goo blog サービス終了のお知らせ 

IS THIS THE DAY?

我が家の植物成長記録のような場所に変更です。
失敗と勉強の日々。広いお庭が欲しい中年女子。

貧乏だものv(^▽^;

2017年10月30日 | 裁縫

貴族さまの頃にはもちろん

DCブランド大好き

もちのろんで今も好き

 OIOIは中年女子の最高のオアシスです 

 

 

現在は貧しいので;

ちょいちょいユニクロさんのお世話になってます

 

駄菓子菓子

 

ある程度の年齢で

着るにはまだ抵抗がございまして

手を加えております

リサイクルでなくリメイク

 

じゅどん!

意外に素敵に仕上がったと思うのです

こちらバック

派手好きな私が

ぐっとこらえて

最小限の飾りつけにしました

 

ポイントは

首元のバットマンタグ

バットマンT-シャツより拝借

脱いだ時に見えたらカワユスなのです

 

ダウンは針を刺すと

中の羽がとび出てきちゃうので

上手い事行きませんでしたが

 許容範囲内です

 

何故か既製品と反対に付けてある

スカイツリーのバッチ

これはこれで

私には邪魔にならんです

脇にあるタグは

めっちゃUNIQLOです

 

 

その他

穴が開いたけれど高いモノだったので

捨てるには惜しいものは

アップリケで補修し

ひたすら飾り付けます

洗濯が大変なので

着る機会は激減ですけども

 

満足

満足

 自己満足 

 


密かな「楽」だものv(^▽^;

2017年10月29日 | 裁縫

リサイクルといえば

若かりし頃Tシャツ好きで

勢いで買った

スーパーマンとバットマン

T-シャツ

 

色が変わるくらいまで着て

もう中年が着るには限界でしたので

お弁当バッグにリメイクしました

こちらスーパーマンバージョン

この色合い

もしかしたら・・・いや、ほぼ

ばったもん

 

こちら裏側

デキはともかく

可愛い我が子でございます

 

何が楽しいって

このタグ付け

リボンに文字をプリントできる

テプラがあるので

自分のイニシャルの時もありますが

これは

当時そこそこお高かった

rafē NEWYORK

(ラフェ・ニューヨーク)

というブランドのリボン

 

 

ちょっち

ブランド感でし:笑

 

綺麗に既製品の如く

付けられた時の喜びは大きいのです

 

おそらく

私しか分からない

楽しみ

小さ過ぎて笑う