goo blog サービス終了のお知らせ 

momo 暮らし・パッチワーク・花

最近は多肉にはまってます。
ミシンキルトとさき織はじめました
楽しい事見つけて毎日暮らしていけたらいいなぁ。

飛んでるうさぎ

2012-09-19 | はんどめいど

久しぶりに花屋さんにお手伝い。

お花のアレンジにこのピックがつきます。

紐が切れちゃったウサギ・・・

うちにお持ち帰りでお直ししました。

無事使命を果たし、翌日お客様の元に旅立って行きました。

 

 

 

 

 


ステンドグラス

2012-09-11 | はんどめいど

今日は近くの小学校のコミュニティで開催された

ステンドグラスの講習会に参加してきました。

ステンドグラスって知ってるけど、どうやって作るのかな??

ガラスを切って枠にはめるの??

疑問も解決!!

初めてのハンダゴテ楽しかったです。

ガラスもカッターでお試し切り、させていただきました。

難しいっ。

今回はカットと研磨は先生が準備済み。

なので、ちゃんと作品に仕上がりましたよ。

うれしい

 

 

 


デコパージュ

2012-06-14 | はんどめいど

今月の『ちくちくキルトの会』

数人はデコパージュにチャレンジすることになりました。

という事で、試作・・?

いろいろ本も見たのですが・・よくわからず

トランスファーコートを下地&トップに塗っただけです。

 

左は木のクリップにキャスのペーパーナフキン。

右はペットボトルのキャップカバー(プラ)にリバティの布。

つなぎ目隠しにラインストーンを貼りました。

 

お手軽でなかなかいいじゃん

しばらくあちこちに施してみようっと。

 


ティッシュケース

2012-05-09 | はんどめいど

 

『ちくちくキルトの会』で教えてもらったティッシュケース完成しました 

これと~~ても簡単。

キルティングもしないで、フチにだけステッチいれてみました。

 

後はボタンで完成!!

どうしようかなぁ?

 

 

ボタン代わりに缶バッチ(あぽろちゃん作)にしてみました。

らぶぴーの缶バッチ

ゆず仕様になりました

あ~~早くコンサートに行きたいな


リリアン

2012-04-30 | はんどめいど

 

子供の頃リリアンしませんでしたか?

最近本も出ててちょっと気になってました。

ホビーショーで買ってきました。

これ5種類くらいあったんだけど・・

【緑の顔のだけsale】でした。

友達が

「これだけ目が白くて怖いから売れ残ったんだよ」

って言うんだけど、それでも3割引だったらこっちでしょ。

お店の人に聞いてみたよ。

そしたら

「緑だけいっぱい入荷して在庫が多いから」だって。

それでもやっぱり

「かわいくないからだ」

と譲らない友ふたりでした

 

 

 

 

 


ホビーショー 2

2012-04-29 | はんどめいど

こ~んな展示や

刺繍のおうちがいっぱい

 

一番気に入ったのはこれ

 

お約束のお買い物~~

となりではクッキングショーも開催してました。

試食・試飲の大集合です。

一緒に行った友達はそっちの方が、目がキラキラしてたなっ。

 

GW始まりましたね。

ぽかぽかのいいお天気

昨日は京急のくらしを彩るキルト展に行ってきました。

今日はバトミントン。

パパとの唯一予定があった明日はIKEAにでも行こうかな・・と。

なかなか充実したGW前半です。


リバティでデコパージュ

2012-04-25 | はんどめいど

初のデコパージュしてみた

布をデコパージュできそう。でもどうなのか?

サイトを色々のぞいて調べてみたけどよくわからない・・

まぁやってみましょう。と思ってとりあえずチャレンジしてみた。

 

簡単だし楽しいよ

「デコパッチ」っていうのもあるんだって。

 

キャスのペーパーナプキンもネットで買ってみました。

『ちくちくキルトの会』のみなさん。

やってみたいですか?

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと描いてみた・・・

2012-04-15 | はんどめいど

 

まかろんに描かれてたのまねっこで描いてみた。

ゆずっこちゃんだったらわかってくれるかな?

 

ホントは描きたかったウエディングの絵を探せなかったの

 

だってついに無印で布用クレヨン買っちゃったんだもん。

 

 

ゆずっこちゃん仕様のマカロンも無事完成して・・

プレゼントしたよ

喜んでもらえたからよかった

 


ビーズ  クロッシェ

2012-03-08 | はんどめいど

 

 

キルトガーデンの展示と同時開催で、ビーズ展がありました。

宇内 美子先生の作品です。

色んなコンテストに入賞されてる先生で、ステキな作品がいっぱい。

どうも著作権がコンテスト主催者側にあるらしく・・・お見せできないのが残念

これは大丈夫だって

あ~~くらくらするほどステキ!かわいい!

 

こんなに細かい作業をこなす方なのに、「針はむり~~っ」て。