10月も半ばを過ぎ、寒くなって来た...パリです。
今までのアパートは、中央暖房だったので自動的に暖房が入ったのですが、
ここは、各部屋ごとにある電気の暖房を自分で点けるタイプ。
電気代を節約せねばと、着膨れして寒さを堪えていたのですが...
でも、風邪引いたら大変だしね~とか言い訳しながら、2~3日前から、ついに点けてしまいました。暖か~~
さて。。。
今日は寒いけど良い天気
久しぶりに、モンマルトルの坂を上ってみようか
おっ

夏の暑い時期には、テーブルと椅子を出して賑わったいたのに...
寒くなり、テラス席も片付けられて、ちょっと淋しい景色になっていました
でも。。。

ここからの見晴らしは、どの季節でも良いみたいです...やっぱり、人気スポット

ここも、入り口の木の葉っぱが落ちて、風車も良く見える
向かいの小路の壁に、新しい落書きを発見
↓

面白いのが...

この人。赤ちゃんを抱っこしてるインデアン?

顔が3Dに...舌がリアル過ぎる~~

まだまだ、暑い夏のモンマルトルを撮った写真あるんだけど、どうしようかな...
季節も、世の中も、私だって、移り変わっていってるし...
「モンマルトルを行く」の続きは、思い出したように時々
するかも...です
次の引越しは12月になりそう。
それまでは、気持もなかなか落ち着けない...
でも、少しづつ、前に進んではいます
今までのアパートは、中央暖房だったので自動的に暖房が入ったのですが、
ここは、各部屋ごとにある電気の暖房を自分で点けるタイプ。
電気代を節約せねばと、着膨れして寒さを堪えていたのですが...
でも、風邪引いたら大変だしね~とか言い訳しながら、2~3日前から、ついに点けてしまいました。暖か~~

さて。。。
今日は寒いけど良い天気

久しぶりに、モンマルトルの坂を上ってみようか

おっ


夏の暑い時期には、テーブルと椅子を出して賑わったいたのに...
寒くなり、テラス席も片付けられて、ちょっと淋しい景色になっていました

でも。。。

ここからの見晴らしは、どの季節でも良いみたいです...やっぱり、人気スポット


ここも、入り口の木の葉っぱが落ちて、風車も良く見える

向かいの小路の壁に、新しい落書きを発見

↓

面白いのが...

この人。赤ちゃんを抱っこしてるインデアン?

顔が3Dに...舌がリアル過ぎる~~


まだまだ、暑い夏のモンマルトルを撮った写真あるんだけど、どうしようかな...
季節も、世の中も、私だって、移り変わっていってるし...
「モンマルトルを行く」の続きは、思い出したように時々


次の引越しは12月になりそう。
それまでは、気持もなかなか落ち着けない...
でも、少しづつ、前に進んではいます
