goo blog サービス終了のお知らせ 

もちもちレオくん

Mシュナ・レオとのほのぼの日記♪

ボサボサ!

2019-09-17 | Weblog
三連休も別に何のお出掛けもなく、普段通りのレオ


いつもは4週に1回トリミングに行ってますが、今月はまだ一週間後なのでボサボサ






めっちゃ真顔・・・・・



もう少しニッコリ愛想よくは出来ないものか







本人はボサボサだろうが、寝癖がつこうが一切気にしてないけど


私は早くスッキリしたのが見たいわ


まだまだ残暑厳しい毎日です


早く爽やかな季節になって欲しいものです
















暑さぶり返す・・・・

2019-09-09 | Weblog
すっかり涼しくなり散歩も楽になりました~~~

なんてアップしたけど・・・暑さが戻りヘロヘロです





木陰・日陰を選ぶ散歩に逆戻り・・・







夏中、お馴染みの舌だし写真しかない







先日、米原駅に行ったら物凄く高いレンズを装着したカメラを下げる撮り鉄の方が一杯いる


「止まった~~止まった~~」と言いながらホームへ向かう階段を駆け下りる姿を見て、私も付いて行った(子供かよ







お~この黄色い車体は見ると幸せになれという都市伝説のある「ドクターイエロー」


ホームの端まで年を忘れて走って行って(転ばなくて良かったわ







高価なカメラとカメラの間に入ってスマホで撮りました



小さな幸せ来るといいな~~~




そして今週の9月11日はブログ開設記念日


2008年9月からなので11周年(昨年10周年はすっかり忘れてましたの・・・


レオも私もシニアとなり、最近はお出掛けなども全く無く


まぁまぁ元気に過ごしておりますと言う、生存確認のようなブログですが


これからも細々と続けて行けたらなと思ってます














楽になりました♪

2019-09-02 | Weblog
不安定なお天気ではありましたが、この週末も過ごしやすく


お散歩も楽になりました






スッキリして~~~







地面調査もしっかりして満足 満足







帰ったら晩ご飯までまったり~~~




毎回、同じようなアップばっかりだけど


何事もなく無事に1日が終わるのが何よりです

(飼い主共々にシニアなので









暑さ和らぐ♪

2019-08-26 | Weblog
この土日は、酷暑でなく昔の夏(昭和の夏)暑いけど日陰に入ればしのげる

なので久々にクーラー無しで扇風機で過ごせました


クーラーが入ってない時、レオ必ずこの位置に





引き戸のレールがアルミで冷たいので


昔・・・買ったな~~「アルミ冷え冷えボード」・・・それは怖くて一度も上に乗れずにお蔵入り・・・


お友達ワンコに譲ったな~~なんて思い出してたら







「なんか文句あるでつか」って顔



良かれと思って買って、結局使わなかった物が多かったな~~なんて


思い出した夏の1日でした



お盆を過ぎたら急に朝5時が薄暗くなりました


まだまだ暑いけど、季節は進んでいるんだな~~



爽やかな過ごし易い秋になるといいな~~














2019お盆

2019-08-19 | Weblog
今年のお盆休みは8月14~18日まででした

14日は5時起きで用意して6時にお墓参り


午後から妹一家も帰ってきて賑やかになりました


15日は島根からハミくん一家が滋賀に来てくださる予定でとっても楽しみにしてましたが・・・・


台風が・・・・四国から西日本へ抜けるという進路で滋賀からは遠く離れていましたが


暴風雨圏内が大きく台風の東側が荒れると言う事で、前日から鉄道や高速道路などに規制が出る案内もあり


ワンコ連れで高速が閉鎖されたら大変なので、ここは無理せず14日中に帰宅するのがベストと判断し


泣く泣く、次回の再会を約束して今回は諦めました


16日、台風が過ぎ去ったので、今年のハミ家案内コースを妹一家と散策する事にしました






中仙道61番目の宿場町「醒ヶ井」ここは川の中に咲く梅花藻がとても有名なんです






ヴォーリス設計の郵便局は今は資料館になっています


ゆらゆらと川面に咲く白い花、楽しみに行きましたが・・・・台風で川が増水して花がほぼ流されたそうで・・・・







ほぼ緑一色・・・・・・






早々に花は諦め、食い気に走り







老舗の醤油屋さんでテレビでも紹介され有名になった「醤油ソフト」を食べました






レオ、めっちゃ覗き込んでましたが、醤油たれ(みたらしのたれのような感じ)がかかってるからダメだよ~~~


とっても美味しかったです



その後は醒ヶ井から車で10分くらいの場所にあるお蕎麦屋さんへ


伊吹山山麓は日本そばの発祥の地らしいです(パンフレットに書いてました)

この店の蕎麦は自社で無農薬栽培した蕎麦を使ってるそうです






妹一家に先にお店に入ってもらって注文し(出来上がりまで20分)、テーブルに蕎麦が来たらスマホに連絡してもらい

レオは車で留守番で、さっと店に入ってツルっと蕎麦を食べて5分で私は店を出ました(待てないレオなので)


お蕎麦大好きのハミ家の皆さんにも食べて欲しかったな~~~


蕎麦に甘みがあり、とっても美味しかったです


すぐ横に手作りジェラードの店もあり、もちろんジェラードも食べました


そしてこの盆休みは妹一家と色んな物も食べました

(3月の検診で脂肪肝ですと言われ、ずっと間食はやめてたんですが・・・盆くらいはいいかと羽目をはずしました












今日から仕事、間食節制もまた頑張ろう



令和初のお盆もあっと言う間に終わりました



まだまだ残暑厳しいので夏バテに気をつけて行きましょう~~~

















盆休み

2019-08-12 | Weblog
世間は盆休み9連休の真っ只中でしょうね

でも私は12,13日は仕事・・・14日からの盆休みです


が・・・14日から台風・・・・妹も甥っ子も帰ってくるし、年に一回会う七夕みたいなワン友さんとの約束もあるのに・・・


台風が来るなんて・・・・・大型の台風らしいですが急に小型になって、勢力弱めてさっさと行き過ぎて欲しいものです



この土日もとっても暑かったです


色んなテレビやネットで「炎天下に犬を散歩させるなんて虐待行為です」って言われてますが


どうしても炎天下に行かなくてはいけない訳有りの犬もいるんです





午後三時前、車の表示の車外温度は40度


クーラーマックスにして公園へ






木陰







日陰を選びに選び







水分補給もしっかりして、首に保冷剤も忘れずに



そうしても車に戻ってしばらくは







舌だしマックスです



せめて朝晩だけでも早く涼しくなって欲しいものです



お盆休みにお出掛け予定の皆さん、事故・怪我・熱中症・台風にお気をつけ下さいね








暑すぎる~~~~

2019-08-05 | Weblog
この週末も絶好調に暑かったレオ地方





公園に行っても誰もいない・・・(子供もいない・・・





暑い







暑い暑すぎる








舌がベロ~~ンと伸びた写真ばかり・・・・




でも帰ろうといっても帰らない頑固者


自分の気のすむまでは地面の調査は続行



そんなレオにお付き合いしてヘロヘロになった週末でした







暑い!!

2019-07-29 | Weblog
梅雨が明けたら一気に暑くなりました


土曜日は台風の影響で大雨・・・さっと用事を済ませる散歩のみ


日曜日は朝から暑くて暑くて、この日もクーラー三昧





レオ~~って呼んでも





顔だけあげて「用が有るなら、お前が出向け」って感じ・・・・・



まあ・・・無視されるよりはマシかと思う・・・(こんなユルユル飼い主



これが妙に欲しくて


ハッピーセット買っちゃった~~~~






餌が食べたいのに、エリザベスカラーが邪魔して食べれないマックスが当たりました



マックスって、ジャックラッセルテリアなのかな


映画 絶対に見に行こう~~~映画館は涼しから~~



今週は猛暑になるそうですので、熱中症に気をつけましょうね~~~







スッキリ

2019-07-22 | Weblog
まだ梅雨明けしないレオ地方です


土曜日は私が散髪に


日曜日はレオが散髪に


飼い主共々にスッキリしてきました





そこね・・・バックが暗いから明るい場所に移動してとお願いしても







疲れたのか(まあ・・・毎度・・・協力体制はないけどね)そこから動かない



なので、今回もトリミングしてきたよ~~ってだけの写真です



むしむしジメジメしてますが、体調に気をつけて行きましょう








三連休

2019-07-16 | Weblog
15日の海の日は出勤予定でいたが、仕事の都合で急遽休みとなり三連休に


かといって・・・・急に決まったし・・・梅雨だし・・・・蒸し暑いし・・・・


何の予定も無く


雨の止み間を見計らって長浜までドライブ






湖岸まで来た見たけどさ・・・・・


ちらっと眺めてそれで終わり







波打ち際へ行きたくないから、早く帰ろうムード満載



公園は隣接するテニスコートで競技大会があるらしく、待機する選手の日よけタープが並んでるし



トレーニングやストレッチしてる選手が沢山いて







噴水前で写真を1枚とって撤収



車で往復1時間、滞在時間15分



のんびりした3連休でした


今週末は梅雨明けするんでしょうか



穏やかに梅雨明けして欲しいものですね