
鹿島サポーさんにはすっかりお馴染みになった、
『鹿島る』
という言葉・・・。
これ以外にも『鹿島用語』があるのではないかと思い、探してみました。
これをご覧になった方には、ぜひ日々の生活でご活用いただき、
鹿島アントラーズの繁栄につながるよう、
ご協力お願い申し上げます。
それでは以下、『鹿島用語集』です。
********************************************
【伊野波る】・・・アイスクリームを食べる。
【ミツオる】・・・イタズラをする。
【ソガる】・・・イタズラをされる。
【アライバる】・・・ドSな態度をとる。
【誓志る】・・・ニヤニヤする、またはその人。
【タッシーる】・・・尋常じゃないジャンプをする。
【モトる】・・・チュッパチャップスを食べる。
使用例・・・「今日帰りにコンビニでモトろうゼ!」
【モトメン】・・・ディズニー好きの男子。
【ノザラー】・・・ヘンタイのこと、またはその行為。
【ダニラー】・・・ヒゲが濃い人。
【ウチラー】・・・限りなく愛玩動物に近い成人男性。
【ナカタコウ】・・・いかなる時もフルネームで呼ばれる人の代名詞。
【コロキ】・・・しょっちゅう名前を正しく表記してもらえない人の代名詞。
【走って死ね】・・・死ぬほど走れの意。
【カワクボる】・・・ちょいちょいフライングする。
【しかこる】・・・ダンナを尻に敷く。
**********************************************
本日はここまで。
これ以外にも、鹿島用語があれば、ぜひ『鹿島辞典』にご登録くださいませ。
それでは明日から、学校や職場などで、広めていただきますよう、
宜しくお願い申し上げます。
カシマシ出版
しっかり登録させていただきます。
ホーム最終戦で、オリベラーする監督が見られるでしょうか。
そこにアライバーするアライバさんの姿があってほしいですね。
特に今リーチかかっているので、ヒヤヒヤです。
いつも楽しく読ませていただいています。
私てきには
「オリベラー」:フライング気味に勝利を喜んでしまう人。
「アライバー」:いつも会議に遅刻してくる中堅管理職
なんてどうでしょうかね。
なかなかツウな人選で、幅広く使えそうな用語でございますね、ランドる以外。
この『ランドる』も、なかなか使う機会はないですが、
これを使えた時のハマり具合は相当なものだと思います。
その日を心待ちにして、脳内登録しておきたいものですね。
そのチームや選手の特徴が分かって楽しいと思います。
流行語大賞を取るくらいのインパクトはあるんですが・・・
『走って死ね』は。
『走って死ね』は日常でも使えます。
ぜひお年寄り以外の方にご利用くださいませ。
周りにアントサポ様が多いとは心強いですね。
ぜひとも新語もご考案ください。
中田浩二選手関連が多めでしょうか。
ぜひとも浩二ファンの方に使っていただきたい用語ですね。
『しかこる』の対義語で、『本田る』も発表しようかと思ったのですが、
そうしなくて心底良かったと思いました。
『走って死ね』
ゴール裏から、この言葉で選手を鼓舞していただきたく思います。
特にこれからの残り試合、『走って死ね』の精神で戦わなければいけません。
何か新語を思いつかれた際には、ぜひご提案くださいませ。
ノザックス・・・これは辞書登録だけでなく、
ぜひともアントラーズのグッズとしても販売していただきたいですね。
もちろん野沢選手監修で。
神田うののストッキング並みに、売れるかもしれません。
ピースケ様は、『ナカタコウ』状態なのですか。
苗字がカブりやすい方に多いようですね。
ピース様が花ピー様に『アライバる』のは分かる気がいたします。
ウチにも『アライバる』猫がおりますもので。
ぜひとも『鹿島用語』、ソシオ会員様の間でも流行らせてくださいませ。
『さやえんどう用語』は、なかなか難しく、
用語登録を断念してしまいましたので、
ご考案いただきまして大変感謝いたします。
2人にはこれからもスベり倒していただきましょう!
練習見学をされる方ならではの『鹿島用語』ですね。
クラブハウスに行った際に、多用できそうです。
これ以上『サコりまくる』鹿島が見られないよう、
願いを込めつつ追記登録させていただきます。
ケロ様はミツオるのが、お好きなのですね。
当の満男様も、いくらミツオって周りのヒンシュクを買おうが、
一切めげられません。
一層のご精進、期待しております。
ちなみにモトられる際には、
チェリー味でモトって頂けるとよろしいかと思います。
走って死ね・・・ぜひアンチ鹿島のお友達の間で流行らせて下さいませ。
いつも楽しく見てます!
【オリベる】…感情表現豊かな人
【青木る】…濃い人。杉るでも可。
【ランドる】…机のシール気にする人
みんな面白くて鹿サポの間で流行りそうです(
≧▽≦)ノ
鹿島だけじゃなく全Jチームで用語辞典作ってみたら面白いかもしれません。
多すぎて覚え切れないでしょうけど(^_^;
それか鹿島用語1つが全国的に流行って流行語大賞受賞!!(笑)
【走って死ね】は笑わずにいられません(〃▽〃)
日常的に使いたいです!!!
結構周りに鹿サポ多いので絶対流行らせます((((●・ω・)ノ
そのためにはもっと勉強しなくては!!
鹿島辞典 購入希望でーす(`・ω・´)笑
①浩二宴---取り仕切る人。またはその行為。
②アラソク---いつも遅れて来る人。またはその行為。
③篤餅---煎餅好きな人。(お隣のおばあちゃん、歯抜けなのに〝あつべい〟なのよ)
④コジル6---魅惑の香りのするイケメン。(シャネルの5番に引っ掛けて。 浩二、いい香りがするんですよ。 何つけてるんでしょうかねぇ。)
⑤もちゃべり---鹿島について熱く語る事。 またはその人、そのネコ。
編集長様~~♪←ねこなで声(←ノザラーか?)
ワテのも是非入れておくんなさいまっせ~(ペッコン)。
ぜひ応援で使いすね☆笑
みなさんセンスがいいですねぇ
私も探してみます!
こんな楽しい辞書があったなんてぇ。
で、こんなんはいかがですか?
【ノザックス】男の子が履くルーズソックス
いかが?
えっと、カシマシ書店から鹿島辞典を
お取り寄せしたいんで、手続き宜しく~w
あ、ピースケは【ナカタコウ】な感じですw
ピースは、私にだけ、アライバるんです~。
ご飯が少ない!と、反撃される(涙
あ、意外と使い勝手がよさげw
う~ん、考えても鹿島用語がみつからない~。
見つけた際は、カシマシ出版にご連絡致します~w
私が作ったのは
【さえんどうる】…すべってもめげない心を持っている人またはコンビ
なんか長くなっちゃいましたよぉぉぉ
難しい……
【サコる】・・・散髪を失敗する。
【ダニる】・・・芝生の上でまったりする。
【マルキラー】・・・イイにおいのするイケメン。
いかがでしょうか?
ケロはもっぱらミツオって叱られます(笑)
でもめげません!
続編が楽しみです。
走って死ねは懐かしい(笑)
明日は久々にモトろうかと思います(笑)久方モトってないので
流行らせたいけど私の周りアンチ鹿島だらけ…