goo blog サービス終了のお知らせ 

もじすけ日記

技能実習生のための研修センターで働いています。

~反面

2017-09-21 | N2文法

(V・A・Na・N普通形)+反面/半面

Naな、Nである

*ある面からみると・・・だが、もう一つの面からみると・・・だ

 

【イントロ】

T:山手線はだいたい4分毎に電車が走っています。便利ですね。

S:はい

T:不便な面はありますか。

S:人が多くて、いつも込んでいます。

T:山手線は便利な反面、いつも込んでいます。

 

T:「反面」は「半面」とも書きます。反対の面や半分の面です。あることについて二つの面があると説明したい時に使います。

 

T:じゃ、この教室はどうですか。

S:明るいです。広いです。

T:そうですね。明るくて広い反面、・・・

S:明るくて広い反面、エレベーターが込んで大変です。

T:そうですね。〇階にあって、階段を上るのは無理ですよね。

 

練習問題 *「反面/半面」を使って答える

1.日本の留学生活は(便利な反面、時々寂しくなる)。

2.コンビニは

3.スマホは

4.高齢化は

5.消費税の値上げは


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。