goo blog サービス終了のお知らせ 

どこかで誰かが

独り言をつぶやくように思いついたことを書きとめてみたいと思う。
モモの徒然日記なり。

ポップな気分で

2009-09-15 14:12:18 | 日記
どこまでも続く海岸線をドライブしてみたいような気分の日だったからこんな絵

が出来てしまいました。

わが国日本にはなかなか永遠と続くハイウェイはありませんからねぇ。

気分爽快に走れる道路、渋滞しない道。

オープンカーを颯爽と走らせてみたい。

わたくしの得意な妄想です…


あなたは信じて待つことができますか?

2009-09-14 22:41:30 | 日記
只々ひたすらに愛する人を信じて待ち続けることが出来るでしょうか。

八(ハチ)は9年間もの月日を毎日々渋谷駅前で5時になると主人の帰りを信じ待

ち続けました。雨の日、雪の日、風の強い日そして夏の照りつける太陽が焼け付く

ような日も…

HACHI約束の犬はストーリー展開が分っているだけに期待を裏切る結果になる

のでは…と思いつつ私は恐る恐るスクリーンの映像を目で追っていました。

もう一度、愛する主人パーカーに会わせてあげたかった。

パーカーもハチを再び抱きしめたかったことでしょう。

大切な人との別れは避けては通れません。世の常でありますが、ハチには主人の死

を理解できない。只待つ、ひたすら待つ。あの姿にみんな心洗われるはず。

主人の愛を正面から受け止めてその愛情に答えたハチ。

ハチが神々しいとさえ思えました。

涙で画面が見えなくなります。きっとあなたも。



今晩入浴中に私はハチのこと考えて泣いてしまいました。

ハチが駅前の広場で主人を待っている映像が蘇り、どんなにか会いたいと思ってい

ただろうと胸が締め付けられ息が苦しくなったんです。

きっと上野教授とハチは天国で再会し一緒に遊んでいると何の根拠もありません

が、そう信じれる気がします。







女性

2009-09-13 19:31:52 | 日記
今日は個性あふれる外国の女性3名をイメージして描いてみました。



実在の人物ではありません。
どうしてこの絵を描こうと思いついたかというと、理由があるのです。
今日あるところでお会いした日本女性がカラーコンタクトをつけてあったんです。
わたしも金髪にブルーのコンタクトをつけてみたらどんな風になるだろう?という
絵が頭をよぎったものですからこの絵が完成したという流れです。

お絵かきツール

2009-09-13 04:06:30 | 日記
眠れないので、今夜はブログの画像メニューの中にあるお絵かきツールなるものに

挑戦しました。

イラストで描く絵に最近ちょっと慣れてきた感じだったので、新鮮さを求めてチャ

レンジ。

いつもとちょっと違う雰囲気出ていませんかね?

このツールも使いこなせるようになりたいな…