偏愛home

家が好き。でも家事はキライな主婦の偏った日々。

戦火の中へ(2010・韓国)

2011-04-21 | 映画

1950年、韓国。北朝鮮の猛攻で首都ソウルも陥落。追い詰められた韓国軍は、全兵力を洛東江に集中させようとしていた。そんな中、軍司令部の置かれた学校を託されたオ・ジャンボム(T.O.P)をリーダーとする71人の学徒兵は、劣勢をものともせず戦いに挑んでいく。。『私の頭の中の消しゴム』のイ・ジェハン監督作品。


Intothefire


本当なら学校で勉強し、友達と笑い合い、将来への夢と希望にあふれているはずの学生たち。あまり実感がないまま出征し、銃の打ち方すら知らないまま戦場へと駆り出され命を落としていく・・・それでも祖国が侵略される現実を目の当たりにしたら、正義も理念もなく死に物狂いで戦わないわけにはいかないのだろう。。


リアルを追及した戦闘シーンは迫力があり、容赦ない描写や演出はさすがに韓国映画だと思いますが、色のトーンを抑えた独特の映像が綺麗でそれほどグロさは感じません。母親への手紙、極限状態での彼らの心理と行動、、今思い出しても胸が締め付けられます。


TOPの哀しみをたたえた真っ直ぐな瞳が印象的。同世代の子供がいるだけに泣けてしょうがなかった。劇場で見てよかったと思える作品。というわけで☆4つ半。


</object>
YouTube: JYJ Park Yuchun - Ice tea TiO CF Full Version


さて、【女子高教師ユチョン】の清涼飲料のCMがたまらない件。


♪ よるんぼだ とうんなれん あいすてぃ てぃお
♪ ???? ???? ???? TIO
♪ 夏より暑い日には アイスティーTIO


この歌、ユチョだったらもっとよかった。
キャッチコピーには、


??? ??↓
砂糖を減らして


?? ??? ????
もっと爽やかなアイスティー


こんな先生がいたら学校行くのが楽しくてしょうがないでしょうね。勉強にならないか。ユチョン先生の「????(ケンチャナ)」がツボすぎて倒れそうな紅茶飲料好きの母です。飲みたい!