goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

【那岐山麓山の駅】のコテージ① はじめに

2024-12-03 18:38:25 | 旅行・ホテル

少し前に【那岐山麓山の駅】にあるコテージで宿泊しました

 

旅行に行くときはホテルや温泉、旅館などを利用する私たち。

キャンプには子供の頃に行ったっきり。

父親がそういうものに興味がなかったので

そのときも親戚の家に連れて行ってもらったなあ(遠い目)

とても楽しかったけどめんどくさいなとも思ったっけ(笑)

 

それ以降は・・・・・

興味はあるけどなかなか自分から決めて行くことはなく・・・

 

一度行ってみたいな・・・と思っていたところ

以前イタリアンの店【ラジータ】に行ったとき訪れた【那岐山麓山の駅】にコテージがあったなあ・・・

とおぼろげながら思い出し・・・

調べたところ宿泊できるみたいだったので

「一度行ってみよう」

ということになりました(笑)

 

もう外で食べるのは寒いので

中で調理することにはなるけど

ロッジで宿泊気分を味わいたいな~

 

ほとんど【お初】の体験です


三朝温泉への旅行⑧ またまた【道の駅久米の里】でランチタイム

2024-10-03 18:30:59 | 旅行・ホテル

【山田養蜂場お菓子工房ぶんぶんファクトリー】から車を走らせ【道の駅久米の里】へ

7㎞ほどの距離なので15分ほどで到着。

行きにここで食べた【玉子巻】

やっぱりこれは食べなくっちゃ

1本660円

ハーフサイズも売ってます。

ふたを開けて

やっぱりおいしい

もう大好きですね

 

そして・・・デザートには

【ぶんぶんファクトリー】で購入したスイーツも

ハニーアップルパイ(ハニージュレ) 460円

ハニーアップルパイ(ハニーカスタード) 460円

ハチミツどら焼き 270円

アップルパイは購入してすぐなのでサクサク。

すっごくおいしい

どら焼きの蜂さんもかわいい

味もとってもおいしかったです

 

とっても充実のランチでした

あ~おいしかった

 

初めての三朝温泉への旅行でしたが

すっごく楽しかったです

おいしい旅になりました(笑)


三朝温泉への旅行⑦チェックアウト~ぶんぶんファクトリー

2024-10-02 18:12:18 | 旅行・ホテル

【清流荘】でおいしい朝食を取った後チェックアウト。

チェックイン同様4人のスタッフさんが

気持ちよくお見送りをしてくださいました

 

とても楽しい滞在になったなあ。

お風呂は気持ちいいしご飯はめっちゃおいしい

また来たいと思える旅館でしたね

来た時に撮れなかったのでパチリ

向こうの方に旅館が見えていると思います

帰りにこれも撮っちゃいました(笑)

帰りも【道の駅久米の里】に行こうと思い

車を走らせたら・・・

途中でこんな店を発見

【山田養蜂場お菓子工房ぶんぶんファクトリー】

【山田養蜂場】が経営している店みたい。

【山田養蜂場】はちょくちょく利用しています。

これは入らなくっちゃ

店舗の右の方に・・・

めっちゃリアルな蜂さんたち

ちょっとびっくりしたなあ

中に入ると・・・

たくさんの蜂蜜・お菓子たち・入浴剤や化粧品など・・・

おいしそうなお菓子もたくさんあったので

思わず買っちゃいました

 

ここから【道の駅久米の里】まですぐみたいだったので

いくつかはそこで食べようと思いました

食べるのが楽しみ~

 

いい店を見つけたなあ

また寄りたいです


三朝温泉への旅行⑥ おいしい朝食

2024-10-01 18:33:41 | 旅行・ホテル

朝です

天気予報では曇りだったけど朝は青空が広がっていました

朝食前にまず温泉

女性の朝は【豆狸の湯】

岩場にかわいい信楽焼の狸が

気持ちいい~

どのお風呂もお湯があまり熱くなくていい感じ。

だからゆっくりと時間をかけられるのがいいな。

夏だからかもしれないけど

朝からのんびりした後は朝食TIME🍚

夕食と同じ会場へ

豪華

上と下の違いは何か?

それは【ご飯】か【とろろご飯】です

アップでパチリ

●とろろご飯

お醤油をかけて

●豚の角煮・揚げだし豆腐

●焼き鮭・味噌汁・海苔の佃煮

●玉子焼き・イカそうめん・豆乳鍋

豆乳鍋の具にある茶色の食材は

なんと!とちもち。

さっと温めていただくそうです。

これは早く食べなくっちゃ!

ということで

とちもちだけ先にいただきました。

とろ~りとしてまさにとちもち

めっちゃおいしい~

他の料理もまたまたおいしい

ご飯のお供も多くて御飯がすすみます(笑)

 

夕食に続きすごく満足しました

 

豆乳鍋は今までにも食べたことあるけど

ここのはすごく気に入りました。

温めて膜ができたのを一緒に食べると

これまたおいしくて

湯葉ですよね。

具がなくなっても湯葉を作っていただきました

 

朝から満腹。

お腹いっぱい💦

でもとってもおいしくて幸せ

 


三朝温泉への旅行⑤ おいしい夕食

2024-09-30 18:56:14 | 旅行・ホテル

貸切風呂の後は部屋でまったり。

お腹がすいてきたころに夕食の時間です

今回の夕食は個室。

行ったらちゃんとセッティングされていました。

せっかくなので冷酒を注文

お酒は詳しくないのでいろいろと教えていただき

【八潮】という大吟醸にしました。

とってもおいしいお酒でしたよ

食事にすごく合っていい感じ

セッティングされてあるメニュー。

お品書きがないのが残念💦

覚えている範囲で書きますね。

アップで

火をつけてもらいます。

お刺身や先付からいただきました。

どれもすごくおいしい

お酒を飲みながら食べていると

次々と温かい料理が運ばれてきます。

●茶碗蒸し

具もたくさん入っています。

とてもおいしい

●天婦羅

天つゆとお塩のどちらかでいただけます。

サツマイモやカボチャがめっちゃ甘い

●ホイル焼き

開くと・・・

銀杏・松茸・白身の魚

ホクホク

そうこうしているうちに

火をつけた料理が出来上がっていきます。

●土瓶蒸し

具もたっぷり。

具もすごくおいしいしお汁もめっちゃおいしい

●牛肉のすき焼きと大山鶏の蒸し焼き

どちらもそれぞれにおいしい

私的には大山鶏がとても気に入りました

トウモロコシがぷりぷりですごく甘い

 

一気に料理が増えて大変💦

でもどれもめっちゃおいしくて

●ご飯とお吸い物

ご飯が進む進む(笑)

ご飯もお漬物もおいしい

●デザート パンナコッタ

見た目はすごくシンプルですが

白さが際立っていて味はめっちゃ濃厚でおいしい

 

苦しくなるほどお腹いっぱい💦

でも全部おいしかったのですごく満足しました

 

本当においしい夕食でした