goo blog サービス終了のお知らせ 

THE 姫乃LOVE&LIFE★

 舞台演出家・鷹島姫乃のオフィシャルブログ。ごゆるりと御覧下さいませ。

楽しませる

2011-06-15 02:47:42 | Weblog
人を楽しませるってどうすれば良いのだっけ?


最近
「人を楽しませたい」

から、

「私が楽しみたい」

に思考がスイッチしちゃってたかも知れない。いかんいかん。


両方が同時ならいいんだけど、


「私が楽しみたい」しか無い方は


「人を楽しませる」

という事ができない。

今までそういう人を沢山見て来たからわかるの。

自分しか考えられない人。



人生も舞台も「私」と「他人」が存在して成り立つものだから。


常に心がけていなきゃ、人を楽しませる事はできなくなってしまうよね。



さあ、明日からイチからやり直し!

「ハッピーオーラ」を周りに出せる様になるぞぉ♪

移動中♪

2011-06-14 15:19:18 | Weblog
駅ビルのフルーツミックスジュースでビタミン接種中ナリ♪
これからまつ毛サロンへ向かいまする~(*^o^*)

最近なかなかツイて無いので、まつ毛を上げたら運気も上がるかなぁ…。

今日はいいことあります様に☆

イイ気分♪

2011-06-13 00:01:20 | Weblog
真っ赤の精算会飲み楽しかった~イイ気分♪

な・の・で


久しぶりにバーに来ました♪
行きつけのバーの店長さんが独立して、我が家とは反対側にお店を作ったのでふらっと寄り道一杯のコスモポリタンです♪

小さいお店ですが雰囲気良くて、癖になりそうです(*^o^*)
酒は楽しい♪

「君がオヤジになる前に」

2011-06-10 09:06:28 | Weblog
ホリエモンが何かのテレビ取材で言ってたな。


「夢とビジネスは別でなければいけないのですか?」


「私は、ビジネスは夢を叶える為の手段だと思っています。」


私はその言葉にすごく共感した。






なんとなく、という理由で堀江貴文さんの本を読んでみた。

「君がオヤジになる前に」という本。

なんというか、彼の発想が素敵過ぎます。

みなさんは、中学生・高校生の時、親や教師・学校や社会やクソな大人達に疑問や怒りを抱く時期はありませんでしたか?


私はありました。

でも、年を取るとだんだん怒りや疑問も忘れて、世間に流されてませんか?


自分の意見と昔から言われ続けた大人の意見が同じになってきてませんか?自分も気づかない間に。

でも、その意見、本当に正しいのですか?



私もいつしか社会への疑問を忘れていました。

そこをズバズバと大人の目を気にせず意見するのが堀江さんなのでしょう。




私が本書の中で一番好きだなぁと思ったのは、


「突き抜ける」


という事。


仕事が無くなって収入が無くなったって、

好きな人にフラれたって、


日本に生まれた以上はそれで死ぬわけが無い。なんとか生きていける。




全てを失って落ちる勇気のある人が

上にも突き抜けられる


という事。





自分の逆境に向き合い、苦しんで突破できれば自分の人生を歩み出せる。


~部分的に引用~





わかります。「そこそこ」を願う人ってだいたい皆「そこそこ」な人生を生きているものね…。




ちなみに、

「オヤジ」というのはオッサン的中年男性のことでは無く、


「思考停止」してる人の事を指します。


例えば、
あなたは舞台演劇をしています。自分は無名ですが、お客さんを呼ばなければなりません。どうしたらお客さんが増えると思いますか?



●携帯にアドレスが入っている友人知人にMailを送る
●ネット(blogやサイト)に書き込む
●チラシを撒く


という、誰でもやっている(思いつく)事しか答えられない貴方。


貴方はオヤジです。

貴方は思考停止しています。


「どうすれば集客が上がるのか」
という課題に対して、真剣に思考を巡らせていません。
真剣にアイデアを出して尚且つそれを実行する努力をしてません。


このままでは誰かが言ったこと・やったことしか出来ない人間になってしまう。



もうひとつ、


最近私が出会った思考停止したオヤジの例を書きますね。

オッサン「何で30歳近いのに結婚しないの?」

姫「何で結婚しなきゃいけないんですか?」

オッサン「結婚しないと幸せになれないからだよ」

姫「では、貴方は幸せな結婚をされたのですね。」



そこで、ぷるぷるとオッサンの顔が怒りに震えはじめました。


…なんと、そのオッサンはバツイチだったのです!




これは私的には謎で仕方ありません!

自分は結婚をして幸せになれなかったのに、

私には結婚しないと幸せになれないと言っている。



おそらく「結婚をしないと幸せになれない」 というオッサンの意見は、オッサン自身が脳で思考して出た意見ではありません。

世間と申しますか、オッサンの周りの環境が「結婚をしないと幸せになれない」 と言って、その意見が正しいと思っているのです。(自分の経験は返り見ずに)



つまり、周りの意見に疑問を持つ思考を停止してしまった「オヤジ」でございます!




これは恐ろしい事です。…確かに自分も徐々にオヤジ化していました!



 

ホリエモンは偉い年寄り達からバッシングをこれからも受けづつける事間違い無しだけど、

これからもその発想の素晴らしさと恐れない勇気を持ち続けて頂きたい!

そして日本の変な常識をぶち壊して欲しいと思う!

戦利品♪

2011-06-10 01:51:09 | Weblog
今日は原宿でお買い物をしてきちゃいました…エヘ♪
夏服はなるべく安く!ってな事でw

写真だと可愛さがわからない…(>_<)

●バーレスク的なバラ柄ビスチェキャミ
●腰にキラキラ光石付きショートパンツ
●お財布&ケータイを入れてウロウロするのに便利なバラっぽいバッグ♪


暑さが本格的になるまでは、都会的な夏服を楽しもうと思う(*^o^*)

前髪切って思い出す

2011-06-09 21:54:21 | Weblog
今日は原宿に前髪だけ切りに行きました☆ネットで探して始めての美容院へ。
んで、担当さんがなんか見た事ある…と思ったら、一時期ずっと通っていた美容院でアシスタントしてた方でした!




私がいつも同じ美容師さん指名だった時期は一回だけ。
17歳位~22歳位まで、ずっと原宿のガールラブズボーイという当時そこそこ流行ったサロンに行ってました。

ここのオーナーが椎名林檎さんの専属美容師さんで林檎さんも通ってたンだけど、結局会えなかったなぁ…。



んで、ずっと私の担当だったあつしさん。当時のzipperやCUTIEに名を連ねる人気美容師。だけど、プロ意識が半端無い。
勿論、美容師としての腕も上手いのだが、顧客観察能力と対応がズバ抜けているのだ。


単純な事だと、サロンで施行中に雑誌を読むよね。

で、雑誌に集中している瞬間や飽きているタイミングを読むのがウマイ。

要は話しかけてきて欲しく無い時は雑談をしかけて来ないでカットしているが、飽きを感じると雑談をふっかけてくるのだ。


また、「この人はこういうのが好み」という客のセンスへの理解力がある。

私が
「現代のマリリンモンローで宜しく」

とか言っても、

「わかった~」


としか言わない。

客に細かい事を聞かず、
「こういうのとこういうのとどっちがいい?」
と、具体的なアイデアプランを出してくる。


雑談の内容にしても、引き出しがやたら広い。ニュースから現代美術、小説まで、売れっ子多忙美容師なのに最近の情報にもやたら詳しい。つまりは話が面白いということ。


そして、最期仕上がると、まるで作品の様に髪型を力説されますw


その力説は例えばで言うと

「如何にこの髪型が素晴らしいか」

では無く、

「如何にこの髪型があなたの魅力を引き出すか」


というなタイプのもの。


あつしさんはたまに撮影抱えながらなので、私がカラーしている間にタクシー乗って雑誌撮影こなして、また戻ってくる多忙さ…なのにこの最期の力説時間に3分はかけますw

でもさ、やっぱり美容師が自分の作った髪型に自信とか愛とか注いで堂々と説明して貰うとさ、


やっぱり客であるこちら側も自信持ってサロンを出れるよね。







そんな最強の美容師さんでした。独立をきっかけに行かなくなったけど。(その担当の客だから、客も流れるのはどうかと思ったので)


それ以来、あつしさんを超える美容師さんと出会わないので私はいきつけの美容院が無いままです。



それにしても、あつしさんは無駄に待たせる事は無かった。私が遅刻して客が3名かぶっても、他のビルで雑誌撮影しながらでも、カラーやパーマの必要な放置時間以外放置される事が無かった。必ず担当か作業をするアシスタントかどちらかがいた。
あれはどういう神業だったのだろう…。

インドへの道

2011-06-08 17:09:34 | Weblog
今日はインドに行く練習を兼ねて、インド料理屋に☆

「ボンベイ」という、南青山と新浦安にあるお店です♪

写真はランチセット950円ナリ~♪
オーナーなマダム以外はインドの方でした!キーマカレーがウマイ(`∇´ゞ

ディズニーシー

2011-06-08 02:37:51 | Weblog


昨日嫌な人から受けたストレスもあって、シーにアフター6でちょっぴり行って参りました♪

ちなみに最近の私はシー派。

ヤシの木に落ちる夕日や、アラビアの世界や貝殻のお城の景色と水辺の対比とか、自然との一体化した景色を見ながらのお散歩がすき♪
(海外旅行行きたくなる♪)


今回はアフ6に関わらず、

●マーメイドラグーンシアター
●センターオブジアース
●インディジョーンズ
●レイジングスピリッツ 2回


を全て待ち時間ほとんど無しで楽しみ、今日のお目当ての「ファンタズミック」というショーを観劇できました♪


感想は、


う~ん。



ミッキーが魔法使いの弟子になるお話から来ているのかなと思いきやそうでも無く。(まぁあの物語はホウキが水運び過ぎて、津波みたいのや溺れるシーンがあったから確実NGやけど)


途中、映像と音楽だけのとことか間延びに感じちゃうし。構成があまり好きではありませんでした。



そんなこんなですが、やっぱりダントツに雰囲気が良いので、1ヶ月に一回はディズニー来れたらいいなって思いました。


 たまにはお金貯めて贅沢な遊び方もしたいし…

ディズニー系列ホテルでディナーしてからアフ6で遊んだり、ホテル宿泊メインで遊んだり、企業スポンサーラウンジや会員制クラブ・クラブ33でお酒飲んだりしたいです☆


…よっし、貯金しよう(^∀^)ノ



ディズニーランドも「フィルハーマジック」が見たいから久しぶりに行きたいなっ(≧∇≦)



自分へのお土産はついついシェリーメイちゃんを♪デニムのバックにつけよう♪
可愛い過ぎるポップコーンバケットはなんと3200円…その内肩にかけるヒモ代が1100えん(-.-;)

可愛さにやられて買ってしまいました。こうやって金欠になるのです\(☆o☆)/

愚痴ィ

2011-06-07 01:04:25 | Weblog
久しぶりにイライラしてまつ!

まじマニーPサンありがとう!癒されたし(;_;)



あ~ディズニー行きたい!思いっきり騒ぎたい!

ホームタウンパスポートの申込書をダウンロードしたょ☆7月7日迄割引~♪

誰かディズニー行きませう☆

おぱよん♪

2011-06-06 08:00:55 | Weblog
前一晩寝ていなかったら、昨日は21時には寝ていたみたい…。んで、今日は朝5時半に起床っていう異常に健康的な生活w

昨日は昔ももぞうがお世話になった場所の社員さんから酔っ払った電話が何回も…完全に酔っ払っい電話に絡まれる(>_<) プライベートで遊んだ事も無いのに何で私を思い出したんだろう。疑問でした。




朝早く起きたので、朝ごはんにパスタ作りました☆

「ホタテのバジルスパゲッティ☆」

ほうれん草としめじも少々加えて、かなりウマウマです☆