イオラニ宮殿とカメハメハ大王に別れを告げ
再びトロリーで出発
アラモアナセンターで下車。
さあ!ランチTIME
前回食べたいなぁ~と思いつつ
待っている人の数のすごさにあきらめた・・・
だから、今回は絶対に食べたかったんです
それは・・・

ここ
【ジョリビー】という店
メニューはこんな感じ。

ちょっとわかりにくいけど
メインはチキンのお店です。
あとは、ハンバーガーやホットドック
スパゲティーなどもありました。
注文するのは、もちろんチキン
ささみを使ってある【Chicken Dippers】と【Kids Meal】の2つを注文。
合計で12ドル2セント。



キッズメニューは、チキン1つに
ポテトかごはんをチョイス。
それにドリンクでした。
聞き方が悪くて、ご飯があるとは思ってなかったので
ごはんがついていたのにはびっくりでした
ドリンクはパイナップルジュース。

こちらもごはんとポテトのチョイスがあって
ポテトにしました。
チキンは【ささみ】
ドリンクはラズベリーのティー。
もう、め~っちゃおいしかった

いつもたくさんの人が並んでいるのがわかるな。
ものすごく気に入りました
ちょっと調べたら・・・
フィリピンのお店でした。
アメリカだとばかり思ってた。
でも、チキンが本当においしかったです。
特に【ささみ】の方。
基本的に、
【もも】より【むね】や【ささみ】の方が好きなので
2018年に、日本に1号店ができる予定らしいです。
食べることができて満足しました
再びトロリーで出発

アラモアナセンターで下車。
さあ!ランチTIME

前回食べたいなぁ~と思いつつ
待っている人の数のすごさにあきらめた・・・

だから、今回は絶対に食べたかったんです

それは・・・

ここ

【ジョリビー】という店

メニューはこんな感じ。

ちょっとわかりにくいけど
メインはチキンのお店です。
あとは、ハンバーガーやホットドック
スパゲティーなどもありました。
注文するのは、もちろんチキン

ささみを使ってある【Chicken Dippers】と【Kids Meal】の2つを注文。
合計で12ドル2セント。



キッズメニューは、チキン1つに
ポテトかごはんをチョイス。
それにドリンクでした。
聞き方が悪くて、ご飯があるとは思ってなかったので
ごはんがついていたのにはびっくりでした

ドリンクはパイナップルジュース。

こちらもごはんとポテトのチョイスがあって
ポテトにしました。
チキンは【ささみ】

ドリンクはラズベリーのティー。
もう、め~っちゃおいしかった


いつもたくさんの人が並んでいるのがわかるな。
ものすごく気に入りました

ちょっと調べたら・・・
フィリピンのお店でした。
アメリカだとばかり思ってた。
でも、チキンが本当においしかったです。
特に【ささみ】の方。
基本的に、
【もも】より【むね】や【ささみ】の方が好きなので

2018年に、日本に1号店ができる予定らしいです。
食べることができて満足しました
