goo blog サービス終了のお知らせ 

もみじばー見聞録

ゴロリン亭主・ママ・ラガー君・孫女

そして実は

2014-06-10 | 日記

気温の変化が激しい日が続いて
私の体調は、ヒィ~!ハァ~!


オムライスを作ってみた

実は 日曜日
お手伝いな~い?と孫娘
じゃあご飯炊いて~!



いざ、晩御飯の時間となり
何これ



お米が暖かくなってただけ

取り敢えずお水を入れてスイッチオン
したもののバシバシのご飯にしか
ならなかった
苦肉の策でオムライス
まだまだ在庫あり
次はチャーハンかな


人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています!
上のバナーをポチッとしてね

いつの間にやら?

2014-06-08 | 日記

梅雨時の晴れ間で洗濯日和

朝から布団カバーやシーツを洗い

洗濯機は周りっぱなし

少し遅めの朝食にサンドイッチを作った

ので今日は早めに晩御飯にしよう

明日はゴミの日だから屋根裏部屋を

もう少し片付けて・・・・と重い腰を

上げてスタート



階下で何やら物音が・・・・

そう、孫娘がお腹が空いたのか

お昼ご飯にオニギリを作ってくれた





ご飯を炊いて、卵が無かったので
ハムだけ

オニギリだけでも美味しかったよ

今度はちゃんと卵も揃えておくから

おかげで屋根裏はスッカリ片付き

我が家の風通しが良くなりました



人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています!
上のバナーをポチッとしてね


水月公園菖蒲祭り

2014-06-07 | 日記

あいにくの梅雨空の中
大阪みどりの百選
水月公園菖蒲祭りに行って来ました
今日はママさんが不在で
チビさんと二人です





菖蒲は60種 6000株だそうな。





二三年前は母を連れて来たんだけどな~
今年は天国から見てくれたかしら?


人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています
上のバナーをポチッとしてね



梅雨の合間の市民税申告

2014-06-06 | 日記








愛媛から来たお花は?

家事が山積している!

家の中のゴミ整理に、網戸の張替え

そして気になる市民税の申告!

梅雨どきに?

そう、ずっと気になっていて

通常は三月中旬までに済ませるべし。

なのに、ゴロリンが

一向に重い腰を上げないから

私は代理で申告に

時期外れだから受け付けたら10分ほどで

終了


医療費の集計と保険、年金、損保
などなどを明確にして行けば
時間は掛からない

今頃が最適か?

チョットずるいけどねぇ~;^_^A

来年こそは受付期間内の申告をしよう

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています
ウエバナーをポチッとしてね


我が家はゴミ屋敷か!

2014-06-04 | 日記



屋根裏収納は実に便利!
季節が変わる度に
重たくない物は収納している。

衣替えの為に久しぶりに上がってみると
足の踏み場もない程ごった返していた

そう言えば最近は取り敢えずは此処にと詰め込む一方だったなー

長女と一念発起
この際一掃することにした

屋根裏だけに昼間は暑い!

夜な夜な二人で袋詰め!

それにしてもゴミになる物が多い

当分クリーンセンター通いが続きそう

シーズン家電以外はゴミって事か


人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています
上のバナーをクリックしてね