goo blog サービス終了のお知らせ 

もくれんママ

子育て、パン作り、遊び、キャンプ、ect
奮闘日記
(嫌な事ってよく覚えてるけど、いい事ってすぐ忘れちゃうから)

1月のパン教室

2010-01-13 18:22:18 | パン
今月は、ゴマあんパンと明太子フランスと野菜グラタン、チョコディアマンを作りました。
黒ゴマには白餡を、白ゴマには黒あんを入れて、マフィン型で焼きました。

明太フランスは最初トッピングを絞ったんですが、ポロポロと落ちるので、後ではバターと混ぜて塗り焼くことにしました。

            

予想以上にチョコディアマンは美味しくって、パパの口には入らないままです。バレンタインデーに又、作ればいいかなぁ

フロマージュ

2010-01-06 18:02:44 | パン
二十年ぶりに高校の友達と会えることになり、作ってみました。
本当はトッピングに黒こしょうとエダムチーズをするんですが、子供が小さいので、バターのみです。

中には、クリームチーズとプロセスチーズと牛乳で捏ねて、とても美味しいパンです。
トッピングのバターは発酵バターにしてみました。

とっても美味しかったです。でも、カロリーがかなりなもんです。
160グラムのパンをペロリと食べちゃって、これで腹筋しなきゃと思っちゃいました。

高校の友というのはいいもんです。20年ぶりとは思えないぐらい、しゃべりまくって帰ってきました。最初はちょっと緊張するかと思ったんだけど

ママ友とは違う安心感があって、とっても嬉しい気持ちになりました。

でも、突然だったので、 の教室をすっかり忘れてて、無断欠席してしまいました。

クリスマスのパン教室

2009-12-17 18:20:41 | パン
今月は一年で一番真面目にメニューを考える月です。

トマトのニョッキスープにパン生地でキノコのスープ仕立てに。

ケーキは
              

パンはパネトーネシュトーレン

              

チキンのパン包みです。

              

サラダは柿ドレッシングのサラダです。

              


バームクーヘン

2009-12-04 22:34:32 | パン
今年のクリスマスケーキはバームクーヘンを飾り付けしようかと作ってみました。

              

カステラ木枠を使って、ドデカイバームクーヘンを220℃で3~4分を15回くらい焼いていきます。

              

少しずつ生地を流して焼きます。

              

焼きあがったものを3等分しました。結構食べ応えがあります。
でも、失敗知らずでいいかも。これに一列苺をあしらうと豪華に見えるかなぁ

ルシオン

2009-11-25 22:03:04 | パン
今月のお楽しみメニューはルシオンとチーズフォカッチャで、デザートがお芋の中華まん。料理は根菜団子のあんかけにしました。
               

               

ルシオンはダッチタイガーの和風版。抹茶色にしてチョコを入れてます。

雨が降るたびに寒くなってきますね。
今年は寒がりになってしまっています。

夜な夜な

2009-11-14 23:34:27 | パン
1キロでこんだけできちゃいます。
今日は80g分割にしたから23個かなぁ

最近の分量は

  強力粉    75%
  薄力粉    25%
  砂 糖     3%
  イースト   1.5%
  モルト    0.3%
  塩      1.5% 
  ショートニング    3%
  卵      10%
  玉葱     18%
  水      42%

で、落ち着きつつあります。 

いろんな分量があるけど砂糖も油脂も控えめでいて、味はよく、いい感じです。
今日もいっちょ上がり

玉葱のみじん切りから水が出るので水分は控えてますが、ベーグルの硬さが嫌なパパがいるので、家のはちょっとやわらかめです。

流石に、毎週焼くと形も整って来ました。 

                   

先日、半年に一度の材料買いに行ったので、強力粉を50キロも買ってきちゃいました。
 どんだけ出来るんだろう


ベーグル

2009-11-11 23:20:21 | パン
毎週のようにオニオンベーグルを1キロ捏ねております。

80gや100gに成型し出したら、個数少ない分楽になって、ついつい 冷蔵庫が大きくなったので、楽勝に20個くらい冷凍できるし 

困った時にいいかなぁと思って あんなに嫌ってた子供達もベーグルの美味しさに目覚めて、後はパパだけだなぁ

でも、これ以上ベーグルばっかり作ると本当に嫌いになっちゃうと言われちゃいました。

それで、今度は、クリームパンもチョコパンも一緒に作ってみました。でもでも、残ってるじゃん まぁ、そんなに毎日パン食べれないよね




天然酵母

2009-10-19 23:53:11 | パン
久しぶりにおこしてみました。

天然酵母でフランスパンとか作るとイーストより簡単な気がします。
今回は食パンとフランスパンとベーグルで消化してしまいました。



夜捏ねて、朝から成型とかできるのでいいんですが、出かける用があると落ち着きませんね。

ハロウィンパンとハード系

2009-10-16 23:47:06 | パン
今月はハロウィンを意識して、かぼちゃパンです。今までも違うバージョンであるんですが、今回は二色の生地に中にカボチャとカスタードをいれてみました。

           

もう一つは久し振りにパケットです。

          


以外にデザートのソフトプリンが人気でした。アガーで作って簡単なんですが、パステルのプリンみたいで、美味しかったです。