goo blog サービス終了のお知らせ 

THE 姫乃LOVE&LIFE★

 舞台演出家・鷹島姫乃のオフィシャルブログ。ごゆるりと御覧下さいませ。

秋田県

2011-05-03 13:21:45 | Weblog
ハタハタというお魚を食べてみました!…時期では無いらしく冷凍モノでした…(>_<)

青森と全然気温が違う。青森ではまさに咲いたばっかり!な桜が秋田では散り始めています。

ちなみに秋田~山形間の山では電波圏外…(・_・;)

青森県

2011-05-02 02:56:11 | Weblog


国道45号で八戸に行き、青森市内で狂乱さん行きつけの美味しいお寿司屋さんに寄り、目的地の弘前まで辿り着きました~!

青森県では現在桜が満開なのです。

話は聞くけれど見た事の無かった弘前城跡地の桜。


そこは…


「美」


という言葉がふさわしい桜の世界。


さすが城跡。お堀の中、橋や池に映し出される沢山の満開の花を宿した桜の木々。


見たのは夜桜、しかも雨の為観光客もまばらで静かだったので、ゆっくりとその荘厳さに酔いしれました。


上品な桜の世界。

もし桜の木に神様がいるのなら男性の神様だろうなぁと思いました。力づよさを感じる美しさの桜達。

 この城跡地では2600本の桜がかつて植えられて、今に至るそうな。


後、城の見取図を見て、なんとなく「お花見」が何故発生したのか気持ちがわかりました。

どこの部屋(間)からも見上げれば桜が咲いているお城の中。
この美しさの下では楽器を奏でたくなるし舞いたくなるでしょう。





さて、もう用事も終わったので、東京に戻ります。

岩手県

2011-05-01 12:17:13 | Weblog


目的が終わったので、弘前の桜を見に行ってから帰ろうかと。

岩手の友人は無事で良かった。
宮古、山田、田老など通る時は悲しい景色でした。
こういう時でさすがに写真は取れなかったので、関係ない写真を。

1.素敵ステッカー
2.岩手の海。太平洋。
3.私がお腹を下したイクラ丼…。


岩手のご飯屋さんの言葉がわからず、いちいち検索かけてます。
タラバ天(タラの芽)が美味しいですな!

移動中。

2011-04-29 02:05:16 | Weblog

しばし更新せずでしたね!お久しぶりです。

最近は…髪をショートカットにばっさり切ってアスリートっぽくなりました。
そして再び二子玉川に行く用事があったので、お気に入りの焼きたてプレッツェル屋さんに♪

今回はアーモンドクランチとプレーンをクリームチーズをつけて頂きました(o^∀^o)Auntie Annesというお店。他にも店舗あるのかな?



今は、福島県を越えて宮城県に入りました。
夜の高速道路ってこんなに暗かったっけ?

東京が明るすぎるのかな…。

都会の街並み

2011-04-26 00:57:50 | Weblog

今日は銀座の美容院へ。
銀座ってあまり来ないけど、案外近い事がわかった!

銀座仕様なキレイサロンで、大きな鏡を見ながら考える。
なんだろ~銀座とか青山とか、店員さんまでいちいち美しいしお洒落だよね。
地元や他商店街と並んでいる美容院の美容師さんと「美」とか「アカ抜け方」が違う。


何故??


たまの銀座や青山・表参道は心に違う風を吹き込んでくれる。

何を買うわけで無いのに、街の雰囲気だけで気持ちが変わる。

ちなみにプランタン銀座に入っているアンジェリーナというお店のモンブランが美味しい!
濃い~栗ペーストに、何やらミルク風味なクリームとふわふわメレンゲが最高でした☆

時間が出来たら現代美術館に行きたいな♪

心の底に放置してたもの

2011-04-24 04:42:11 | Weblog
ぷ~(=゜-゜)(=。_。)




今日は心の余裕が持てない日でした。


例えば

どんなにピンチな状況でも、
お財布にお金が23円位しか無かったとしても、
頑張った事が全く何もかもうまくいかなかったとしても、





くだらないジョークのひとつでも言える余裕。


自分ばかりじゃなくて他人に気をつかえる余裕。


そんな心の余裕が欲しいのに、うまく持てません。






体調不調で痛み止めがなかなか効かなくて辛すぎたのがストレスになってたのか、

今日の自分の心狭い感じがイヤです…



心狭いと

「自分はこんなに辛いのに、どうしてわかってくれないの」
等と良くない思考になってしまう時があります。



でも、そんなの当たり前です。



他人が自分の痛みをまるまるそのまま理解できるわけが無いのです。



例え全く同じ体験をしても、

考え方や感性が違うので、厳密に全く同じ気持ちにはならない無いはずです。



辛い事が起きても、その現実に向き合うこと。



そして、無駄な責任転嫁をしないこと。




エヴァンゲリオンやコミックス版ナウシカを何だか思いだすけど、


最大の敵は自分。


自分の中の自分。



でも、自分と対峙して自分の膿をださないと

 いつしか心の底に置いてきてしまったもの

辛くて理解されなくてほおっておいてしまった自分の気持ちを



辛かったね、よくやったねって自分がちゃんと理解してあげなきゃ。

帰宅♪

2011-04-23 02:38:26 | Weblog

今日は「Red shoes girI」の精算会ナリ☆

楽しかった☆公演終わったからこそ、純粋に楽しめる(o^∀^o)
家(ももぞう和室)でプロジェクターで本番の映像投影してみんなで見たり、楽しかった!
うん、やはり10畳以上のリビング欲しい。自宅で終了パーティーとかしたいもの!
ささやかな夢は広いリビングのお家と車デス♪


あとは今、何か「心の底から湧き上がるもの」探してます。
やりたい小屋での公演は全てやった(後は某青山の1000万かかる小屋位)、後達成できてないことがあるけど、原発問題が邪魔…。


でもやりたいな!やりたいと思って行動する、それが私だもの。

今の日本の事も踏まえて何か作っていきたい。
まだ全く具体的では無いのだけど!



今日の二次会のホルモン青木では、岩手産岩中豚と、福島産マッコリを頂きました。ありがとう東北!



後々、いきなり全く合って無い知り合いがチャリティーDVD購入しますとか昔スタッフさんの(茨城出身の)方は大丈夫ですか?とか連絡来たりして、なんかすっごい嬉しかった!
こういうblogも意外に色々な方が見てくれているのだと思うと嬉しい!沢山更新しなきゃ!


あ、チャリティーDVD、GW前には発送できる様に一同で頑張りまつ!



とりあえず自分にできる事は使える時間で色々進めるしか無いので、頑張るナリ!!

今日は

2011-04-22 12:51:55 | Weblog
エックスさんの誕生日ですよ!

だからわざわざ今日が横浜公演の精算会に強制的になったのです(>_<)

とぅるとぅる~♪

ふぅ

2011-04-20 22:21:42 | Weblog
良かった!やっとこさ今日中の仕事が終わった(≧∇≦)写真を一括で容量小さくするやり方わかったかも!

わ~いわ~い♪

もうパソコン見たく無いので気分転換行ってきまち!