は

「ちん太がいなくなって

こんなに喋ったのは初めて・・・。

また会いに来てね」と穏やかな表情でした。

 

      

 

ペットとの向き合い方は人それぞれ。

自分で気持ちの整理をつけるしかない。

いや、無理に区切りをつけようとする

必要はないのかも。

時の流れとともに気持ちも

少しずつ変わっていくと思うから・・・。

 

      

 

おまけ。

色づいた実と

 

      

      

      

 

暇をもてあます桃太郎。

 

      

 

誰か

 

      

 

遊んでくれないかなあ。

 

      

 

お、そこのあなた、

遊びましょ。

 

       


手のひらの宝もの(^^♪&晩秋の散策。

2019-11-06 08:24:05 | 日記

かけがえのないものは数あれど、

上位を占めるもののひとつが桃太郎。

 

 

 

この仕草

 

      

 

この表情

 

      

 

この神々しさ・・・。

 

      

 

手のひらに

幸せ感 こんもり。

 

      

 

 おまけ。

 

      

 

自然に触れるの好き。

 

      

 

ぼ~~っと歩くのも好き。

 

      

 

ウオーキングは

 

      

 

私の唯一の健康法なり。


            


切ない関係(^^♪

2019-11-05 08:27:00 | 

五郎ちゃんはダイちゃん命。

 

      

 

自転車を止めると、真っ先に

駆け寄ってくる五郎ちゃんですが、

ダイちゃんがついて来ないと

ご飯どころじゃない。

 

      

 

呼び鳴きしながら

向かいの庭に戻ってしまい、

ダイちゃんが動かないと

自分も座り込んでしまいます。

 

      

 

何度迎えに行っても戻る気なし。

そして、ダイちゃんが動き出すと

いそいそと後からついて来るんです。

 

      

 

これまで一匹オオカミだったのが

初めて気ごころの知れる仲間ができ、

今では二匹一緒が当たり前。

 

      

 

独りぼっちは不安なのかしらね。

 

      

 

ダイちゃんは何とも感じていないようなのが、

何とも不憫というか・・・。

 

      

 

五郎ちゃん、もっと自立しなはれ。

 

      

      

おまけは桃太郎

 

 


お邪魔しま~す&猫ABCD(^^♪

2019-11-04 08:56:24 | 文鳥

狭くて あったかいところが好きな桃太郎。

 

      

 

シャツの中に入れてくださ~い。

 

      

 

返事がないようなので

 

      

 

無断で入りま~す。

 

 

 

タヌキみたいな

 

 

 

猫。

 

      

 

無心に毛づくろい中の

 

      

 

猫。

 

      

 

セイちゃんの里親だったTさん宅に

よく現れるという猫。

幻の猫その2の可能性あり。

五郎丸に似てる・・・。

 

              

 

おうちが新築になって以来、

会えずにいたチョビ1号。

やっと会えたと思ったら薄暗い夕暮れ。

適当にシャッター押したら

こんなのが写ってた・・・。

 

      


ふわっとパーマ&ニャンコと戯れぬ(^^♪

2019-11-03 08:52:56 | 日記

ふっと思い立って美容院へ。

 

      

 

看板猫が見下ろすなか、

カットしてパーマかけて。

 

      

 

年末にバタバタしないために

やれることは早め早めに。

 

      

 

美容院の帰り、小径で猫と戯れるの巻。

 

      

 

腰パン、パン。

 

      

 

感極まって

 

      

 

雄叫びあげてました。

 

      

 

元幻の猫・コロ丸。

いつも待ちかねてます。

 

      

 

私を、じゃなくご飯を。

 

      

 

傍によると唸りながら、かつシャー――。

 

      

 

慣れぬなら慣れるまで待とうコロ丸よ。

 

      

 

おまけは桃太郎。

 

      

 

優しい横顔やねぇ。

 

      


ブンチョと猫と映画(^^♪

2019-11-02 08:44:12 | 日記

今日も元気な桃太郎。

 

      

 

8時頃になって のそのそ起き出す

 

      

 

お寝坊さんですけどね。

 

      

 

寝る子は育つと言うよ。

  

      

 

 猫の食欲も回復。

 

      

      

      

 

私の胃腸も

玄米食のおかげで絶好調。

 

 

 

 

 

おまけ。

二日続けて映画を観ました。

戦争映画「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」

 

      

      

      

      

 

恋愛映画「マチネの終わりに」

 

      

      

      

映画は私にとって

刺激剤かつ現実逃避&タイムスリップの手段・・・。


楽しみな11月(^^♪

2019-11-01 11:49:49 | 日記

万年暇人の私に

珍しく11月は嬉しい予定が。

 

      

 

ひとつは

虹の橋を渡ったチンタ君のお母さんから

お茶のお誘い。

 

      

 

もうひとつは

鹿児島から上京する弟が

一晩泊めて欲しい、と。

おうおう、大歓迎よ。

 

      

 

料理は夫に任せるとして

気持ちよく休んでもらうために

布団カバーを買いに行ったり、

ビールや芋焼酎をみつくろったり。

楽しみな11月になりそう。

 

      

 

おまけ。

尾っぽがユニークなニャンコと

 

      

      

      

      

 

うすら笑いを浮かべる桃太郎。

ニタリ。

 

 

 

お腹すべすべやねぇ。