goo blog サービス終了のお知らせ 

泣き虫ダイバーのひとりごと

海大好きダイバーが、肺ガンになりました、日々の生活をぽつぼつ書いていきます

2011年9月8日天国の海へ

急がないとね~旅の計画

2011-05-23 00:01:45 | 沖縄
8月に沖縄て目標ができたのはいいけど、ダイビングできるほど体力回復できるはずないよねぇ
もしかして車イスで観光???

公設市場の中狭いし国際通りだって段差多いよなぁ
身障者用のトイレはどのお店にあるのかしら?

バリアフリーマップとかないかな


夫は「楽しいの企画してね」ってニコニコしてる
全て私にお任せなのよ
「楽しみがあった方がいいでしょ。張り合いあって。」だって
確かにそうなんだけど厳しいなぁ

どうやって情報収集したらよいのかしら

車イス無くてもいい位に回復しちゃえばいいんだけどね
沖縄好きだから何度も行ってるし・・・

でも今は目と耳と平衡感覚と足の筋力と4つもダメダメ
8月までに自力で歩けるようになるのか???
とにかく車イス前提で計画だ!

8月まであっという間だよ~
急がないと時間ないぞっ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


那覇観光

2010-08-31 18:48:01 | 沖縄
とうとう最終日


部屋から泊港がよく見えます



帰りたくないよぉ (涙)

気を取り直して・・・首里城です




建物の中は撮影禁止なので・・・

首里城からの眺め




お花をパチリ




首里城はゆっくり見ても30分くらいで回れます
飛行機まで時間があったからもう一ケ所くらい観光できたんだけど
あまりの暑さにくじけてしまった
恩納村は涼しかったのにな~
首里城から首里駅までタクシーでワンメーター乗っちゃった


首里駅からゆいレールで那覇空港まで乗って・・・

那覇空港まで290円 30分くらいで着きます




車内の広告 興南高校見っけ




空港では出発まで時間がいっぱいあったから、ゆっくりお土産買ったり軽く食事もしたり・・・




出発直前、搭乗口そばのお店でマグボトルを買いました



沖縄バージョン

これで  し ま い 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

国際通り

2010-08-31 18:40:59 | 沖縄
国際通りに夜ごはんを食べに行きました


と、その前に・・・


公設市場で豚さんをパチリ



ぶーぶー



あしたのジョーにも会いました



おっさん 燃えつきたぜ・・・



で、夜ごはんは島唄ライブの はなはな というお店で・・・


カチャーシーもちょっと参加してみた(手だけ・・・)


あ☆写真はありません

撮ればよかったな


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


無事故でなにより

2010-08-30 19:40:45 | 沖縄
北部の旅も終わりです(悲)

美ら海水族館を3時頃に出発して、58号をひたすら南下
右側に海を見ながら那覇に向かいます
 走ってるときはちゃんと前を見てます
赤信号で止まってるときだけね




途中 恩納村の 御菓子御殿に寄り道




紅いもタルトの製造ラインが見れるんだけど、時間が遅かったから止まってた
残念



道路はすいすい流れてたから、順調に走って6時少し前に とまりん へ到着

泊港に隣接する施設で、今晩泊まる かりゆしアーバンリゾート那覇 が入ってます
4日間お世話になった車とも、ここでお別れ
車の鍵をホテルに預けてさよならです(ToT)/~~~

事故もなく無事でなにより
車くん ありがとう




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村



美ら海水族館

2010-08-30 19:38:52 | 沖縄
沖縄に来たら、ぜーーーーったいはずせない!



恩納村から1時間30分くらいで行けるからみんな行ってね



公園の入口に噴水!!!



子供はいいね~


水族館に入るとすぐにヒトデが触れるコーナーがありま~す



触ってみよーーー


ジンベーーーー





もひとつ ジンベーーーー




でもって マンターーーー




ダイバーさんとイルカさん




イルカショウ



跳んでますっ



オキゴンドウも芸をする!



オキゴンドウのオキちゃん



ああ 楽しかったぁ



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


かりゆしビーチ

2010-08-29 20:08:34 | 沖縄
エグゼスは丘の上にある
だからホテルから直接ビーチに出られません

その代わり、ホテルから5分~15分おきに送迎バスが出て、近くのかりゆしビーチに連れてってくれる

もちろんバスは無料です

エグゼスのお客さんは、ビーチパラソルとビーチチェアも無料です


海は綺麗だけど、魚はあんまりいないので、ダイバーにはもの足りないかな
でも、こじんまりしてて静かでいいビーチですよ
小さな子供さん連れ向きかも










にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


アクアスクエア海童さん

2010-08-26 20:46:05 | 沖縄
肺がんであること、骨転移があること、脳転移があること


こんな重病人を受け入れてくれるショップがあるかしら・・・

受け入れてくれたとしても、無事に潜れるかしら・・・


不安だらけの私にとって、ショップ選びは大きな課題



何かあった時のために宿泊先のホテルに近くて、少人数できめ細かい対応をしてくれるお店

そして、病気の私を快く受け入れてくれるお店


HPで数件ピックアップして仮予約を入れて、メールでやりとりをして・・・


一番、親身になってメールをくれたアクアスクエア海童 さんに決めました



これが 大成功


ダイビングは、オーナー佐々木さんとスタッフの須崎さんの完全マンツーマン体制!

器材脱着は水面でしてもらったし、器材運搬もすっかりお任せ


骨転移があって不安だったので、本当に助かりました



もちろん水中での2人の連携も素晴らしかったです

珍しい生物をどんどん見つけてくれたし・・・




オーナーの佐々木さんからのメールに、こんな文章がありました

「・・・顔も見たこともない相手に、色々と聞かれて嫌な気分にさせてしまったら大変申し訳ございません。ただ私はどんな時でも責任ある行動がとれるように準備する必要があると思います。くらさんのお手伝いをするために。」



どうもありがとう

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村





















ダイビングぅぅぅ(^o^)/

2010-08-26 20:40:32 | 沖縄
ダイビングはサンゴ植樹を含めて計4本、ボートです

恩納村の瀬良垣港から5分くらいのポイント

なかゆくい、ホーシュー、ミニドリームホール


なかゆくい は沖縄の言葉で「ひとやすみ」の意味

白砂とサンゴが綺麗でゆったり潜れるいやし系と、大きな魚網で冒険心もくすぐられる、バリエーションに富んだポイントです



ホーシュー は馬のひづめの形をした根から名づけられたとか・・・

ドロップオフがおもしろいポイントです



ミニドリームホールはその名前のとおり、小さな穴

エントリーしてすぐにぽっかり開いた穴に潜行していきます

夢がかなうそうで、穴の中で小さなお願いごとをするといいそうです



ということで、水中写真です
腕前の方は、超初心者ということでご了承ください
























 ログですが・・・
水温29度 透視度20m 5mウエット スチールタンク ウエイト0kg 
潜水時間は平均50分 でした


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村










サンゴの植樹

2010-08-26 20:38:08 | 沖縄
海だ!海だ!ダイビングだ!

1本目はサンゴの植樹~~~

じゃ!さっそくいってみよぉ






まずはさんごの赤ちゃんを置く場所を決めて掃除です





ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・






次にドリルで穴をあけま~す





ぎゅいーーーーーーん





穴が開いたらボルトを差込んで、そっと叩いて安定させます





サンゴを固定したらできあがり♪




大きく育ってね


また来年見に来るね!


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村






ソーキ でかっ!!!

2010-08-25 18:30:56 | 沖縄
地元のお店に行きたくて夜ごはんは外へ

スパリゾートエグゼスから車で3分のなかま食堂へ行きました


写真は翌日の朝に撮ったものです(^^ゞ



平日の8時過ぎだというのに超満員でびっくり

で、出てきた料理にまたまたびっくり



豆腐チャンプルー



おかず(ごはんとお汁)つき
すごいボリューム これで600えん!
(う~ん、写真だとボリューム感がいまいち伝わらないかしら・・・)




ソーキそばも600円



お肉でかっ!しかも柔らかっ!
こんなソーキそば初めて!


びっくりびっくり

あーおいしかった


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


旅のぉ~宿ぉ♪

2010-08-25 18:24:28 | 沖縄
なんだかんだとホテルへ到着~

恩納村にあるスパリゾートエグゼスです


車は玄関に置きっぱなしでよいの

車庫入れはスタッフさんがしてくれます

うぅ~んエグゼクティブぅ



で、お部屋ですが・・・

2階を予約してたんだけど7階の部屋にしてくれたんだって



部屋からのながめ





ベランダに出るとこんなカンジ





お部屋もひろびろ~






アメニティ超充実ぅ



なんにも持ってこなくていいね


バーコーナー



引き出しから出てくるよ
かっこいい!(私は飲めないけど)



あぁ幸せ


あ☆USBケーブルも備え付けです

パソコン持ってくればよかったな~


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村




北部へのドライブ

2010-08-25 18:22:32 | 沖縄
エンジンのかけ方が分からないとは、ドキドキのスタートですな
最初のトラブルを見てね)


おまけに沖縄の車ってみんな速いし

制限速度より30㌔以上は出てるよ


あードキドキが倍増するぅ


やっぱり車は自分で運転するより乗せてもらった方がいいな~

とメゲてるヒマもなく、58号をひたすら北上。。。
30分くらいで北谷へ到着


オブリガード北谷店で、お昼ごはん

スパイシーなメキシコ料理とグアバジュース









ごはんのあとはアメリカンビレッジにあるジェラート屋さんでアイス~



うまうま


食べたらまた運転なのよ
徐々に慣れてきたよね~


万座毛です



きれいね~



影で遊んでみました♪






にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


毎日があっという間です

2010-08-22 05:13:01 | 沖縄
沖縄に来てもう4日め


早いね~

昨日と一昨日はダイビングして(楽しかったぁ~)すっかり疲れて9時に寝てしまった

おかげでブログの更新もできず・・・

カメラのケーブル持ってこなかったから写真のアップもなかなかできない

なんてドジ(泣)



東京に帰ってからのんびり更新します


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村


最初のトラブル

2010-08-19 13:00:22 | 沖縄
レンタカー会社はものすごく混んでるから、小さい車に変更してと言い出せず・・・


度胸を決めて発進


途中、スーパーに寄ったんだけど、買物から戻ってきてスイッチ入れたら
エンジンがかからないっ???






マジ?????



何これ~~~





そうだ説明書だ

トラブルが起きたら・・・

あぁよく分からん(慌)


レンタカー会社に電話した


あの、エンジンがかからないんですぅ(泣)

スイッチは押しましたか?

ハイっ押しましたっ(アセ)

じゃ最初からやってみましょう

はい(T^T)

スイッチ押して消して下さい

はい消えました(アセ)

ブレーキペダル踏みなからスイッチ押して下さい

踏みながらですね(アセアセ)


ぶおぉぉーーーん


あ、かかりましたー(喜)

安全のためにブレーキ踏みながらでないとエンジンかからないんです(笑)

そーなんですかー(驚)

お気をつけて行って下さい(笑)


あぁよかった(ホッ)


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村