コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
新年おめでとう (やまちゃん)
2010-01-01 06:40:43
今年も宜しくお願い致します
 
 
 
今年もよろしく (maru)
2010-01-01 08:46:36
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
 
 
 
ごあいさつ (momomama)
2010-01-01 08:58:23
やまちゃんさん。

あけましておめでとうございます。
今年も 元気でうろうろしたいと思います。

よろしくお願いします。
 
 
 
お年賀 (momomama)
2010-01-01 09:01:20
maruさん。

あけましておめでとうございます。

今年も石橋探訪 ご一緒にできるといいですね。

今年もどうぞよろしく お願いします。
 
 
 
謹賀新年 (りあら)
2010-01-01 10:24:56
明けましておめでとうございます

昨年は(も?)いろいろと支えていただき、ありがとうございました。

今年も元気なmomomamaブログを楽しみにしています

本年もよろしくお願いします。
 
 
 
花のある生活 (chiro)
2010-01-01 11:12:30
明けましておめでとうございます。

スイセンの芽がたくさん出ていますね。
やがて、たくさんの花が咲くでしょうね。

今年は、我が家の庭にも、スイセンの球根をたくさん植えました。
早いものは、花を咲かせています。
庭がスイセンの花でいっぱいになるのが楽しみです。
花のある生活っていいですね。

今年も、家庭菜園や花作りの情報、お待ちしています。
 
 
 
緑の芽が目映い、力強い (縄文人)
2010-01-01 12:44:53

 ★ 春の陽や
      光集めて クロッカス。

良く色々な草花、野菜を丹精させます・・・ね。
本年もよろしくお願いいたします。
    
 
 
 
新年早々 (ならやま)
2010-01-01 13:04:47
おめでとうございます。
昨年もお世話になりありがとうございました
今年もよろしくお願い致します。

新年早々、新芽の画像を見ることが出来て
今年は、期待の持てる1年になりそうな予感がします

いいもん見せていただきました。感謝感激です。
 
 
 
おめでとうございます♪ (ゆう)
2010-01-01 17:01:09
ゆうです♪
明けましておめでとうございます!!
バタバタしてる私であります^^;
でも、ちゃんと”おせち”は食べてますぅ~

今年もよろしくお願します(^^)v
 
 
 
明けましておめでとうございます (懸賞奥さん)
2010-01-01 17:11:50
momomamaさん、明けましておめでとうございます。
昨年はわたしの知らない世界へ誘っていただきありがとうございました。石橋探訪、四国お遍路、家庭菜園
いつも楽しく拝読しました。
今年もよろしくおねがいします。
 
 
 
お芽でとうございます (どんぐり)
2010-01-01 18:18:33
写真はまさにお芽でとうですね
今年もよろしくお願いいたします
はや新年から出水の鶴がないていますね
この一年のmomomamaさまのご活躍が
みれそうですね

またよろしくお願いいたします
 
 
 
本年もよろしく (大好調)
2010-01-01 21:28:29
momomamaさん。おめでとうございます。新年にふさわしい写真ですね。本年にたくさん良いことが起こりますように。
 
 
 
明けまして (momomama)
2010-01-01 21:39:29
りあらさん。おめでとうございます。
私の方こそ 若さをいっぱい貰いました。
もらっちゃってごめんね。

芦屋のママと思って下さい。
なっちゃんのような孫がいたら嬉しいです。

ことしもよろしくね。。
 
 
 
庭がスイセンの花でいっぱいに (momomama)
2010-01-01 21:44:54
chiroさん。

明けましておめでとうございます。

想像しただけでワクワクしますね。。
写真で観たアーチよりも外側かな―。

お庭の花が 花が咲いたら 野菜がなったら 果実がなったら それをジャムなどにしたら
また紹介してくださいね。

今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
あけまして (momomama)
2010-01-01 21:49:37
縄文人さん。おめでとうございます。

>★ 春の陽や
      光集めて クロッカス。

わーー。元旦の句 ありがとうございます。
今年も お返しできないんですが 微笑み返しです。 やっぱりハート返しにします。

今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
新芽 (momomama)
2010-01-01 21:53:25
ならやまさん。
あけましておめでとうございます。

私ね。ほんとは 太郎水仙って呼んでます。
おととしは咲かなかったのに
去年咲いたよ。。

今年はいっぱい芽が出てます。。

お正月らしいでしょ?


 
 
 
あけまして (momomama)
2010-01-01 21:56:46
ゆうさん。おめでとうございます。

フフフ おせちをちゃんと召し上がったんですね。よかった。。。

忙しさも 介護の大変さも 楽しんでいるような
ゆうさん 今年も 応援してますからねー。

ときどき 息抜きしてくださいね。
 
 
 
あけまして (momomama)
2010-01-01 22:00:24
懸賞奥さん様。
おめでとうございます。
招き猫の絵文字があったらいいのに。。。

私も あなたのブログで 色んな事を知りましたよ。
でもなんといっても 努力 という言葉

もうしなくなったこと反省しました。

今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
さすが・・・ (momomama)
2010-01-01 22:05:34
どんぐりさん。
あけましておめでとうございます。

中学生のころ お芽出度う御座居ます。なんて書いてました。。 目 の時も。。

出水に行く時曽木の滝 とか滝観音 とかあって
どんぐりさんは見たかなーって思いました。

今年も怠け者の生徒をどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
新年 (momomama)
2010-01-01 22:10:54
大好調さん。あけましておめでとうございます。

年末に鹿児島に行った時のものです。目の前にいるのになかなか撮れなくって。。。

鉢植えは寒いなか芽を出してかわいいです。。

大好調さんにもいいことがいっぱいあふれますように。。
今年もどうぞよろしくお願いします。

 
 
 
迎春 (どんこ)
2010-01-02 11:10:28
おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新しい芽が新生日本の芽生えにも
通じたらいいですね。

またカメラの腕前が一層上がる年に
していきましょう。
 
 
 
あけましておめでとう ()
2010-01-02 14:42:50
あけましておめどとうございます
今年もよろしく!!

ブログ楽しみにしてますよ~
 
 
 
迎春・・・ (momomama)
2010-01-02 15:23:13
どんこさん。おめでとうございます。

長崎から野球少年が帰ってきて賑わっています。

>カメラの腕前が一層上がる年に
はい。私らしいのが・・・いえどんこさんのように撮れたらなぁ。。。
(この言い回し ローマの休日のまねです。)
ちょっと厚かましすぎましたね。

今年もよろしくお願いします。
 
 
 
あけまして (momomama)
2010-01-02 15:26:29
仁さん。おめでとうございます。

いつもブログを見て下さってありがとうございます。
おかげで 影のようなmomomamaに励まされ
本物が操り人形のようです。
でもそれが元気の素ならいいかな。。

今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
おめでとう (rumisyann)
2010-01-02 15:56:17
今年も楽しみにしてます。

岡湊神社で同級生ファミリィと会いました。
 
 
 
同級生 (momomama)
2010-01-02 17:38:05
rumisyann おめでとう。。

お正月早々会えてラッキーでしたね。
私は早速石橋探訪しました。

いつもブログを見てくれて ありがとうございます。。

ことしも あしや会たのしみにしてまーーーす。
 
 
 
明けましておめでとうございます (にえもん)
2010-01-02 18:14:13
明けましておめでとうございます。
新年早々岡山に出かけてきました。
前回、痛風の痛みでろくに回れなかった雪辱戦です。
今年もよろしくお願いします。
 
 
 
あけまして (momomama)
2010-01-02 18:42:57
にえもんさん。おめでとうございます。

行かれたんですね。楽しみにしています。

私も昨日鹿北に行って板曲橋を車からチラッとみつけました。
にえもんさんに メールする文章を考えながら走りました。
ちゃーんと載ってました。。こればっかりです。。

お正月で美味しいものを召し上がりすぎてませんか?
どうぞお大事になさってください。。

ホントは風が吹いても痛いはずなのに 
石橋に勝るお薬はないんですね。

今年もどうぞよろしくお願いします。



 
 
 
Unknown ()
2010-01-02 20:41:28
今年もご活躍を祈っています。
父の写真をありがとうございます。
 去年の元旦、父から色紙に文字を書いてプレゼントしてもらいました。家族皆。私は「輝」上の娘は「行」下の娘は「動」 母は「生」父からの最後の贈り物でした。いつまでもメソメソしてはいけないけど、たまに 思い出します。12歳の娘は色紙に「強」とかきました。父からもらった言葉を胸に…
ももママさんも元気元気で仕事に趣味に活躍されて下さい。
 
 
 
おくればせながら新年おめでとうございます (頃南)
2010-01-02 21:03:26
おくればせながら明けましておめでとうございます。
花はいいですね、クロッカスの花といえば。
「カオルちゃん♪遅くなってごめんね~♪」ですね(笑)。
 
 
 
お寂しいお正月 (momomama)
2010-01-02 21:04:52
みのりさんのご遺族様 お察しいたします。

私にも 去年のお正月 牛(干支)の可愛いきり絵と
獅子舞のそれは手の込んだきり絵を送ってくださいました。
お元気でしたら 今年は張り子の虎だったかなと・・・

折に触れて私もきっと思い出すことでしょう。
そしてお見舞いに行けばよかったなーという苦さは
これからも感じることでしょう。。

お父様の残して下さった 一文字づつ
大切になさってくださいね。

私は 最後にmomoまで書かれたことも
続きがちゃんとわかっています。
私の方こそ 有難うです。。

コメントありがとうございます。 これからも
遊びに来てくださいね。お父上の代わりに・・・・

皆様の お寂しいお正月に 心をこめて合掌いたします。合掌
 
 
 
かおるちゃん (momomama)
2010-01-02 21:10:49
頃南さん。おめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 きみのすーきなー~
花は花は花ーは~
おーそかぁったー~

よく歌いましたよ。 

頃南さんのお仕事が繁盛しますように。。。
 
 
 
おそくなりましたが (ゆう@プリンシプル店長)
2010-01-03 01:15:07
あけまして、おめでとうございます。

昨年は本当にありがとうございました!
momomamaさんのおかげで、
大切なものに気付くことができました。

昨日まで実家に帰っておりましたが、
積雪&路面凍結の為、自宅でじっとしていた
正月でした(笑)
なので、眼鏡橋付近には行きませんでした…

眼鏡橋の移設も本格化するそうです、
実家に戻った時に随時写真を撮ってきます。

それでは、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
 
 
積雪&路面凍結 (momomama)
2010-01-03 09:24:13
ゆう@プリンシプルさん。
おめでとうございます。

今年もお仕事頑張ってくださいね。

やっぱり雪が積もったんですか?
ああ 雪の積もった菖蒲橋 観たかった。。。
(ごめんなさい)

>実家に戻った時に随時写真を撮ってきます。
わー。そしたら私 みにいきますよ。
今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
穏やかに (まじゅ)
2010-01-04 15:30:42
あけましておめでとうございます。
昨年までは新年に、その年の目標をたてたり壮大な計画を立てたりしていました。
今年はただ平穏な1年を祈るばかりです。
これからもよろしくお願いします。
 
 
 
同感です。 (momomama)
2010-01-04 22:08:58
まじゅさん。

あけましておめでとうございます。


本当に何でもないように穏やかに過ぎることが
どんなに大切か 知りました。

そんな愛しい日々を大事にしましょうね。

こちらこそよろしくお願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。