goo blog サービス終了のお知らせ 

日常を楽しむ

ちょっとした事や変化を日々見つけ
楽しんで行こうと考えている人の日記

バラ

2008年10月17日 | 日常
10月のさわやかな平日、ゆこさんアリスを拉致し井頭公園へ
(秋のバラが見頃なはずなんだ




ウホッ


いい薔薇



遠目から見たら結構きれいだけど、花が傷んでるのが多かったな
ちょびっと残念(-ω-*)




場所を変えて、今度は池のある広場へ

のどが渇いたので飲み物を探していると


とうふさんのおやが販売されていました100円
(※想像図)



池の周りにはカモとあひるがワラワラしてました

ゆこさんがアリスのおやつをあひるに与えると…











がっぷし手まで食われてました






そんなこんなでプリけつペア誕生




あープリプリ(*´Д`*)ハアハア

交差点を見逃す

2008年09月11日 | 日常
きのうは(も)YUCO家に無計画10時半入りした私。

綺麗にお掃除された部屋に感心しつつ
アリスの歓迎に答えドタバタと家の中を追いかけっこ


で、何をしよう?って事で まずはご飯を作ることに


候補は“たらこスパ・野菜スープ・ミートパイなど”


結果は“梨の6等分切り・もも特製 照り焼きチキン丼・YUCOオリジナル サラダ”



いやぁ、なかなか美味しかったですよ
また写真撮るの忘れるくらい
めずらしい6等分ってのも見せてもらったしね





その後は わんぱくな公園にGO 


こんな風景や





綺麗なお花畑を目指していたのに





見知らぬ風景が繰り広げられるばかり……アレ?



あれ?



やべっ。 みち間違えた。 ってか、絶対通り過ぎた。(心の声)
うわっ、マジで。 あんなにデカイ交差点を見逃すなんて ありえへん。(心の声)







すみませぇ~ん!道 間違えましたぁ~!


と、高らかに報告し Uターンをして無事到着しましたとさ。




やっとたどり着いたコスモス畑






みんなで一緒に、いっぱい走った後のアリス

楽しかったね
良い初秋の思ひ出だ



パキパキ

2008年09月03日 | 日常
月曜日にゴルフ練習に行ったら
昨日より今日のほうが筋肉痛だよ
明日のようがひどかったら…マジ凹む~ウソ。可能性が大だからへっちゃら


楽しかったのよね。練習。
ゆこさんと行ったんだけど、空に向けて何度も手をかざしたね
空は青かったよ


行ってみた

2008年07月30日 | 日常
どこかの展望ロビーに行ってきました



わっかるっかなぁ~




-西側-




もう一枚




-南側-





どですかね?では、もう一枚




-消防設備-


これで分かったらすぎる





-本館-(の一部)




はい、栃木県庁でした



湿度高杉;

2008年07月26日 | 日常
今日は、土曜出勤な訳ですが
面倒くs…




いや、行きますよぅ
(まだ顔も洗ってませんが
仕事場はエアコンついてますからね



行ってしたいです
家は寝苦しくって





暑いと、だるい



昨日、久々にやってしまったことがありまして。
顔を洗っていたら、小指が左鼻にinしちゃいました

流血までにはいたりませんでしたが
鼻の中が痛いです

オホホホホ。

平日休み

2008年07月17日 | 日常
昨日はゆことアリスとここに行ってきました



   どこぞ?





ここです

男体山の麓中禅寺湖




奥日光に行ってきました
さすがに涼しくて、快適なお散歩を堪能してきました







一度行ってみたかった

大使館

満足です
古い建物って味があっていいですね







ちょっと足をのばして

湯の湖まで

涼しいわ 快適だわ けむくじゃらには最適よ
と、アリスお嬢もおっしゃっておりました



マイナスイオン効果モキューン効果最高

いただく

2008年07月15日 | 日常
先日、だんなと呼ばれる生物が
こんなに沢山の夏野菜を貰ってきてくれました

ちょっと見えにくいかしら



丁寧に袋詰めされていて、
何が入っているのかメモまでつけてくれました
ありがたいですね~



~*~*~*~*~*品物一覧~*~*~*~*~*
ジャガイモ(3種類)・アスパラ・バジル・トマト(数種類)・なす
ピーマン・ズッキーニ・タカノツメ・にんにく・にら・ローズマリー
ディル・青しそ・ラベンダー(入浴剤として)・ラズベリージャム



全部、自家栽培だそうですすばらしい





ほんの一部、それっぽく撮ってみました






とりあえず、ズッキーニを使ってみたかったので
『ラタテューユ』的なものを作りました
何を入れたら正しいのか分からないので
{トマト・なす・ズッキーニ・にんにく・玉ねぎ・ベーコン・}
を、適当に切ってブイヨンで煮ました


自分で言うのも、どうかと思いますが
美味しかったです新鮮な野菜のおかげです




じゃがいもは、3種類ともゆでて食べ比べてみました
インカのしずく-栗っぽい
ほっかいこがね-大きめだけど、男爵よりうまい
メークイーン-売ってるのより味が濃い



みんな美味しかったです



そのせいか、体重が増えてました

2008年06月23日 | 日常

紫陽花


紫陽花の色がだんだん濃くなっていく中 
皆さんいかがお過ごしでしょうか


わたくしは“”を痛めました
これがギックリ腰ってやつでしょうか


どうにもならないので仕事は休みました
座ってるのが無理・・・
いや、その前に立つのに一苦労
歩くのはほぼ100歳越え並




贅沢な話




寝あきました
寝返り打つのも痛いんですけどね誰か


なんだかんだ

2008年06月18日 | 日常
「カフェ+居酒屋」的なトコで働いている友達の
数日前にパタッ動かなくなりまして…

ウウウウウウゥのまま何も表示されない;

終わったよね

だったので
バイトが終わってから3人で”ヨド●シ”に行ってきました


急に言いますが、選びって難しいですよねぇ
お手ごろ価格では、性能があまり良くないし
そうなると、10万は覚悟必死だし(´3`)

他人の物ながら、悩んじゃって あら大変


店員さんに聞きまくった後
んじゃ、違うとこも行きますかショップへ


そこでも店員さんに聞きまくり(聞かなきゃ分からん)
     
10万越えのが欲しくなり(やっぱりね)
     
現金そんなに持ってるはずもなく(だろうね)
     
「考えてみます」と退散(そうなるよね)
     
{帰りの車中にて}   
さて、どちらがどう良かったのか(英語&数字をあちらこちらで見比べっこ)
     
記憶が定かではありません(疲れたってことです)
     
     まぁ
お好きなものを財布と相談してご購入ください



その後、Tちゃん家に行って愛犬るなと戯れてきました
るなは賢くてとても可愛いのです


遊んでばっかりでの存在を忘れてました
今度はるなを撮らせてもらおう


はい。なんだかんだの一日でした。