6月18日に大阪北部で震度6の地震が発生
記録としブログにアップしたいと思います
会社で朝の掃除を終えて、ちょっと一服でお茶でも飲もうかと思ったら
スマホからアラームが
鳴ったとほぼ同時にグラグラと揺れました・・・・
何処が震源と見たら大阪
妹も住んでるし、ワン友さんもいるしとちょっと震えながら(手がブルブルしてた)ラインをしたら
アトム家もアモ家からも連絡がありちょっと安心(杏ちゃんママも大丈夫とアトム家に聞きました)
でも妹からは全く連絡がなく
ド○モの電話は全く繋がらないし
会社に早朝から来てた業者の人が「私は家が大阪の吹田なんですが電話が繋がらなくて、やっとラインの電話が繋がりました」と
そして「家内が写真を送ってくれました」と自宅内部の写真を見せてもらったら
部屋の棚が倒れて物が散乱
「吹田のどちらですか」と聞いたら「〇〇です」と言った町名が妹が住んでる所と同じ
足がガクガクと震えて来ましたがラインの電話が繋がるとの事なのでかけてみたら
「お姉ちゃん、怖かった~~」と泣きそうな妹の声が聞こえ
地震前に家を出た甥っ子1とは連絡もとれたとの事
甥っ子2はまだ出勤前で自宅に
とにかく妹家族の無事が確認できて、一安心
しかし自宅は本棚などが倒れ食器も割れてグチャグチャ
幸いに怪我も無く、電気と水道は大丈夫との事で(ガスは夕方に使えるようになったそうです)
夕方に取りあえず散らかった物を片付けてふと見たら冷蔵庫と壁の隙間があいていて
冷蔵庫も動いたのか思ったらゾっとしたと
夜中も何度も余震がり眠れなくて、今朝も昨日と同じような時刻に地震があって
昨日みたいな揺れが来たらと思うと怖くて怖くてと朝に連絡がありました
もうこれ以上の揺れがなく、一日も早くいつも通りの日常に戻るのを願うばかりです
また「大丈夫ですか」とお気使いのメールも頂き、ご心配頂き本当にありがとうございました
レオと80代後半の両親がおりますので、私も備えをしっかりしておかないとダメだなと
改めて思いました
現在は新幹線など交通の便はほぼ通常運転との事ですが、まだまだ余震も油断出来ませんので、どうかお気をつけ下さいね