今年から特に健康に気を付けている
食の養生のスペシャリストになりたい小泉です
医食同源という言葉がある通り普段から食べている食べ物には
特に気を付けなくてはいけないと日々感じております
それと先週からずっと気になっていた北海道の行方不明の男児のニュース
大和くんが無事に発見されて本当に良かったです
二児のパパとして自分の子のことのように心配していました
発見されたその日の患者様のお宅に入るなり奥様から
「男の子無事に見つかったよ!」と
患者様、奥様と施術そっちのけで大喜びしました(笑)
では本題に入ります。
今回は食養生ビギナー小泉から
オススメのお茶の紹介です!
患者様からの頂きものです!!
自分で見つけたものではありません(笑)
患者様ありがとうございます
その名も...
あしたば健康茶
健康という言葉が入るだけで身体にいいことが
わかりますね
でもあしたばって何に良いんだろうか...
よくわかりません
そんな僕の為に患者様があしたばタイムズなる
あしたば健康茶とはなんぞや。
がわかりやすく載っている冊子をくださいました!
中をみてみると
症状によりおすすめの商品が載っています!
あしたば健康茶は
ポリープ、癌、潰瘍、
糖尿病、神経痛、前立腺、
虚弱体質、健康管理
に良いそうです
あしたば茶をくださった患者様は29年間飲み続けているそうで
飲み始めてからは病気らしい病気をしていないそうです
現在90歳を超えてますが見た目も75歳くらいにしか見えず、
しっかりとされています
あしたばってすごいっっ
ちなみにあしたばの苗も買えるそうです
患者様に頂いたあしたば茶を飲んで
これから小泉はさらに健康になっていきます
ありがとうございました
これから梅雨の時期で身体の不調が出てくる人もいると思います。
皆様も身体には気を付けて生活してくださいね~~~
静岡訪問鍼灸マッサージ
もみの木治療院 【ホームページ】
こんにちは
最近、日差しが強くなり日焼け
に敏感になっている相羽です!
先日、私の地元森町にある 『手づくりそば ほっとり』 さんへ蕎麦打ち体験をしに行ってきました。
初めての体験で、わくわくしすぎて「そば粉を入れてください」と言われただけでもニヤケがとまりません
その後、わくわくとは裏腹にぎこちない手つきで捏ねたり伸ばすのに苦戦しながら…仕上げは指導してくれる方がキレイに整えてくれました
そして、いよいよ切っていきます
慎重に慎重に息をするのを忘れるくらい集中してしまいました。
どうでしょうか?
私としては、大満足の仕上がりです
その場で茹でてもらい、打ちたてをいただきます。
お蕎麦の香りもすごく良く、大大大満足でした。
お腹いっぱいいただいたあとは、かわせみ湖で鳥のさえずりを聴きながらのんびり日向ぼっこをしました
森の自然を満喫し、気分もリフレッシュさせてもらいました
のんびり過ごしたい時にはオススメのスポットです
静岡訪問鍼灸マッサージ
もみの木治療院 【ホームページ】
ご無沙汰しています!
10月最後の日曜日に行われる島田大井川マラソンに昨年に続き参加を決めた
もみの木治療院 井上です!
週に1~2回を目安にコンディションを整えています!
また、機会があればブログにも載せたいと考えています
さて、本題に参る
昨日の日曜日は予想に反していい天気
ということで、奥様と・・・藤枝駅南口にぶらりと散歩してきました
詳しくは↑をクリック 藤枝のイベントが載っています!
ちょっとお洒落なお店(ブース)が20店舗ぐらい出店しているイベントが、
行われているということで、行ってきました。
雑貨からパン、ケーキ&コーヒーとそそるものばかり
多くの方が、青空の下で有意義な時間を過ごしていましたね
自分は、コスモスという珈琲とクロワッサンをセレクト
(完全に写真撮るの忘れていました。気付いた時は胃の中・・・。)
たまには、こんな休日ライフもいいなぁ~と感じた日曜日でした
(充電満タン)
静岡訪問鍼灸マッサージ
もみの木治療院【ホームページ】
幸福の福に山と書いてタカハシと読みます!
こんにちわ(^O^)/
先日のGW、ドリームプラザでお菓子フェアに行ってきました。
多くのお店が出店していて見ているだけでも楽しかったです。
悩みに悩んで、買ったのが…
モンブランはみんな生きている~♪
ここのモンブラン美味しかったー
ぜひ、食べてみてください!