
なつきちゃん(070126)、けんたろうくん(061217)、りょうがくん(070123)
仕事中に帰ってきたYOちゃんパパが撮影

1/24(木)

我が家はたいして広くないので、普段からブログの書き込みやメールをくれるお友達限定で、





本日のお誕生日会のプログラム。
突発性発疹で引きこもり中に作成しました。

今回のお誕生日会は、1世帯500円の会費をいただいて、かおPがケーキやお菓子、飲み物…等、必要なものを準備し



皆さんあまりにもスバラシイ装飾品を持参してくれたので紹介しちゃいます。


パン職人ならではの逸品




お花のアレンジメント


いずれもかなりセンス良く心のこもった装飾品です。

三段のデコレーションケーキ&ハイハインにチョコレートで名前を書いてみた。

ケーキは自力で作る予定でしたが、タマゴアレルギーの子用に、ホットケーキミックスの玉子なしで作ってみました。

生地にヨーグルトの絞り汁と、バナナを練りこんで、見た目はみすぼらしいですが、なかなか美味しく出来たと思います。(自画自賛

一番上の段だけ星型になっていて、お子様用にヨーグルトクリームにしてみました。

16枚分-シッパイ分で作ったカナリデッカイケーキ

明日は一日ケーキを食べる覚悟が出来ていましたが、1切れを残し、みんなおかわりしてくれて嬉しかった。

残りの一切れはYOちゃんパパにおすそ分け


ハッピーバースデーの可愛らしい




明日も使わせていただきます。ありがとう。

リングを綴った装飾品

コチラもキレイな包装紙で統一していてステキでした

三角お帽子

YOちゃんパパが三角の部分を、柄・書体は6人それぞれ違うように作ってくれました。(集合写真

かおPはチョンチョロリンとあご紐を装着

なつきママは、「ママ達も1年間お疲れ様


本日のメインイベントは、「ホワイトエレファント式プレゼント交換」

各自、1000円分のプレゼントを持参しています。

ルール

ラッピングしたプレゼントを並べます。
赤ちゃんに番号をひいてもらい順番を決定。番号順に好きなプレゼントを選んでいきます。
まず1番の人がプレゼントを選び、その場で開けて、みんなに見せる。
2番の人は、その他のプレゼントを選んでもいいが、もし、1番の人のプレゼントを気に入った場合、そちらを「盗る」こともできる。
2番の人が、新しいプレゼントを選ばず、1番の人のプレゼントを「盗った」場合、1番の人はまた新しいプレゼントを選びなおし、同じようにプレゼントの中身をみんなに見せる。
このように順々にプレゼントを選んでいくので、人気のあるプレゼントはどんどんあとの番号の人のところに行くことになりますが、3回持ち主が変わったところで、それはその人のものとなり、もうそのプレゼントを次の人が選ぶことはできません。
盗ったり盗られたり、ドキドキなプレゼント交換をしました。
ゆぃくんは6番目で一番有利な順番でしたが、横取りせず包んである最後の一つをいただく。


なつきママが用意してくれた、ベビーカーに取り付ける用の絵本をいただきました。

そしてそして、「将来占いゲーム」♪
赤ちゃんが何を選ぶかによって将来を占うゲームです。
準備したアイテムは

ボール(スポーツ選手)
車(F1ドライバー)
パン(料理人・パン職人)
飛行機(操縦士・スッチー)
ラッパ(ミュージシャン)
聴診器(医師・薬剤師)
さて、どんな結果が出たのでしょうか

けんたろう君


りょがくん


ゆぃくん



なつきちゃん



みみちゃん


ゆのちゃん





りょうがくんがみみちゃんを押し倒しチュッチュチュッチュしています。

みみちゃんは大泣きですが、大人は全員笑顔で見守っていました。

みみちゃんは早くも嫁の行き先が決定


将来の心配はなし

全員で協力し合い、本当にステキなお誕生日会が出来ました。


みんな本当にありがとう

2歳のお誕生日パーティーも出来たらいいね




外人のオッサンになってみました。

ゆぃくんは今日、お誕生日だったよね。おめでとうございます
今日も良いお誕生日をお過ごしください
マジ感動
生まれたてホヤホヤのゆぃくんに、
さっちゃんとゆうちゃんが会いに来てくれたのは
もう一年も前の事なんだね
生涯一、早い一年だった
既によちよち歩けるようになったゆぃくんに会いに来てね
この1年は本当、あっという間だったよね
誕生日会、誘ってくれてありがとう
楽しかった
りょうがの、みみちゃんへの熱烈なチューにはびっくり
みみパパに怒られちゃう~
ホントあっと言う間だったね~!
これからどんどん自我が出てきて、
色々扱いにくくなるのかな…って思うと
やっぱりずーっと赤ちゃんでもいいよね
しかし、りょうがくんの押し倒しは見事だったね
今日、ミミパパと一緒にブログ見てくれるって言ってたよ
そうそう今日伝えそびれたけど、私の心の傷は
りょうがママが作ってくれた
心のこもったアレンジメントに癒されたのよ。
どうもありがとう。
また近々コブセンでも行こうね(^^)v
そして楽しいお誕生日パーティーに誘ってくれてどうもありがとう。すっごく楽しかったです。なつきも楽しかったみたいで、帰宅途中爆睡してました。かおPからの面白いおもちゃもいただいて本当にありがとう。
かおPのまめさに刺激されて私も急遽ケーキを焼こうと昨日あわてて準備してみました。でも不慣れな上ぶっつけ本番だったので、かおPのようにはうまくいかず…
私からの
川崎中!?のショップを何度もチェックして、誰の手に渡っても喜んでもらえるような、1歳児にふさわしいおもちゃを、必死に探したかいがあったわ。
なつきちゃんもケーキ焼いてもらえて良かったね。