スタジアムこんなかっこよくなってた。
今日は久々次男も参加で3人で。
結構な賑わい・・・
去年までとはなんか違うぞ~
こんな真後ろの上の席は、はじめてかも・・
ハラハラドキドキでしたが、勝ちましたよ
次男など毎年行ってるはずなのに、
「球場で勝った試合は3年ぐらいぶりかも」
と言ってました
4位になったよ
スタジアムこんなかっこよくなってた。
今日は久々次男も参加で3人で。
結構な賑わい・・・
去年までとはなんか違うぞ~
こんな真後ろの上の席は、はじめてかも・・
ハラハラドキドキでしたが、勝ちましたよ
次男など毎年行ってるはずなのに、
「球場で勝った試合は3年ぐらいぶりかも」
と言ってました
4位になったよ
泊まったお宿は 『香村』さん復興支援の宿
ゆず友ご一行様で紹介されてるよ~~
お暇だったらリア友ちゃんは私を探してみて~~
日本三景の「松島」
初仙台
『復興ありがとう』をいろいろ感じることが出来ました。
私は何も出来ないし、してないけど・・・・
また遊びに来ます。
『松島の月』みなくっちゃ。
台風接近!って言われてたのに、こんなにいい天気
みちのくの雨は寒いかもと持参したパーカーは不要。
暑い暑い
朝6:30に東京集合
まこに乗り込み400㌔の旅出発しました。
写真の菅生PA に寄るまでに、
各サービスエリアで
餃子を食べ
しみてん食べ
桃ソフトを食べ
すでに大満足
目的地は・・ここ
宮城セキスイハイムスーパーアリーナです
みんなっ。
今日も楽しもうねっ。
いいなぁ。ライブ。
そして今日は帰る心配しなくっていいんだ
みんなでお泊りです
ステキなお誕生日会
楽しい宴会
色々な準備・手配ありがとうございました
明日につづく・・
えーっとフツーにおいしいです
ちゃんと2層に分かれていればいいのに・・・
「おいしいんだよ~」って聞いて、この間エコパでGETしてきました。
まだ食べてません
ご当地(静岡)餃子パン。
TVで紹介されたそうで・・・
いつから餃子の町になったんだろう?と思いつつ、
美味しく頂きました
エコパから2週間。
土曜日仙台行ってまいります。
もうすでにそわそわそわそわ・・・・
わくわくしすぎて熱出すタイプなので、平常心ヘイジョウシンと唱えてる毎日です。
雨が少ないから・・・
お水少なめです
横浜の中心部では集中して雨降ってたりするのですが・・・
私の住んでる地域はどうも雨が避けて通ってるようで、予報ははずれてばかりです。
雨は好きじゃないけど・・草木枯れ枯れです。
私のお盆休みのしめくくりは・・・
「ゆず」でした
これからさぼってたブログ、ぼちぼち巻き戻していきま~す。
私にとっては地元~~ただいま~~
まこさんいつも運転お疲れ様
青空&りんごちゃん1時間もお待たせしました
ゲンコツハンバーグ
「さわやか」→「エコパ」は
お決まりコースになりそうですね
あぽろちゃんのグッズはあいかわらずクオリティが高くって~~
ステキ
楽しい楽しい
今回も楽しい時間ありがとう
次の約束があるから~~
またね~~でお別れです
新しいファミリーが来たんだよ。
と連絡いただき・・・さっそく会いに行って来ました
もうめちゃめちゃおてんばさんで大騒ぎ
そしてぐったり
美人さんです
横浜アリーナ2日目帰り道にぱちり。
あれからもう2週間もたっちゃったんだね~
16:00開演だったからコンサートの後、まだ空が明るかった。
ベイスターズ3位にとブログに書こうと思ってたら、あれあれ5位に
まぁ毎年この時期もうあがることはない最下位を定位置としてたんだから・・・
希望がもてるだけでもうれしいんだけど
そしてユニフォームプレゼント効果もあって、チケットが取れないという、
今まで聞いたことがない現象
最後まで頑張って
今日は地域のお祭りでした。
今年は役員で金魚すくいの係。
天気も良かったから、人人人でいっぱい。
金魚を追い掛け回して(お土産の金魚元気でつかまらない) 手がしわしわ、
足もがくがくです。
足つらないようにスキンズはいて寝ま~す
温泉のロビーに並んでました。
勢ぞろいなんてなんかおめでたいかなと思って・・・
前回は片道5時間、日帰りしました。
それはあまりにハードだったので泊まりで。
不思議な天候でしたが気温もひくく過ごしやすかったです。
春か秋に行きたいな~
冬だったら鶴が舞ってるんだって