いまいちすっきりしないうす曇の今日、沼猫のところに行ってみました。本当は桜が咲いているときに訪れたかったのですが、あいにくの天気が続いて、結局来れずじまいでした。
沼猫のところに行くと、クーちゃんのところでウシちゃんに遭遇。相変わらずあっちにふらふら、こっちにふらふらしているようです。
そんなウシちゃんと一緒に寝床のところに行くと、チビちゃんがお出迎え。

と、そこへ茶トラが登場。
なんか、茶トラとチビちゃんは相性が良いそうで、このときも仲良く並んでご飯を食べていました。もしかしたら、チビちゃんのおなかにいた子は、茶トラの子供だったのかもしれません。

相変わらずどか食いをする茶トラ。おわんに頭を突っ込んで、一心不乱にご飯を食べていました。

うしちゃんは少しご飯を食べた後、ベンチの上に落ち着きました。ウシちゃんの前にいるのはコロちゃんです。

背もたれの上で、入れ物を押さえてもらいながら器用にご飯を食べるチャーちゃん。

大好きなおじさんがベンチに座ると、早速チャーちゃんもひざの上へ。

そして一緒にお散歩に行くチャーちゃん。

目的地でおやつをもらうチャーちゃん。同じカリカリでも、場所が変われば味もまた違うのかもしれません。

ご機嫌で爪を研ぐチャーちゃん。

毛がまたふわふわに戻りました。前回のときは毛玉がたまっていて気持ち悪かったのかな?元気でよかったです。

お散歩からの帰り道、ウシちゃんがこちらまでやってきて合流しました。ウシちゃんはそのままUターン。チャーちゃんは道草を食っています。

今度はコロちゃんが現れました。コロッとしていた顔や体、尻尾もやつれて「強いぞオーラ」がありません。傷も多いので、茶トラとの争いに敗れたのかもしれません。
以前と逆ですね。

最後はいつもの場所でクーちゃんとご対面。元気そうです。
※ご飯は役所の許可をもらった人があげています。