先日、お昼に明石のSAでおうどんを食べました

【丸十醤油蔵うどん】という店です。
明石のSAはよく利用するけど
ここで食事をしたのは初めて。
ちょっと小腹を満たしたくて
ここならいいかな、と選んでみました。
そしたら、安い!
たしか・・・かけうどんが税抜き290円だったと思います。
まあ、
ほかにもこのくらいの値段のうどん屋さんはありますが
心惹かれたので・・・(笑)

かけうどんにかき揚げ、おいなりさんをつけ
これを二人でいただきました
お味は・・・
これがまたおいしくて
そんなにすごく期待していたわけではなかったので
とてもうれしい驚き
細うどんなのもうれしかったな。
わたしは、どちらかといえば
細うどんの方が好きです。
稲庭うどんなんかすごく好き
おいなりさんもあまくておいしかったです。
すっごく満足してまた車を走らせ・・・・
用事を済ませた後、
夜はちょっとおしゃれなカフェに入りました。
【おうちごはん】みたいな感じで
和食がメインのお店。
人気ですごく並んでいたけど
以前に入って食べておいしかったので
そしたら・・・
期待しすぎたのかもしれないけど
メインのお料理は冷めていた
サラダは水切りしてなくて、水がお皿の下にたまり
ドレッシングが薄まっていた
味自体はとてもおいしかったし
店のスタッフさんは笑顔でとても感じが良かっただけに
すごく残念で・・・
夜の方が昼の3倍の値段だったのに・・・
この日は、
(おいしいものってやっぱり値段じゃないよなぁ)
を実感しました


【丸十醤油蔵うどん】という店です。
明石のSAはよく利用するけど
ここで食事をしたのは初めて。
ちょっと小腹を満たしたくて
ここならいいかな、と選んでみました。
そしたら、安い!
たしか・・・かけうどんが税抜き290円だったと思います。
まあ、
ほかにもこのくらいの値段のうどん屋さんはありますが
心惹かれたので・・・(笑)

かけうどんにかき揚げ、おいなりさんをつけ
これを二人でいただきました

お味は・・・
これがまたおいしくて

そんなにすごく期待していたわけではなかったので
とてもうれしい驚き

細うどんなのもうれしかったな。
わたしは、どちらかといえば
細うどんの方が好きです。
稲庭うどんなんかすごく好き

おいなりさんもあまくておいしかったです。
すっごく満足してまた車を走らせ・・・・
用事を済ませた後、
夜はちょっとおしゃれなカフェに入りました。
【おうちごはん】みたいな感じで
和食がメインのお店。
人気ですごく並んでいたけど
以前に入って食べておいしかったので

そしたら・・・
期待しすぎたのかもしれないけど
メインのお料理は冷めていた

サラダは水切りしてなくて、水がお皿の下にたまり
ドレッシングが薄まっていた

味自体はとてもおいしかったし
店のスタッフさんは笑顔でとても感じが良かっただけに
すごく残念で・・・

夜の方が昼の3倍の値段だったのに・・・
この日は、
(おいしいものってやっぱり値段じゃないよなぁ)
を実感しました
