学校の先生に聞いて行ってきました。かつてはカフンジャーという川にかけられていて、琉球石灰岩のアーチ型工法の橋です。歴史書「球陽」によると、カフンジャーは大雨になると水流が激しなり、橋がよく壊れました。現在の橋は、大正初期頃に架設されたそうです。
学校の先生に聞いて行ってきました。かつてはカフンジャーという川にかけられていて、琉球石灰岩のアーチ型工法の橋です。歴史書「球陽」によると、カフンジャーは大雨になると水流が激しなり、橋がよく壊れました。現在の橋は、大正初期頃に架設されたそうです。
右側が駐車場になっています。
この先は滑りやすいので要注意です。
この日は夫婦連れと男性2名と会いました。
上流から来た物なのか、ここへ捨てたのか?
暑かったが風があったので気持ち良かった。